思いつくまま感じるまま。

身辺雑記です。
何でもありの記録
HN天道(てんとう)

呼人駅

2010年04月30日 | Weblog
「よびとえき」と読みます。
石北本線の網走駅の隣の小さな無人駅の名だそうです。

走裕介(はしりゆうすけ)と言う歌手の最近の歌です。
20年ほど前に坂本冬美が歌った歌だそうでそのカバー曲です。

「この歌、絶対に天道さんに歌ってもらいたい」
といってテープと楽譜を渡されました。
YouTubeでも聴くことができます。

彼女が推薦する歌はまずハズレがありません。
よって必死でおぼえます。

ゲロコウ

2010年04月28日 | Weblog
「え、ゲロコウ知らんの、ゲロコウよ」
「知らん」
「ええ?、わたし骨折したときも病院でゲロコウ貼ってもらってたよ」
「ゲロは下呂温泉の下呂で、コウは軟膏の膏のことかい」
「そうよ、薬局でゲロコウといったら分かるわよ、よく効くよ、白いのもあるけど黒いのが一番良く効くよ」

初めて聞いたが名古屋出身の彼女は幼少の砌から、おばあちゃんなんかが「下呂膏貼りなさい」といって手当てしてもらって育ったのだろう。

ネットで調べると確かに「奥田家下呂膏」という漢方薬が下呂市で製造販売されている。
中部地区ではそれなりに有名な貼り薬なんだろう。

女房に「ゲロコウ知ってるか」と聞いてみたが皆目知らなかった。

かみさんの誕生日

2010年04月27日 | Weblog
近くのイタリヤ料理店で食事した。
感じがいい店で美味しい。
食べ過ぎたかも。

かみさんも俺に合わせた食べ方をしてきた性か食べるのが早くなった。
それでも2時間くらい居たろうか。

食べ終わって
「さて、帰ろうか」
と言ったら
「ちょっと待って今動いたら食べた分をもどしそうや、腹に収まるまで待って」
何と色気の無い。

ヨガ教室

2010年04月27日 | Weblog
以前に女房が「ヨガ教室」に申し込んだが申し込み多数でハズレ。
申し込みが多すぎたので別にもう一教室設定することにしたそうで、それに参加することになった。
女房が
「私はこの曜日は用事があるから貴方行って」と勝手に申し込んだのだ。
「そんなもん、俺は行かんぞ」といってるのに、ヨガマットまで買ってきた。

そんな訳でひとりで参加する羽目に。

行ってみたら何と男子は俺一人。
「なんじゃっ」
と思ったがインストラクターのお姉さんがなんともいい。
引き締まったナイスバディ、それに20代の若さと微笑が観音様みたいでなんとも癒される。
それで結局続けてみる決心をした。

約30名参加、30代から60代までバランスよく散らばっている。
女はこれだから長生きする。

途中「2人で対になってください」といわれたが「むむっ、俺はどうなる」と思っていたら
「相手がいないかたは私が一緒に組みます」とインストラクター。
そしたら隣の30代のお姉さんがにっこり笑って「一緒に組みましょう」と言ってくれた。
「やれやれ、気をつかうなあ」

たが「ヨガ」は体のためには絶対いいぞと思った。

baling hou=バーリン・ホー

2010年04月26日 | Weblog
中国の1980年代に生まれた若者を「バーリン・ホー」と言うらしい。
「80後」と言う意味。
一人っ子政策の時期に生まれた世代で約2億人いると言う。
中国の「新人類」と称せられインターネット世代とも言う。

恐るべし、中国。
一人っ子であるから大事に育てられ高い教育も受けているだろう。
インターネットを自由に駆使して世界を知っている。
それが2億人と言うからすごい。

20年後30年後には、中国は押しも押されぬ世界一の経済大国になるように思う。
中国人は世界に散らばっている。
多くの国に「中国人街」があり、多くの中国人が住んでいる。

「上海万博」のテレビ映像では街の風景はニーヨークに引けをとらないように見える。
日本は過去の経済大国として飲み込まれてしまう。

当市も中国人が多い。
知人も2人いる、カラオケ喫茶を営む人、中国語を教えている人。
無気力に生きている人はいない。

あ痛たたっ!

2010年04月24日 | Weblog
腰が痛いです。
4,5日前から椅子からスッと立ち上がれません。
腰を抑えながらゆっくり立ち上がります。
寝ていても寝返りをうとうとすると「あ痛っ」となり、ゆっくりゆっくり寝返りを打ちます。

とは言え立ち上がってしまえば特にどうと言うことはありません。
今日も午前中はダンスレッスンで1時間半ジルバのレッスンを受けました。
初級ですから特に新しく学ぶようなステップではありません。
午前中に運動できる点が取り柄です。

午後はカラオケ、止まり木がすこし堪えます。
立ち上がるときはゆっくりと何事も無いような顔で立ち上がるのに苦労しました。

こんなときに無理な力を突然加えると本当の「ギツクリ腰」になります。
その一歩手前の状態です。
中途半端な寒い春の影響でしょうか。

足入れ婚

2010年04月22日 | Weblog
ダンスのレッスンを一緒している男性がしばらく休んでいた。
「どうしたんですか」
「いやあ、姪っ子がイタリア人と結婚しましてね、その両親がイタリアから来てたんですがヨーロッパ行きの飛行機が飛ばなくて帰れなくなり大変だったんですよ。毎晩ホテルでは費用が大変なので私の家に宿泊してたんですよ。大変でした」

そして
「イタリアは結婚は試用期間があるみたいですよ」
という。
誰かが
「日本でも昔足いれといって試用期間みたいなものがありましたよ」
という。

「ああ足入れね。足の間に足を入れるからそういう風に言うんだろね」
「あっはっは」

そんな馬鹿な。

アスペルガー症候群

2010年04月21日 | Weblog
「〇〇〇症候群」は流行の言葉です。
いわゆる「変わり者」と言われる人たちの中に、度を越しているものは「アスペルガー症候群」と言われ、脳の一部の発達障害がある病気だそうです。

・周囲とのコミュニケーションがとれない
・周囲から孤立する
・異常なこだわりを持つ
・集中力が強すぎて他を同時進行できない
・対人関係に齟齬をきたす
・論理的思考力は強い

テレビでやってました。

病気であることを周りが認識して、能力を発揮できる機会を得られれば大きな社会貢献に結び付けられる。
過去の天才と言われる人たちはこのタイプが多いそうです。

思いましたね。
「私、間違いなくアスペルガー症候群だった、そのものだ」
違う点は
「ただのおっさんに過ぎない」
という点です。