休みの日なのでゆっくりしたい、と思っておりましたが、どうしても読まなければならないものがあり、目を通す。
ちょっと苦手な分厚い本なのだが、今回辞書を使って丁寧に読んでみると、意外と面白く読むことができています。
外国語であれば日本語であれ、辞書を使って読むというのは大事なことだ。
とくに日本語は分かっているつもりでも何もわかっていないということが、辞書を使うとよくわかる。
辞書のように言葉を説明できて初めて「わかった」と言えるのなら、自分は外国語だけでなく日本語もかなり怪しい。
ことばをうわっつらでしかとらえていない。
だからこそ、逆説的だが、なかなか行動につながらない。
という自分の傾向について最近はよく考えさせられます。
ちょっと苦手な分厚い本なのだが、今回辞書を使って丁寧に読んでみると、意外と面白く読むことができています。
外国語であれば日本語であれ、辞書を使って読むというのは大事なことだ。
とくに日本語は分かっているつもりでも何もわかっていないということが、辞書を使うとよくわかる。
辞書のように言葉を説明できて初めて「わかった」と言えるのなら、自分は外国語だけでなく日本語もかなり怪しい。
ことばをうわっつらでしかとらえていない。
だからこそ、逆説的だが、なかなか行動につながらない。
という自分の傾向について最近はよく考えさせられます。
僕も、ドイツ語辞典入りのカシオEx-Wordが欲しいとずっと思っている。何年も前から。
でもあれって5万円近くするんだよね。
最近新しいやつ買うか買わないかと考えてる。でも、ちゃんとした和独/独和辞典が入っているのはかなり高い。:|
クラウス