goo blog サービス終了のお知らせ 

峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

雪の日、水汲み

2017年02月11日 | 自然
全国的に今年2度目の寒波で雪降りとなった本日、名水の水汲みに行ってきました。

先週の土日が雨で行けなかったからです。
えっ?雪ならいいのかって?
雨と雪では濡れ方が違いますし、水場の雪景色も見たかったからです。



写真のように電気自動車リーフで行きました。
空になったポリタンクを一週間前から大量に積み込んであったからです。

早朝から雪の降り具合を見てて、昼頃天気が回復したのに気をよくして出かけました。
それでも山間の水汲み場付近では雪降りで、積雪路面になってました。



そんなこんなで出かけたのでカメラを忘れました。画像はすべてスマホでの撮影です。
走行中の楽しい画像がなかったり、鮮明に撮れてないのが惜しいです。

しかし、スキー以外の目的で雪見に行くのも乙なものですわ。

 人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪道で谷に落ちかけてから、ちょっとでも滑ると (とまぢふ)
2017-02-12 22:55:45
オソゴウなってまった とまぢふです。

最近の携帯のカメラ画質には驚きを禁じ得ません。
でも、「カメラで撮った」のと「スマホで撮った」
の、WEB上では変わりませんから!
(写真にコダワリ持つ私も、最近は降参してます。)

で、どこなんでしょうか? 
雪道を おしてでも画像を抑えるため「だけ」に
行く名水って。 行きたくなりました!
返信する
とまぢふさん、 (峠おやじ)
2017-02-12 23:17:15
自転車では行ってません。車です。
もともとスキーに行くので雪道を楽しむ方です。

もともと母が水汲みに行っていたのを代行するようになりました。
母が運転免許を返上しましたから。
今回はたまたま雪道だったので写真を撮っただけです。

秘境みたいなところではないです。
時々ほかの方とバッティングして待つことがあるので
場所はご勘弁を。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。