13日は小倉に宿泊。翌14日は伊予西条へ向かいます。当初、山陽新幹線で岡山へ出て、しおかぜ5号を利用する予定でしたが、広島を過ぎたあたりで車内放送が入り、しおかぜ5号は朝方発生した車両トラブルのため運休との情報。うーん、困った。仕事を中断しスマホで調べたところ、福山から高速バスで今治へ向かい、そこから予讃線を利用すれば西条駅に11時22分に到着することが分かりました。バスもリスクがありますが予約は不要のようです。急遽福山駅で下車し、バス停を探し、10時10分発の高速バス「しまなみライナー」に乗ることができました。車内は観光客ばかりで7割ほど席が埋まっていました。
尾道の手前で西瀬戸自動車道(しまなみ街道)へ入り、四国へ向かって南下します。進行方向右手の町並みは尾道あたりでしょう。
2つ目の因島から次の島(生口島)を見渡します。ピークは牡蠣山(408m)です。右奥は観音山(472m)です。
大三島でICを降りて公園の停留所へ向かいます。正面は生口島の観音山です。
再びしまなみ街道へ戻り、伯方島、大島を経て、いよいよ四国に渡ります。
四国から来島海峡大橋を振りかえります。実は、このとき反対車線(福山方面)では小型車が橋の上で立ち往生(自損事故?)。通行止めになっていました。もし今治方面の車線だったらと思うとぞっとします。
予定より5分遅れて、今治駅に到着。
駅前ロータリーの様子です。15分ほどで特急いしづち号がやってくるので、駅前を見学する時間はありません。
今治はタオルで有名です。自宅近くに先日オープンしたショッピングモールに、今治タオルのテナントが入ってました。
バリィさんは今治のゆるキャラです。頭には来島海峡大橋の冠。これはすぐにわかったのですが、お腹に今治タオルの腹巻、船の形の財布を手に持っているのだとか。。。
しまなみ街道の案内図が掲示されていました。生口島までが広島県で、大三島から今治市だったことをここで知りました。
今治駅から伊予西条駅まで特急で20分。タクシを利用して何とか職場に11時45分に入ることができました。
工場での仕事が終わり、帰りは伊予西条駅から陸路で高尾へ戻ります。松山空港から飛行機で羽田へ向かうルートもあるのですがパソコンの電源が持ちません。岡山駅からN700系の窓側を予約し、新横浜に到着する21時30分まで帰路もずっと仕事でした(疲)。
伊予西条駅に入線する「しおかぜ24号」岡山行きです。奇跡的に自由席の窓側が空いていました。新型8600系は全座席にコンセントが付いています。会社にメール返信していたら携帯に問い合わせの電話が入って対応にアタフタしたり。。。考え物ですね。
ちょっと息抜きに窓の外を眺めるのも、出張の楽しみです。観音寺駅を過ぎると、右手に善通寺の山並みが見えてきます。平らな山頂を下った南側に金刀比羅宮があります。
丸亀駅から宇多津駅にかけて飯野山(讃岐富士)が近くに見えます。
いよいよ瀬戸大橋を本州へ渡ります。
瀬戸内海の島々を見渡します。
しまなみ街道~予讃線~瀬戸大橋の四国滞在は、伊予西条での仕事を含み7時間弱でした(笑)。
尾道の手前で西瀬戸自動車道(しまなみ街道)へ入り、四国へ向かって南下します。進行方向右手の町並みは尾道あたりでしょう。
2つ目の因島から次の島(生口島)を見渡します。ピークは牡蠣山(408m)です。右奥は観音山(472m)です。
大三島でICを降りて公園の停留所へ向かいます。正面は生口島の観音山です。
再びしまなみ街道へ戻り、伯方島、大島を経て、いよいよ四国に渡ります。
四国から来島海峡大橋を振りかえります。実は、このとき反対車線(福山方面)では小型車が橋の上で立ち往生(自損事故?)。通行止めになっていました。もし今治方面の車線だったらと思うとぞっとします。
予定より5分遅れて、今治駅に到着。
駅前ロータリーの様子です。15分ほどで特急いしづち号がやってくるので、駅前を見学する時間はありません。
今治はタオルで有名です。自宅近くに先日オープンしたショッピングモールに、今治タオルのテナントが入ってました。
バリィさんは今治のゆるキャラです。頭には来島海峡大橋の冠。これはすぐにわかったのですが、お腹に今治タオルの腹巻、船の形の財布を手に持っているのだとか。。。
しまなみ街道の案内図が掲示されていました。生口島までが広島県で、大三島から今治市だったことをここで知りました。
今治駅から伊予西条駅まで特急で20分。タクシを利用して何とか職場に11時45分に入ることができました。
工場での仕事が終わり、帰りは伊予西条駅から陸路で高尾へ戻ります。松山空港から飛行機で羽田へ向かうルートもあるのですがパソコンの電源が持ちません。岡山駅からN700系の窓側を予約し、新横浜に到着する21時30分まで帰路もずっと仕事でした(疲)。
伊予西条駅に入線する「しおかぜ24号」岡山行きです。奇跡的に自由席の窓側が空いていました。新型8600系は全座席にコンセントが付いています。会社にメール返信していたら携帯に問い合わせの電話が入って対応にアタフタしたり。。。考え物ですね。
ちょっと息抜きに窓の外を眺めるのも、出張の楽しみです。観音寺駅を過ぎると、右手に善通寺の山並みが見えてきます。平らな山頂を下った南側に金刀比羅宮があります。
丸亀駅から宇多津駅にかけて飯野山(讃岐富士)が近くに見えます。
いよいよ瀬戸大橋を本州へ渡ります。
瀬戸内海の島々を見渡します。
しまなみ街道~予讃線~瀬戸大橋の四国滞在は、伊予西条での仕事を含み7時間弱でした(笑)。