白杖のトライリンガル

難聴だけじゃない?網膜色素変性症を併せ持つアッシャー症候群の息子達の日常を母の目からつづります。

サインは日本語で何?

2011-05-27 09:56:17 | 難聴・手話
マー君が日本語教室の宿題をしていた。

今日の宿題は新しい漢字「話」の練習。

練習プリントの中に、「話」の字を使って言葉を考えましょう。というのがあり、そこでとまっているマー君。

仕方ない助け舟を出してあげよう。

「『話』のつく言葉ねぇ。じゃやぁ『手話』は?」
「なぁにそれ?」

あ、そっか。我が家では手話の事を英語のSign Languageからサインと言っていて、手話という言葉を使うことがなかった。

「最初に『手』と書いて、それから『話』と書いてごらん。」
「書いたよ。」
「これなんだと思う?手で話す・・・。」

ちょっと考えるマー君。

「サイン?」
「そうよ~、日本語ではね、サインのことを手で話す『手話』って言うの。」
「そっか~。」

目をきらきら輝かせるマー君。

「てわ?」
「ううん、しゅわと読むの。」
「ふ~ん。」

今まで考えたことなかったけど、『手話』って言葉なんか素敵。
英語のSign Languageって、まるで暗号を送っているみたいでなぁんかね。

次の練習は『話』の文字を使って文章を作りましょうというもの。

マー君が書いた文章は。

「ぼくは手話で話すことができます。」

へぇ~、そんなこと言うの初めて。
手話もできること、誇りに思ってくれていると嬉しいな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