goo blog サービス終了のお知らせ 

51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

取り敢えず参院選

2010-07-11 13:33:31 | Weblog
本日は参議院選挙。


必要か不明な参議院ですが、行かずして愚痴るのは反則と思うので出勤前に投票してきました。



投票場入り口付近に、初めて出口調査の方をおみかけ。こんな田舎にも来るんだ。


おっ!これって声をかけられると思ってたら、目もあわない。(ムッ)



あと、今回からか
入り口が男女に別れていたのが地区で別れていた。
ほぉ~。
個人的に大賛成!!


何がって、
知ってる職員さんが居ない限り入り口で男性はあちらですと言われなくて済むので気は楽。



さて結果はどうなりますかな。

土曜日はこうでなければ!!

2010-07-10 19:06:15 | 日々
久しぶりに、うっすらでも晴れた土曜日。

朝一はいつもの梅雨並みかなと思いましたが

シーズン中くらいお客様が来られいい感じでした。

やっぱり週末はこうでなければ楽しくないですね。




写真は、ホタルブクロ

先日、友人が来られ「あれなに?」と言われ驚きました。

ホタルブクロ、私たちはカッポレと呼び手にとって叩き音をだして

遊んでましたが。。。街の方は知らないんですね。

ホットサンド試行錯誤中

2010-07-09 20:09:27 | 日々
TONCHANのホットサンドは、シーチキンと貝割れとトマトのホットサンド。

毎回同じなので、先日クロスロードで食べたホットサンドを真似ようと

昨日ちょうど友人がコーヒーを飲みに来たのでクロスロード風ホットサンドを

作ってみました。



一緒に食べて味見しましたが、どっか違う。

クロスロードのはマヨネーズの甘味もありなーーーんか違う。


で、帰宅後、志賀家で作って味見。

甥っ子二人は美味しい!!!と言ってくれましたが

父と妹は、鶏肉とパンがあってないよ!!と。


不本意。



なので、本日、夕方クロスロードへホットサンドの味見に

甥っ子君たちと出かけて来ました。



結果

甥っ子


これ方が美味しい


って、ふぅん。やっぱりね。
マスター、森さんと話し、微妙に入れているのに違いがありました。
でも、この違い久住でお買い物するとないんよな。
下界に下った時に仕入れよっ。

また来週チャレンジしましょう。・・・・誰か味見人が来た時に




おらびつぎ  二つ

2010-07-08 19:26:09 | お知らせ

先日UPしました料金変更ですが、再び変更しました。

とんちゃんのささやき 300円を350円にとしてましたが、

なんせ9年同じ料金なので皆さん300円と思ってるので

ささやきは300円のままにします


カフェオレと沢水からの風は350円→370円に変更しました。

新たに本日のアイスコーヒー350円を入れてます。




もう一つ

今年も鬼が笑う程はやいですが、

いつもご注文頂くお客様より少しずつ注文が入ってますので

一応・・・・・

玄米の注文お受けしてます。


今年の梅雨は梅雨らしく雨が多く日照不足で出来が心配される
とこですが、これからの天気に期待してます。

取り敢えず、志賀家のお米は無農薬ではなく減農薬です。
沢山販売するように作るには無農薬では無理ですので。

玄米 40袋ご予約頂いた時点で締め切ります。
ご了承下さい。

現在18袋です。






写真は昨日の夕方のものです。
夏が来そうな入道雲でした。


今年のユウスゲ & 口蹄疫の今

2010-07-07 18:36:47 | 日々
久しぶりに晴れてくれた今日です。



まだ青々した空ではないですが、やっぱり晴れると気持ちいいですね。

今日は、朝からバイクの方も多く通りも多かったです。

さて、隣の畜産試験場に今年もユウスゲが咲きだしました。

が、今年は立入禁止中。



30メートル先くらいなんですが・・・・・・・

入る訳にはいかんですよね。

超望遠で撮ってみましたが、無理。



早く開かないかな。


その口蹄疫、新たにと言うか疑わしかった牛に口蹄疫がみつかり
終息にはなりませんでした。

個人的には、当分治まらないと思ってます。

ですが、今の宮崎は終息と思い消毒も緩くなったそうです。

宮崎県の対応、ゆるくウイルスを甘く思い過ぎのように感じます。





宮崎県川南町の獣医さんのブログです

http://pathovets.exblog.jp/


この方の、農家さんが家畜に対する気持ちを良く分かってる方だと
思います。

TONCHAN号発電機修理?

2010-07-06 11:02:36 | 日々
先日アップしましたTONCHAN号の発電機?故障。


先日、車検をお願いした整備屋さんは発電機交換で約四万円の見積もりでした。


ですが、塗装の件もあり、他の整備屋さんに尋ねに行ったら


「その症状は発電機じゃないですね。〇〇でしょうね。」


と、理論的に説明された。

即、お願いし昨日みて頂きました。


そしたら発電機は悪くなくオルターネーターベルトが悪かったそうでした。
(ついでにエアコンベルト・パワステベルトも交換)


私>ここは車検でみないんですかね?


整備屋さん>普通はみますけどね…(若干苦笑)


私>あーやっぱり



ま、これで復活
値段も格安!諭吉さん一枚で終了
良かった。悪くないとこを交換して四万円じゃーきついですしね。




初めて伺ったにも関わらず、大変お世話になりました。ありがとうございます。

ぷちぷちリフォーム in 志賀家 

2010-07-05 17:51:23 | 日々
ちょっと前、福岡のお客様から頂いていた木材や床材

本日、大工さんが来られお縁のリフォームに使いました。


床がブヨブヨしてたので丁度良かった。




大工さん、以前私の部屋の間仕切りをして頂いた大工さんで
ハチロク君の事を何度言ってもハチ五郎と呼ぶあの方です。



緒方のパン屋さん、キッチンうすださんちのあの小洒落たカフェもされた方です。

センスはあるんです!!!

ちょっとそそっかしいですが



頂いた断熱材も山の様にあるのでこれも使い



頂いた床材が少し足りなかった分は大工さんが持って来られた分でOK.



ツートンのお縁完了。

その後は、ハチ五郎の通用口を二箇所



これで本日の作業終了。

私も出かける事無くいちんちアシスタント。



いちんち家に居るのはストレスだわ。
あー私には向いてない。

料金変更@お知らせ

2010-07-04 17:57:44 | お知らせ
今年の梅雨はよーーー雨が降ります。

そろそろ週末くらい晴れて欲しいものですね。


さて、一部コーヒーの価格を見直してます。

お越しいただいた際はメニュー表にてご確認下さい。


同時にTONCHANカップでの値引きは一日一度に変更したいと
思いますのでご了承下さい。






私信:ふくださん  本日50円引き忘れましたので次回50円お返しします。

続・・・・   泡

2010-07-02 19:16:13 | 日々
泡導入の前に数種類の泡の味見をしてます。


先週の日曜日、カリスマ電気屋さんとこれの味見をし





今週の平日はこれの味見



やっぱり、ビールらしい味のホッピーで行こうと思い

よーーーーく見たら

炭酸飲料




しかし、アルコール分0.8%




0.8・・・・これじゃー採用不可能だわ。


他を考えます。