ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

民放AMラジオ局のAM放送廃止を要請 

2019年03月22日 19時15分28秒 | 時事
つい先ほど確認したニュースです。
共同通信が伝えています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000149-kyodonews-soci

民放連が総務省に対して27日の有識者会議で表明するようだ。

まあ、FM補完中継局制度ができたときから、これはAM放送のFM帯への移行であるといわれていた。
ただ、聴取者がついていけないため、現時点では「ワイドFMはAMと同じ内容で放送」ということで
放送は行われている。
一応、民放AM局がワイドFMすることになったので(現時点では数局未開局もあるが、補助金交付まで決まっている)、
民放連としては次のステップに進みたいのでしょうね。
AM、FM両方で放送するということは当然コストがかかることですから、FM一本化したいわけです。
一応2028年までの制度改正を求めているが、まずは、中継局の充実が先でしょうね。
確かに主たる補完局は整備されましたが、それでカバーできていない箇所もあると思います。

あと気になるのは、NHKはどうするのかということだ。
NHKはAM中波は残すだろうなあ。
NHKのFMはAMとは別の内容だからねえ。
どうなりますやら。推移を見守りたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする