ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

天橋立 知恩寺

2017年05月23日 16時23分35秒 | 旅行
籠神社から天橋立を渡ると、宮津の商店街に入る。ここに日本三文殊の一つ、知恩寺がある。

日本三文殊とは、この知恩寺と、奈良桜井市にある安倍文殊院、山形県高畠町にある大聖寺(亀岡文殊)をいう。

安倍文殊院はお参りしやすいが、この知恩寺と亀岡文殊はお参りするのが大変だ。亀岡文殊は山形新幹線の高畠駅でおりてからかなり距離がある。駅にレンタサイクルがあり、これを利用してお参りしたものである。

知恩寺は、天橋立観光を兼ねてお参りすることになる。宮津駅の近くにあるロープウェイに乗れば、股のぞきで有名な笠松公園がある。ここからバスに乗れば、西国三十三観音霊場の第28番札所の成相寺もお参りできる。

前回来たときは、成相寺のお参りが目的だったが、今回はお参りする時間がなかった。

知恩寺の山門。





(文殊堂)



境内に多宝塔がある。







宮津には、この文殊堂にちなみ”知恵の輪”がある。見た目には、なんなのか、理解しがたい。鍵と錯覚しそうだ。



<御朱印>



”文殊大士”と記されている。”大士”とは”菩薩”のことをいう。文殊大士とは文殊菩薩のことである。







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丹後一の宮 籠神社 | トップ | 奈良 興福寺 »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事