ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

録画したEEW

2024年01月10日 21時05分54秒 | テレビ・ラジオ受信関係
このサイトでは以前から緊急地震速報について解説した
記事を書いているが、赤テロップと警報音(ポーンポーン)について
解説している動画をつべで見つけた。

このあたり(私の動画でないためリンクはしません)
https://www.youtube.com/watch?v=8EMxOwJGTdQ
https://www.youtube.com/watch?v=JRSoT1tl4LI

どうやら警報音(ポーンポーン)は受信機側で出しているらしい。
赤テロップは文字放送を使って出しているなというのは感じ取れます。
つべなど動画サイトでEEWの場面を公開しているものの中には
赤テロップが表示されなくいきなり「ピロンピロン」と鳴っているものがあります。
おそらく番組の放送部分だけを録画・再生したものなのでしょう。

先日も書いたが、元日は笑点のスペシャル目当てで日本テレビを録画していたんですよね。
そこで、私も再生検証動画を作成。
(チャイムが鳴るので周囲に注意して再生お願いします)

動画概要
1回目 通常の録画再生 
2回目 ポーンポーンと鳴った時点で一時停止してみる 
    一時停止・再生を繰り替えしてみる
3回目 ゆっくりの速度で再生させてみる
4回目 速めのスピードで再生させてみる。

再生スピードが変わったときには、赤テロは表示されるものの
警報音(ポーンポーン)は鳴らないことが分かった。
通常のスピードならば、一時停止しても再生を再開させると警報音が再び鳴る、
つまり受信機やレコーダー側に依存していることが確認できた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK経営計画 2024-2026年度

2024年01月10日 20時41分21秒 | 時事
昨日は、昨年12月に放送を終了したBSP跡地(103ch)において
能登半島地震関連情報を流す措置ということで、
そちらの話題をピックアップして記事にしたが、
それとは別に、夜の10時からのラジオのニュース番組(NHKジャーナル)で
経営計画について触れていたので、今日調べてみた。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240109/k10014314681000.html
2024-2026年までの3か年経営計画を決定。

ニュースで自分の経営計画を取り上げるのは評価するが
いつも通りそのソースであるプレスリリースなどにはリンクがかかっていなく、
サイトの見やすさは全然向上していない。

というわけで公式プレスリリースはこちら。
https://www.nhk.or.jp/info/pr/plan/
2024-2026年度を参照。

こうして計画が決定したからには、意見募集がかかっていた結果も公表されているハズだ。
経営計画の頁からリンクしてくれればいいのに、全く別のカテゴリに
公表されているので、ホント、情報アクセスしにくい。
(ネット活用などとよく言えるものだ。)
24-26年度・経営計画への意見募集結果はこちら。
https://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/iken/kekka240109.html

結構放送局も意見出しているね。放送事業者など団体34件、個人440件

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉西部県民が大宮の氷川神社へ

2024年01月10日 19時27分26秒 | ご当地ネタ(山梨・埼玉に関すること)
先日(7日)、私は出かけてきました。
メインは岩槻周辺。
岩槻駅の西側は「岩槻受信所」と呼ばれる施設でした。
岩槻受信所跡訪問記については後日またあげることにします。

アクセスのため東武野田線を使用しましたので、
岩槻の帰りに大宮公園で下車して大宮の氷川神社へお参り(初詣兼)して
来ました。

氷川神社は川越にもあるため、
区別のため大宮氷川神社と記す。


中学校側からの大宮公園入口。

大宮公園内を通り大宮氷川神社へ向かう

「埼玉政財界人チャリティ歌謡祭」が遅れで本放送になったけど、
埼玉東部における清水園やサイサンの知名度を思い知らされた。
↑の画像の場所ではないが、楼門付近の違う場所にもちょうちんが並んでいて
清水園、サイサンのちょうちんがあった。あれだけ目立てば大宮周辺の人の
知名度は大きいわけだよな~ と感心したぐらいだ。


楼門正面から


拝殿
7日とはいえ関東の松の内最終日。まだまだ人出が多い。


おみくじはお金を入れて自分で引く方式。
これ、喜多院だとおみくじは棒のものを引き、おみくじで出た棒の番号の
おみくじの紙を担当者が渡してくれる。

帰りは参道を大宮駅方面へ向かった。

大宮駅東口へ向かうメイン通り。歩道橋の上から。
年末のケーキで話題になったあのデパートも大宮にはあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする