ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

冬の山猫

2013年01月27日 19時21分53秒 | ねこ饅頭的

六甲の山に住む猫達が気になって仕方ない。
娘と行ってきた。
お正月に行ったときは元気にしていたけれど、
あれから寒波が来たから心配。

↓娘 ザクザク歩き、頑張って岩を登る。


にゃんこはあの山の上に居る。


心配で心配で・・・
あの寒さでひょっとして・・・ なんて嫌な事も考えながら登った。
あ!!
居た!! 。゜(゜´Д`゜)元気だ~!!


大丈夫だ、痩せていないし元気そう
山好き猫好きな人がご飯をくれるのだろう。
私もてんこ盛りのキャットフードを置いてきた。

飲み物に困っていないか心配だったのでミルクを持っていった。
美味しそうな高カロリーの牛乳
ほれほれ おあがり・・・


飲んだ♪


やれやれ 一安心

澄んだ空気を胸いっぱいに吸う。
海の輝き 景色を楽しむ。気持ちいいヽ(*^^*)ノ♪


見晴らしのいい所で私もパンを食べる(^u^)


断崖絶壁 高所恐怖症の人なら怖いだろうけど私は平気 。* ゜ + 。・゜・。・ヽ(*´∀`)ノ


娘も崖の上にチョンと座ってゴキゲンだ。


来た道と違うルートで下山する、歩いていると寒くない。


山の中で違うにゃんこに出会った、ここには短毛種のにゃんこ。
どうしてこんな山の中に猫が居るの?


ロックガーデンの下にもこんな子が・・・↓
このにゃんこは人懐っこくてスリスリ甘えてきた。
写真の人は、道に迷っていたら先導してくれた人。
地図に載っていない道を教えてくれた。


寒い山の中でも強く生きている猫達。
それを可愛がっているハイカー。

寒い場所でどうやって生きているのだろうと心配するけれど
自由気ままに山を駆け回り遊んで暮らしている猫達
辛いのだろうか?楽しいのだろうか?

暖かい部屋で人間に甘えて暮らしているサスケやコタロウを眺めながら考える。