思いつくまま感じるまま。

身辺雑記です。
何でもありの記録
HN天道(てんとう)

カラオケボックスに集合

2005年03月31日 | Weblog
今日木曜日は本来ダンスレッスンの日だが、第5週なので休み。
会長を務めるおばちゃんが、カラオケをしようということで某カラオケボックスに集合の号令が掛かっている。
何でボックスなのか、もう少し人数がまとまればスナックを借り切ってということも出来たと思うが、人数が中途半端じゃ仕様が無い。

ボックスは高校生なんかが踊りながら我々の知らない歌を歌いまくっている。
年寄りは演歌である。
20年ほど前からカラオケが普及し始めて、会社の宴会でも絶対歌わなかったのに、カラオケで歌に目覚めてしまった。
以来研鑽を重ねそこそこになった。
それにしても、カラオケが嫌いな人達は見向きもしない。人種が違うんだと思う。
国民総歌手みたいな時代だが、歌えば楽しいのに冷たい目で見ている。

今日は練習をつんだ「アンチェインド・メロディ」も歌うことにしよう。
得意のラブバラードだ。
ダンスサークルの人達の歌はまだ聞いたことが無い。
楽しみだ。



イケメンの手鏡

2005年03月31日 | Weblog
著名なイケメンエコノミストが、隠し持った手鏡で女子高生のスカートの中を覗き見たという報道には、誰もがあきれた阿呆だと思っただろう。
地位も名誉も捨ててスカートを覗いて何になる。
語るに落ちるとはこのことだが、チョッと語りたい。

世のお母さん方の心配の種がまた一つ増える訳だが、男の性衝動の衝動性が如実に表出した事例であると思う。
男の性衝動は条件が重なれば、倫理観・一般常識・法律なんか何の役にも立たない。
性衝動も千差万別である。
女子高生の短いスカートは大抵の男の性衝動を掻き立てるはずなのに、何であんな制服にするのだろう。スケベな先生が決めているとも思えないが。
イケメンさんも女子高生の制服やら写真やらを収集していた。
個人の嗜好の自由だと叫んでいるらしいが。
どんな道徳漢も、深層心理で恥ずべき性衝動のいくつかを隠し持っている。本人が意識するかどうかは別として仮面で覆っているだけである。
大抵の男は、仮面で守り通してしまうが、条件が重なれば実行に移される。

動物の交尾は自然の摂理に従った潔いものであるが、人間だけは四六時中発情している宿命を担ってしまった。人類人口だけが爆発的に増加し始めている。餌を命がけで探さなければならない歴史は終わって性欲が多様な形で進化してきた訳だ。

女だって、男を求めてウロウロとカラオケスナックにやってくる、とベテランのママさんが言ってた。このオバサンは歌いに来てるんじゃないとすぐ分かるそうだ。亭主も居るのに、と。


とはいえ、性犯罪を犯した人間は再犯防止のため法と社会によりフォローされるべきとは思う。
予めの防止は難しい。
 おとなしい、頭のいい子、礼儀正しい、きちんと挨拶していた、友達が少ない、チョッと暗い。
そんな人間を全部取り締まることは出来ない。

災難にあったら、頭にくるだろうが、事故っちゃったと思って切り替えるしかない。

ノロノロ歩き

2005年03月31日 | Weblog
ここ10年来、急ぎ足で10分も歩くと左足大腿部が痛くなる。
ねじれるような鈍痛に見舞われる。
特に酒を飲んだ後がきつい。
アルコールは気が晴れる反面、後のお返しがよろしくない。
足を引きずって歩くのは、耐え難い恥みたいに思えて、痛くならないようにゆっくり歩く癖がついた。
特に上り坂はこたえる。昔好きだった登山ハイキングの類はまったく縁が無くなった。
団体旅行での歩きは老人の参加が多いので、まだ負けていない。
女房と石段をのぼるときは、彼女が先に登って追いついてくるのを観察している。ヤナやつだ。

