
連翹(れんぎょう)
「連翹や雨の堅田の蓮如みち」 星野 麥丘人
(花の歳時記より)
2週続けて
牧野植物園でのお勉強会に出かけました。
今日は本で巡る世界の旅
「植物からの贈りもの"カカオ”」を
お勉強してきましたが
またまたスマホで画像を撮ったので
帰ってきて何回かパソコンへの取り込みを
試みましたが、出来なくてアップ出来ません。
また取り込みが出来ましたら
アップしたいと思います。
最近はチューリップ🌷ばかり
アップしていますが・・・・今日も
私の自己満足にお付き合いくださいませ。

これは2年目の🌷です。
葉っぱがモリモリ過ぎて、お花が小さいかも・・・・
でもこれから花の方も大きくなってくると
思います。

🌷フレミングフラッグ
相変わらず背が伸びません。

これはノーブランドの🌷かな~
種から育てたストック・ピンクメイと一緒だから
競い合って、ほらこんなにノッポさんに・・・

🌷ホーランドシック
白にピンク色が入って可愛くなりそう

一番先に咲きそろった
🌷アプリコットビューティー

2年目の🌷きれいな色だけど
名前は不明です。

ひょっこりと顔を出した
🌷スイートハート

5色ミックスの🌷のローズ色が咲きました。

この🌷は2年前か3年前のものか
不明ですが、良く咲いてくれました。感謝!

原種🌷のアニカさん
この閉じている姿が大好きです。
朝、夕は閉じていますが、お天気が良い昼間は
パックリと開いています。

先日買って植えた
アロンソア・シェルピンク
可愛いよねぇウットリ!

サギゴケの白が咲いていました。
紫も植えていましたが・・・探してみます。
今日も来てくださってありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます