夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

ケシについて

2020年05月23日 20時34分36秒 | 牧野植物園

牧野植物園の
50周年記念庭園を歩いています。

これはフキの葉っぱでしょうか?
なんと!ボリューミーなんでしょう。

ヤマアジサイ・黒姫


宝石のようなヤマアジサイですね。


両脇にバラが植わっている
帰り道




アンブリッジ・ローズ
この色好きだなあ


ブラックティー
このバラ、マイガーデンにもあったのに・・・・・
枯れてしまったのかなあ


オランダダイドク
カンナの原種だそうです。

アカンサスモリス
和名はハアザミと言うのですね。

一面のケシ坊主
何年か牧野植物園に通っているけれど
巡り合わせが悪いのか
ケシの花が咲いているのを
見たことがありません。

そう言えば
オッサン2が野菜を作っている畑の隣の畑を
作っているおばあさんがケシの花を
咲かせていましたが
ある日、警察が来て
そのケシの花を全部焼いてしまいました。
そのおばあさんは栽培が禁止されている
ケシとは知らずに育てていたようです。



ケシは四大文明が興った頃には既に
薬用植物として栽培されていました。
花弁が落ちた後の果実にナイフで縦に傷つけ
にじみ出た乳液を集めて乾燥させたものが
麻薬アヘンで、アヘンに含まれるモルヒネ
鎮痛薬として医療に利用されています。
モルヒネを化学的に変化させてできる
ヘロインは極めて依存性と中毒性が高い
恐ろしい麻薬で、日本国内では厳しく
規制されています。

栽培が規制されているケシ属3種は
アヘンが採れるケシ
アツミゲシ
ハカマオニゲシ

そう言えば・・・・・子供の頃、庭には
ケシの花が植わっていました。
そのケシ坊主になった果実をキズつけて
白い液体が出てくるのが面白くて、
何回もキズつけていたなあ
これって栽培が禁止されていたケシだったのか
今となっては分かりませんし
もう時効ですよね。

ガンゼキラン
今年は群生地の公開はされませんでした。
毎年、見に行っていたので残念です。

可愛らしいナツロウバイ

丁度この


サカワサイシンを展示しているところで
職員の方が花について説明して
くださいました。
「花はこの様に地べたに張り付いているし
蝶を呼べる美しい花ではありませんので
蟻や虫によって受粉されます」



ガマズミ



ふむふむ広場」にきました。


キダチルリソウ

「ふむふむ広場」にはハーブ類が
たくさん植わっています。


ジャーマンカモミール
青空が似合うカモミール

キエビネ



牧野植物園第3弾もこれにて終了です。

今日も来てくださってありがとうございます。