一度病院へ検査に行ったが、特に悪いところは見当たらないと言われた。
多分腰椎の軟骨が弱っていて、神経が集中している箇所に触るのだろうといわれて、暫くリハビリに通ったことがある。
一種の坐骨神経痛でしょうとのこと。
対策は腹筋を強くして、腰椎を伸ばすこと。頭と腰にベルトをかけて引っ張るリハビリ。

結局改善しなかった。
症状は出たり出なかったりする。
一定時間痛みをこらえて歩き続けると、痛みがなくなることもある。

ハメマラという。
年取って、目に来て、歯に来て、オチンチンも立たなったらお終いということらしい。
歯は多少イカレテきたが、他はまだ大丈夫。
いつまで持つかは分からない。
まだ余力あり。
残りの人生をかけるものは何だろう。
何か達成感を持って死にたいものだと思う。



対訳サザエさん

2005年03月31日 | Weblog
先日、本屋さんで過ごしていたら「サザエさん」の英語版があった。
拾い読みしていて気に入ったので、1巻買ったが面白そうなので次の日、2、3巻も買った。
笑いながら英語の勉強にもなりそうだと思った。

戦後間もない懐かしい生活場面が1コマ毎に感じられてうれしい。
経済成長期に向かう家庭生活を題材にした戦後社会史のようにも思える。
後世に残したい漫画である。

多くの人に愛読されるのは、作者の長谷川町子さんの人柄のせいであろう。
自然で飾らず高潔、しかもユーモラス、人間かくあるべきと思わせる人柄と思われる。
本人はサザエさん型の猪突猛進型でオっチョコチョイの一面も持っていたのだろう。
とにかく何かしら癒される漫画である。

多分男には書けない。
女の叡智みたいなものが感じられる、ナンチャッて。

老人介護問題

2005年03月29日 | Weblog
女房のおふくろさんが、いよいよ明日病院を追い出されることになった。
腰痛で入院したが、骨そそう症と診断され治療を続けていたが、リハビリを拒否している。
リハビリしないならこれ以上治療は出来ないので退院してくれと申し渡された。
現在79才で独り住まいしている。
子供が3人居るが、誰も一緒に住んでくれないのでゴネテいるらしい。
女房は長女だが、おふくろさんとは気が合わず一緒に住んだら気が狂うと言っている。

病院では、食欲がないと言いながら出された食事は殆ど食べているし、トイレも車椅子で連れて行ってもらわないと行けないといいながら、独りで行っていると看護婦さんが行っている。
子供らの親不孝を体で表現している。

退院後は子供3人が順番で泊まりに行くことになったという。
家の庭は車いす用にコンクリートを敷き詰めた。
介護ヘルパーは朝・昼・晩の3回にした。
介護用ベッドも借りた。介護用ウォッシュレットも借りた。
結構費用が掛かるみたいだ。

我が家も子供2人は別の土地に住んで女房と2人暮らしだから1人増えても良いが、女房は絶対嫌だと言うから、口出しはすまいと思っている。

その一方で、子供らは何箇所かの老人介護施設に申し込みしている。
いつまでも泊まりに行けないので、とりあえず3ヶ月単位で施設をたらい回しということか。
但しおふくろさんの了解はとっていないという。

これからの世の中、結局最後は一人で生きることを覚悟しなければなるまい。
私のお袋も遠い田舎の養護施設で居る。93歳。
1度見舞いに行ったきりで何年か会っていない。
何度か危篤状態になったがまだ生きている。
近くに妹が住んでいるが。


飛蚊症

2005年03月29日 | Weblog
車に乗るとき、左目の片隅で何かが飛んでいるのが見えた。
白いゴミのようなもので、本来見えるはずの無いものと思い、一瞬「飛蚊症」のことを思い出した。
会社に居る頃、飛蚊症と医者に言われたという女性が居た。
年寄りの病気らしいが彼女はまだ40代で若い。

