goo blog サービス終了のお知らせ 

ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

NOTTV モニター 受信報告3 蓄積放送など

2012年06月09日 21時16分23秒 | テレビ・ラジオ受信関係
では前回の続きを書きます。
今日は不満について書くことになります。

NOTTVにはリアルタイム視聴とシフトタイム視聴の2種類があります。
リアルタイム視聴とは今までのテレビと同じように放送時間に
放送を見ることです。
シフトタイム視聴とはあらかじめ登録した番組を後から見ることができます。
このタイムシフト視聴のほうが、前回書いた蓄積放送というものなのです。
しかし、問題があります。
このシフトタイム視聴に対応した番組が「無いに等しい」のである。


これが蓄積されたコンテンツ(番組)リストだが音楽クリップと番宣しかない。

さらに悪いのはリアルタイム視聴の番組を録画して後で見る事ができない。
この方式だって「シフトタイム」での視聴であることには変わりないのが・・・、

たとえば、NOTTVの代表番組(かな?)を予約しようとすると?

「視聴予約」となる。
「視聴予約」の場合、番組の始まる何分か前になると
ベル音とバイブ機能で知らせるだけです。


シフトタイム対応の番組だと

このように「受信予約」となる。
受信した番組の視聴は期限付きである。

いくらかの番組は再放送もあるが、
録画できずその場の視聴のみというのはつらい。
期限付きでもいいので後で視聴できるような
仕組みが欲しいものだ。

尚、画面右上には通常のテレビ放送と同じく

放送局の半透明ロゴが付加されている。

まだまだこのネタは続きます。
続きはまた次回。

5いっしょ3チャンネルCM

2012年06月09日 11時15分40秒 | その他
最近、宇都宮向けにアンテナを設置して
ワンセグ受信している訳だが、
とちぎテレビのほうで
新しい「5いっしょ3ちゃんねる」のCMを
見たのでちょっと報告しておきたい。

ちなみに「5いっしょ3ちゃんねる」とは
関東の独立局共同キャンペーンで
去年から行っている。

幹事社がテレ玉だからなのか、
今回のCMには色濃く反映?されている。

だけどこのCM、私はまだテレ玉で見たこと
無いんですけど?

で、どのような内容かといえば


それぞれの独立局が自己紹介。
「群テレです」「とちテレです」「テレ玉です」
「チバテレです」。そして最後に「tvkです」。

他の局から総スカン。「なんでアルファベットなの?」
「おしゃれぶっている」「テレ付けなされ」などと言われ
ついに「テレカナです」。
他から「ダサイ~」と言われてしまうオチ。

埼玉(+北関東?)が反映されているCMでしょ?
まあ、やり玉にあがったtvkはたまったものではないですが。
tvkで流れているのかな?(tvk受信できないので未確認)