月に一度は必ず行く中華料理屋さんです。いつも母のオーダーで名水?を汲みに行った帰りに寄りますので、先週の福亭長良店さんとどっちが大盛りか?また味はどうか?を楽しみに行きました。

ここはチェーン店らしく関や多治見にも店があるそうです。中国出身の人が働いていて「いらしゃませぇ!」と迎えてくれます。しかし中国人としては稀な親切さがあります。今年の夏場、駐車場に入ったとたんゲリラ豪雨で車から出られなくなったことがあります。そんな豪雨のなかウェイトレスさん2名が傘を持ってきて
「どぞ、どぞぉ」
と迎え入れてくれました。そんな経験は初めてでしたのでビックリしました(゚o゚)

入り口はこれくらいキラキラしてまして、ランチとかセットメニューが張ってあります。
また入り口右側には人民日報が置いてあったり、それなりに中国っぽいです。

店内はテーブル席と座敷席が殆どですが、厨房の方を見るとカウンター席が少しありました。
だいたい4名で行くので小皿では少なすぎますしセットメニューでは多すぎます。ランチ時には行ったことはないので、たいてい単品メニューを組み合わせて頼みます。出てきた順番に紹介します。

エビチリとチンジォオロースです。
スプーンがでかいので大したことはなさそうに見えますが、けっこう量はあります。エビチリはいつも頼むので安心してます。チンジォオロースは今回初めて頼みました。肉がやわらかくて美味しかったですね。

チャーハン(あと1皿あります)と酢豚です。
チャーハンはちゃあんと焼き豚が刻んでありましたし、スープも付いています。酢豚は福亭長良店ほど豚肉がパリパリに揚げてはありませんが、そのかわり肉がやわらかくて美味しかったです。お約束のパイナップルも入っていましたv(^^)

ギョーザ2人前と鶏の唐揚げです。
ここのギョーザは皮を棒のような形状にして作ってあります。外はパリッとして中はやわらかかったです。またここの唐揚げはメッチャでかいです。福亭のよりでかかったです。またギョーザと唐揚げには共通したスパイスが利いているのか同じ匂いがしました。
いつも行ってる店だからか納得してしまった美味しさがありました。

ランキングに参加しています。クリックしてもらえたら嬉しいです

ここはチェーン店らしく関や多治見にも店があるそうです。中国出身の人が働いていて「いらしゃませぇ!」と迎えてくれます。しかし中国人としては稀な親切さがあります。今年の夏場、駐車場に入ったとたんゲリラ豪雨で車から出られなくなったことがあります。そんな豪雨のなかウェイトレスさん2名が傘を持ってきて
「どぞ、どぞぉ」
と迎え入れてくれました。そんな経験は初めてでしたのでビックリしました(゚o゚)

入り口はこれくらいキラキラしてまして、ランチとかセットメニューが張ってあります。
また入り口右側には人民日報が置いてあったり、それなりに中国っぽいです。

店内はテーブル席と座敷席が殆どですが、厨房の方を見るとカウンター席が少しありました。
だいたい4名で行くので小皿では少なすぎますしセットメニューでは多すぎます。ランチ時には行ったことはないので、たいてい単品メニューを組み合わせて頼みます。出てきた順番に紹介します。

エビチリとチンジォオロースです。
スプーンがでかいので大したことはなさそうに見えますが、けっこう量はあります。エビチリはいつも頼むので安心してます。チンジォオロースは今回初めて頼みました。肉がやわらかくて美味しかったですね。

チャーハン(あと1皿あります)と酢豚です。
チャーハンはちゃあんと焼き豚が刻んでありましたし、スープも付いています。酢豚は福亭長良店ほど豚肉がパリパリに揚げてはありませんが、そのかわり肉がやわらかくて美味しかったです。お約束のパイナップルも入っていましたv(^^)

ギョーザ2人前と鶏の唐揚げです。
ここのギョーザは皮を棒のような形状にして作ってあります。外はパリッとして中はやわらかかったです。またここの唐揚げはメッチャでかいです。福亭のよりでかかったです。またギョーザと唐揚げには共通したスパイスが利いているのか同じ匂いがしました。
いつも行ってる店だからか納得してしまった美味しさがありました。


ランキングに参加しています。クリックしてもらえたら嬉しいです