暫く前に風で咳が止まらず医者に行ったら、老人性の結核が増加しており、レントゲンを撮ってみましょうか、と言われた。
貴方の年なら、どんな病気もあり得る、とぬかした。
断ったら、タンを取って調べると言ってビンを渡された。
その医者は「結核」に関しては、有名な医者らしい。
それ以来その町医者はご遠慮している。

そんなこともあって、いよいよ目の病気かと思ったわけだ。
しかし、よくよく目を凝らしてみたら、細い糸くずみたいなものが本当にフワフワと飛んでいたので安心した。

ならず者国家

2005年03月28日 | Weblog
権力は、人間を狂わせるようだ。
世襲権力は特にお粗末だ。
一度握った権力を保持するためには、何でもやる。
あらゆる手段で金を握り欲望の限りを尽くす。
原爆を作って保身する。国家が資金集めに麻薬を作り密売するとは何事か。
自国民からは徹底的に搾取する。
平気で人さらいをする。嘘の限りを尽くす。
悪逆非道のバカ殿ではないか。
諌める忠臣はいないのか。国家転覆を企てる謀略すらないのか。
実に狡猾な国家権力が出来上がったものだ。

21世紀にこんな国家がまだあることが信じがたい。
誤った社会主義体制・個人崇拝がもたらした悪の見本である。
僅か前までは、共産主義は人類の究極の理想社会と思われた時代があった。
人間の欲望は抑えが利かないものと思わざるを得ない。
特に権力への欲望は危険な欲望である。

年金の行方

2005年03月28日 | Weblog
4月から国民年金が値上げになる、と新聞に出ていた。
これから少子化社会に向かうことで、若者の年金負担が増える。
不払いも増加する。
若者にとっては理不尽な負担増だろうが、これからの年金受給者から見れば営々と払ってきた年金の受給は当然の権利と考える。

このままでは年金制度は遠からず破綻するというから恐ろしい。
学校も行かず、仕事もせずの若者も増加しているという。
一方年寄りもドンドン増加する。私と同様働かない人たちで、謂わば社会の寄生虫みたいなもんだ。老人福祉施設も新しいのが数多くできている。

政治家と学者と官僚と、今国家の大計を練り直し早く手を打たないと、破綻国家になってしまう。
高福祉型社会を目指すべきは、はっきりしている。
現状、富者と貧者の格差が広がっているというが、人間そんな何百倍もの格差は無い。
富の配分を誤ってはいけない。法により格差を是正すべきだ。

とにかく、老人が肩身の狭い思いで貧しく生きなければならない社会は来てほしくない。
憲法の通り健康で文化的な生活をしたいはずだ。





ラクテンの大敗

2005年03月28日 | Weblog
26対0で記録的大敗。
球界のハルウララになるかもしれない。
楽天の投資は今後の成り行きによっては、どぶに銭を捨てたようなものになりかねない。
孫さんのヤフーには及びもつかないか。

今シーズンのラクテンはかなり厳しいものになりそうだが、歯を食いしばって耐えてほしい。
私もかつて仙台市に延べ17年間住んだことがある。
宮城球場では、気持ちのいい試合をしてほしい。
頑張れラクテン。

ジーンズ専門の店

2005年03月26日 | Weblog
近所にジーンズ専門の小さな店がある。
見たところあまり客はなさそうで、殆ど人が入っている様子は無い。
昨日、チョッと太目のママさんがやっているカラオケの店で、ジーンズの話になった。
彼女は全部その店であつらえていると言う。
ずっと親子でやっている店らしい。
手直しはいつでも無料でやってくれるし、彼女が着ている男物のシャツも気に入ったので女用に手直しして着ているんだそうだ。
彼女の父親もそこで購入していたそうだ。さんざん注文をつけて。

私も昔はジーンズをはいていたが、ウエストが88センチになってしまって、とっくの昔にお蔵入りだ。
ジーンズは似合うと思うよとママさんがおだててくれた。
女房はジーンズをはく年じゃないというが、もう一度チャレンジしてみよう。
かなり手直ししないと駄目だろうが。