goo blog サービス終了のお知らせ 

ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

・・・でさ、うちって結局何地方なの?

2005年07月12日 20時41分37秒 | その他
関東に住んでいればあまり気にならないが、

場所によってはこの県は何地方??ってことがある。
特に、日本の真ん中の新潟・長野・山梨・静岡は
結構気にしている人は多い。

テレビ受信とかでも中途半端だし・・・

新潟では東北・甲信越・北陸?
長野は甲信越・中部?
山梨は関東甲信越・首都圏・中部?
静岡は関東・東海・中京?

新潟に関しては関越自動車道のおかげで長岡や中越
では関東寄りだろと思うけど、下越地方から北は
東北だろ?とも感じるし・・・
糸魚川まで行けば北陸??って感じだし


静岡は悲惨で、御殿場とか熱海とかは関東寄りだけど
浜松は愛知(豊橋)よりなんだよな。

いま、私は埼玉在住だが、埼玉もあいまいだ。
立派に関東地方? うんその通りだけど、
気象とかで北関東・南関東とか言われると困るのよ。
群馬・茨城・栃木は間違いなく北関東。
千葉・神奈川は間違いなく南関東。
埼玉はどうなんだろう。私の中では南関東だと思うけど、
在京局のによっては天気のとき群馬と一緒になるときもあるし
熊谷から北の奴は北関東と思っているのだろうか?