大塚のToshinoriな日々

1年のJB休止を経て、2018年JB河口湖Aゼッケン84。
そんな私の日常やバス釣りについて綴っていきます。

今年を象徴、バスプロ選手権東日本2日目(2015.10.18)

2015年11月12日 21時29分44秒 | JBトーナメント

今日はバスプロ選手権2日目の話。

 

「2日目どうしようかな~」と前日寝る前まで悩んでいた大塚でしたが、朝目覚めた時にはほぼ決めていました。

それ用に準備して、7時に大池公園に向けて出船、8時過ぎに2日目のスタート

他の船の引き波に突っ込みながら目指す先は「ハワイ」でした。

「今年の僕の象徴!今年の僕の一番自信あるエリアで、一番自信のある釣りをする。それが釣る一番の近道!」

それが僕の導き出した答えでした。

正直、時期が進行していくうちにだんだんエリアがパワーダウンしているような気はしました。

が、魚がいないわけではないので「とにかく1匹でも拾う!」という気持ちで、一番自信のある「ポークの軽めのダウンショットでウィード撃ち」をやりきることに。

 

1時間ほどは釣れず…「まだ時間はあるけど…このまま2日目ノーフィッシュだったら昨日がもったいないよな…」

と思った矢先に、ロッドに生命感!合わせると…フッキング成功!しかもサイズは良さげ!

「きたぞ、きたぞ!獲るぞ、獲るぞ!」

1分後…

「獲ったー!しかも(1)キロぐらいありそう!」

ライブウェルに水を入れ、魚を入れる…が、お腹を見せてしまう魚…

「エアー抜きしないとダメ?」ベンズベンダーで喉の奥の場所に針をブスっとさして空気が抜けました。

魚はひっくり返りません。

が、「あれっ?何か元気無くない?もしかして…殺してしまってないよね…」

エラは動いている、けどなんか元気なさげな魚、不安に襲われる大塚…

ライブウェルの水を循環させ、ライフガードを入れ…と看病、少し復活したので釣りを再開するも心配でライブウェルのふたを開けながら釣りする大塚…。

そんな状況1時間、キャストしてから「大丈夫かな~」とライブウェルをのぞいていた時にロッドに生命感。

「あっ!食った!小さいけど…」すんなりキャッチ成功。

「キーパー25cmある?」キーパースケールで確認すると、ぴったり25cm。

「一応、キープだな…ウエインまでに縮まなければいいんだけど…っていうかなんで釣ってるのに心配事ばっかりなんだろう?」

 

新たな不安と戦いが始まり、釣り再開。

が、キーパーギリギリの魚のおかげかわかりませんが、エア抜き後に元気無くした魚が元気になりました。

仲間が増えたから?それとも新たに入ってきたキーパーギリギリくん?に闘争心でも?

まあ不安一つは解消して、釣り再開することができました。

 

10時半ごろ1度八杭に放流をやりにいくも釣れず、その後KBH前、西川沖、ハワイと巡る。

そして12時半ごろ、ハワイ沖でビックバイト!

「キター、これはデカいぞー!」と数分ファイトして釣れたのは…でっかいヘラブナだった…。

そのあと10分ほど釣りしましたが、帰着時間の都合でストップフィッシング。13時10分ごろ帰着しました。

ウエイン

2匹1230gでした。25cmの魚もウエイン前に何度も「本当に25cmあるか?」と確認して、ウエインしました。

 

ウエイン終了後、表彰式へ。

「賞金(入賞)は行ったんじゃない?」という声もあれば、「微妙だよね~、寸止め16位か?」

果たして結果はいかに?

 「15位 清水健選手」

おっ!

「14位 大塚稔宜選手」

おっ!

「13位 松林幸男選手」

まさかの西湖はなしのぶトーナメントシャツ3連続!

で、トップ5には

4位に初澤さんということで、はなしのぶシャツ4人入賞!

はなしのぶシャツを着ていた選手はあと1名出場してましたが、その方はデカいのかけてもバレちゃったり、仕事の都合で釣りどころではなくなったりということで残念でしたが入賞してもおかしくない釣りしてました…水野さんのことです。

更にもう1名出場権あった選手がいましたが仕事の都合で出場できませんでした。

今年はなしのぶシャツを着させていただいている中で自分含め4人入賞できたのは、それはそれでまた違った喜びがありました。

バスプロ選手権東日本の結果はこちら↓

http://www.jbnbc.jp/_JB2015/view_result.php?t_id=10580&page=result

 

ということで、自信のない状態でむかえたバスプロ選手権でしたが、どん底で放流バスに助けられて復活したり、釣った魚に不安を覚えたり…と

最後までしびれる試合でしたが、なんとか入賞することができました。

また釣ってきた場所もやっぱりハワイ周辺でルアーもダウンショットという「今年を象徴する」試合だったように思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