goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつくまま感じるまま。

身辺雑記です。
何でもありの記録
HN天道(てんとう)

言葉遊び

2010年04月11日 | Weblog
昔、「格言集」が好きだった。
若い頃は共感することが多い。
格言によって励まされたり悲しみを癒されたり、影響は大きかった。

冷静に覚めた目で読むと当たり前のことを言ってるだけなのだが、その言葉の歴史とかそれを言った人となりが背景にあるから重みと真実性が伝わってくる。

今に残る古典の名言は歴史に耐えて生き残ったものだ。

詩とか歌の世界でも単なる言葉遊びのようなありきたりの言葉を連ねたものは軽薄に聞こえる。
歌詞も心の叫びのような真実味を持って迫ってくるものもある。

そんな歌詞にメロディーがピタリとはまったときに名曲が生まれるような気がする。
歌詞が軽薄な歌は歌おうと思わない。
人それぞれ好みがあると思うが。