goo blog サービス終了のお知らせ 

峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

2012年の総括

2012年12月31日 | 日常
泣いても笑っても2012年は今日1日です。そこで私の総括をやってみようと思います。

まずは当ブログ。ほぼ毎日アップしております。義務化したわけではありませんが、おかげさまで何となく毎日ネタがありました。それもこれもこんな駄ブログをご訪問くださる皆さまのおかげです。まずもって感謝致します。本年中はありがとうございました。来年もよろしくお願い申し上げます m(_._)m

今年は春先から、母校の雑誌掲載がありました。そしてそれを見た高校の同期生が紹介してくたので中日新聞が取材掲載されました。次に新聞の子会社CBCラジオの生中継に出演してしまいました。また新聞がご縁で12月には地理学会のパネリストをしたり、大変露出度が高かった1年でした。全てホームページ峠コレクションのおかげです。



その本家のホームページは16周年を迎えましたが、中核の峠コレクションのアップ数は80でした。まだアップできてない峠の在庫は44個あります。来年は峠コレクション地図を早く整備したいです。昔のアバウトな峠レポートも修正していきたいです。

自転車ライフは峠漁りに行かない土日は極力トレーニング代わりに走りますが、お仲間とは春に一度走ったきりです。またぞろチョイチョイとオフ会などしたいところですが、来年の定年までに後進を育てたり、引き継いだりをしないといけませんので、まだ難しいでしょう。



キャンピングカーは相変わらず修理話が絶えません。前輪が外せんのでホイールを新調したりFFヒーターバッテリー交換、インバーター交換、バッテリー止め金具の不備など枚挙に暇がありません。来年はまた車検があります。9回目ですかねえ?エンジンとFFヒーターは元気ですから車検はやるでしょう(^^;)



今年は色んな電子機器類が寿命を迎えたり替えたりを繰り返しました。携帯はスマホに替えましたし、デジカメも不調になったので更新自転車ナビと兼用になるナビに替えたり、ドライブレコーダーを入れたり・・・
かなりお盛んでした(^^ゞ

スマホ画面(au DIGNO)

今まで1年を振り返るなんてしたことがなかったのですが、来年定年になるせいか年寄りっぽいことをしてしまいました。こんな私ですが来年もよろしくお願い申し上げます。


人気ブログランキングへ

ランキングに参加しています。クリックしてもらえたら嬉しいです