ウリパパの日記

自由気ままに・・・

カイコバイモ咲き始めた片倉城跡公園まで散策 2024.2.24

2024-02-25 09:02:15 | 自然

昨日は久しぶりの冬場れとなりました。八王子では最低気温-0.7℃、最高気温9.6℃と、ほぼ並みの陽気が戻ってきました。2月中旬は八王子で最高気温が20℃を越える日が2日もあり、異常な暖かさとなりました。特に20日に観測した23.3℃は、2月としては4位の高温記録となっています。この暖かさで片倉城跡公園のスプリングエフェメラルも咲き進んだのではないかと思い、午後から散策に出かけてきました。

 

 

月平均15000歩/日のために往復歩こうかと思いましたが、片道歩けば今日の目標を達成できそうなので、行きは電車を利用します。ちょうど冬そば号のヘッドマークを掲出した高尾山トレインがやってきました。

 

先週に続いて片倉城跡公園にやってきました。先週満開の福寿草は既に終わり、早くもカイコバイモが咲き始めています。

 

昨日は3輪の開花を確認しました。1週間前の2月18日に訪れた時には、ようやく芽が出始めたところでした。先週前半の異常な暖かさで一気に開花に至ったようです。例年3月上旬に咲き始めるので、今年は異常な早さです。

 

奥側の2輪の先にはカタクリの葉が見えます。その先にもカイコバイモが2株。蕾も見えています。

 

一番奥のカイコバイモの花をズーム

 

こちらは手前の花

今週は平年並みの寒さで経過しそうなので、今週末が見頃始め、来週末にピークを迎えそうです。その頃にはカタクリも咲き始めるのではないでしょうか。

 

こちらは片倉沢のセツブンソウ。ここ数年花数が増えてきましたが、今年がは花が少ない印象です。

 

 

少し萎れてきました。片倉城跡公園のセツブンソウの見頃は今週いっぱいでしょう。

 

奥の沢でアズマイチゲの蕾を見つけました。昨日は気温が低いため開花していません。アズマイチゲが見頃を迎えるのは1週間以上先でしょう。

 

奥の沢ではキツネノカミソリの芽が増え、緑色に染まりつつあります。

 

カタクリもあちらこちらで芽吹き始めています

片倉城跡公園の帰りは湯殿川に沿って自宅へ戻ります。途中、数か所でカワセミの姿を見かけかしたが、なかなか近くにとまってくれず、シャッターチャンスはありませんでした。

 

目立ったのはこの鳥。ジョウビタキのオスでしょうか。

 

川沿いの梅の花も満開

 

花をついばむ鳥はメジロでしょうか。動きが素早く、なかなか姿を見せてくれません。

 

1時間の散策を終えて狭間へ戻ってきました。ちょうどヘッドマークを掲出した7000系が狭間駅に到着しました。上椚田橋の上からズーム。京王の電⾞・バス開業110周年のヘッドマーク車がまだ運用されているようです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜は満月 スノームーンです... | トップ | 今年初めての花粉光環 2024.2.26 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事