ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

御朱印めぐり 青森県弘前市 弘前八幡宮

2020年12月09日 08時42分11秒 | 旅行
弘前市に鎮座する熊野奥照神社を参拝したあと、弘前八幡宮に向う。両社は同じ通りにある。

熊野奥照神社の前から見ると、道の奥に鎮守の森が見える。ここに弘前八幡宮が鎮座する。


弘前八幡宮は弘前総鎮守である。地元の人にきくと、初詣は弘前八幡宮に出かけるという。1612年創建。明治以前は、道の両側に12の塔頭寺院があったが、神仏分離で廃寺になってしまった。





本殿は国の重要文化財に指定されている。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御朱印めぐり 青森県弘前市... | トップ | 御朱印めぐり 青森県弘前市... »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事