goo blog サービス終了のお知らせ 

UNDERWATER

水面下で秘密裏に行われる話題をチョイス!

大瀬に行っていました

2008-08-30 09:21:05 | 水の中
ちょっと繁忙が続いて、ブログがアップで来ませんでしたが、再開!といぃつつ、また波が押し寄せてくるので、うむむ。滞るかも?(停滞宣言か!?)
三保のクリアーさとはまた違った西伊豆は大瀬崎に行って来ました。っと言っても、ツアーやガイドではなく、大学生のスクーバダイバー講習です。もう12年ほどこの授業に携わっていますが、毎年平均で10名程度は認定しているので、120名は巣だっているのですねぇ~(しみじみ)
昨年までは、講習のレギュレーションの関係で、水中写真が撮れませんでしたが、今年は指導団体を変更したので、特に講習中の撮影に関しての制限がなくなったので、合間を見てコンデジで撮影ができます。そうすると、こんなカットも可能に!学生もこの方が楽しいのでは?


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い出 (ren)
2008-08-30 14:07:58
テツさん お疲れ様です
大瀬から戻られたんですね
お忙しそうで(笑)

写真があった方が講習生たちにも
良い思い出になるでしょうね

今日は寝坊してしまい
家でごろごろしてます(笑)
返信する
珍しい (テツ)
2008-08-30 20:40:30
それなら、遅番で三保に来れば良かったのにぃ...アカアマダイやニシキフウライウオまだいるんですよ。
学生達は、画像を見て一喜一憂しています。
返信する
その手があった... (ren)
2008-09-01 10:11:48
そうですよね!
ナイトして帰れば良いんですね
でも眼が覚めたら11時でした(笑)

アマダイもまだいるんだ~
結構居つくものですね
返信する
さすがに消えた! (テツ)
2008-09-07 13:47:14
すっかり、講習に精を出し過ぎて、ここのアップが滞っていました。
さきほど、チェックに行ったら、居た場所の巣穴がツブれていました。また移動したかな?
サクラダイが繁殖期に入りました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。