goo blog サービス終了のお知らせ 

峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

ボヘミアンな株主生活

2019年12月02日 | 日常
今年の株主優待。上期もありましたけど、下期は柿とかリンゴが送られてくるので記事にしやすいです(^^ゞ
検索するとこんなに書いていました。

2012/12/05 株主優待
2012/12/13 美味しいリンゴ
2013/05/30 株主優待ソフト
2013/12/15 今年のリンゴ
2013/12/24 餃子の王将
2014/07/02 株主優待、マクドナルド
2014/07/31 株主優待ダイドーリミテッド
2016/12/13 株主優待りんご
2018/11/23 株主優待で柿
2019/02/15 株主優待野菜

しかし、株価が高くなったりすると売っちゃうので、継続して株主になっているのは女房や子供たちが好きな回転寿司の株主優待くらいです。

年金生活者になって1年以上。また最近は株主優待より配当金を含めた利回り重視に変わってきてるので株主優待銘柄も順次整理する方向です。

そんななか地元岐阜県の会社が今年から優待品を「柿」か「めいほうハム」で選べるようになりました。そこで私と女房とで違うものを頼むことにしました v(^^;)




先日の「庭柿」のように現在の家でも柿がけっこう成るようになりましたので、ほかの優待品の方が嬉しくなったわけです。もっともここも利回りはそんなに良くないのでいつまで持っているかわかりません(>_<)

そんなこんなで、これからもボヘミアンな株主生活になりそうです。

ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング