白杖のトライリンガル

難聴だけじゃない?網膜色素変性症を併せ持つアッシャー症候群の息子達の日常を母の目からつづります。

マー君のオムツ

2006-12-08 14:25:53 | その他
マー君はもう2歳10ヶ月になる。
なのに、恥ずかしいことにまだオムツがとれない。

トレーニングも全然進歩がなく、困り果てている。
だって、おトイレに座るのを嫌がるから練習どころではない。
無理に座らせようとすると、泣き叫んで抵抗する。

アンパンマンの指人形をつけて「マー君おトイレしよう」と誘っても、「やだ!」
「おトイレが出来たらクッキーをあげよう!」っとモノでつっても「やだ!」

なにかいい案はないでしょうかねぇ。
困り果てております。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちの子の場合 (さき)
2006-12-10 02:28:06
マー君のママさん、こんにちは。
うちの姫(4歳半)は確か2歳半頃からトレーニングを始めました。
私は子どもの頃のトレーニングを覚えていて、それがすごく厳しくて辛かったので、自分の子どもには同じ経験をさせたくなくて、のんびりやっていこうと思っていました。
おまるから始めて、そこにおしっこができたら褒めまくりました(歓喜の踊り付き)。
ノンタンのおしっこの絵本や赤ちゃんの遊び絵本「ひとりでうんち」もよく読んであげてたかな。
トレーニング中のお友だちがするところを見せるのも効果的だと思います。
うちの姫はおしっこは割とスムーズに出来るようになったのですが、うんちだけはおむつでなきゃダメみたいな時期が半年以上続きました。
便意を催すと紙おむつを自分で持ってきて、「早くつけて!出ちゃう出ちゃう!」って。隙を狙ってトイレに座らせようとすると大抵抗です。
初めて姫がトイレでうんちをした時の感動は一生忘れません。
男の子は女の子よりも完了までに時間がかかると聞きます。実際、私の周りの王子様たちは3歳過ぎてもオムツが多いです。
うちの王子(8ヶ月)もその時がきたらのんびりやっていこうと思っています。
マー君が「ポッティーは実は楽しい」という事に気付いてくれるといいですね。
時間がかかればかかるほど感動もひとしおです。その日をお楽しみに!
返信する
みなさん色々ありますね (マー君のママ)
2006-12-12 14:06:31
さきさんこんにちは。
子供のころのトレーニングを覚えてるってすごいですね。
私も子供のころの記憶はあるほうなんですけど、さすがに3歳前はあまりないですよ。

でもうんちだけはオムツじゃなきゃダメって、笑っちゃいますね。いやいや笑い事じゃないのはわかっています。

絵本はいいかもしれませんね。
探してみよう。
それからお友達のを見せてあげるのも効果ありそうですね。

でも、家の子の場合3歳までに取れるのは無理そうです。
返信する
Unknown (ゆみ)
2006-12-12 23:02:30
まずは、オムツの取れている友達を家に誘って一緒につれしょんするところから、トイレに興味を持たせて、
次は、本人のお気に入りのパンツを購入して「汚したらパンツが悲しむよ~」と言って
トイレでするように言う、

とどうでしょう。
でも、暖かくなってから、親の余裕のあるときに始めるのが一番ですよ。
返信する
ずぼしかも。。。 (マー君のママ)
2006-12-13 13:46:01
そう、親に余裕がないんだよね。

でも暖かくなってからって?四月?
そんなぁ3歳過ぎてるじゃん。
返信する

コメントを投稿