goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

古い御朱印帳から 大山阿夫利神社 頂上本社

2020年09月04日 10時03分26秒 | 旅行
大山阿夫利神社の下社から登り上社に至る。


社殿が見えた。下社からちょうど1時間15分。登山嫌いの私としては、ヤッタ!、という感あり。

石碑には”阿夫利神社本社”とある。


大山講の石碑もあるが、真っ赤でドギツイ気がした。


社殿。”大山山頂奥の院”とある。本社なのか、奥の院なのか。


大山頂上本社で標高1247メートル。



関東平野が一望できる。東京湾の最奥まで見えた。



販売所。朱印もここである。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (丹沢)大山を登る | トップ | 紅葉情景 あだたら高原 »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事