夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

次々と咲く花たち

2020年05月15日 20時24分54秒 | ガーデニング


時計草

「時計草耳を寄せれば波の音」 及川 和子


(花の歳時記より)




今日は雨が降りだす前に
終わった忘れな草やネモフィラを
抜きました。

その後に種から育てた

百日草・ザハラホワイトを植えました。
白花だから夏には暑苦しくなくていいと思います。
毎年、種から育てて植えています。
花を植えるときは必ず牛堆肥と腐葉土を
施してから植えます。

今夜から雨なので、なるべくたくさんの花苗を
植えたかったのですが
ほんの一部しか植えられませんでした。

種から育てたものと言えば・・・・・・

このマロウ・モーリタニア
昨年の今頃、種を直播きしていたものですが
その後、発芽した様子も見られず・・・・
その内に記憶から外れてしまっていましたが
今年の冬に草取りをしていて
20㎝ぐらいに成長しているのを発見!
嬉しくてずっと成長を見守ってきました。
そして今日、蕾を発見!
咲くのが楽しみです。


今日、咲いて嬉しかったのは

このクレマチス・ネリー・モーザ


ネームプレートの写真は白でしたが
実際は薄ーいパープルで
花びらにピンクのラインが入っています。
良いですねえ
売れ残りの見切り品でしたが
残り物に福がありました。

これは


ベニバナバイカウツギ・マギシェン
ウツギにしては、派手な色の花です。


ガウラも咲き出しました。

今年はたくさん咲いている
昼咲き月見草
抜いても抜いても地下茎でつながっていて
次から次へと出てきます。

お友達のあきちゃんから
頂いた

アヤメが咲きました。
昨年は鳶尾草(いちはつ)では?
と書きましたが、アヤメで間違いないようです。




新型コロナウイルスのために
休園していた
高知県立牧野植物園は11日から
北川村の「モネの庭マルモッタン」は16日から
再オープンしました。
休園中も植物の手入れを怠りなく
されてきた職員の皆さんに感謝して
早くこの季節の花たちに会いに行きたいなあ!


今日も来てくださってありがとうございます。