今日も
常連さんが集う一日でしたが
阿蘇から来られる常連さんが、福岡から来られた常連さんと
竹田市内の焼肉屋さんが気になってるんですよねーなんて話してたと思ったら
即!!!!!!
行くことになってる
それも、私も・・・・・・
ひえーーーーーー。
ま、今日は焙煎がたまたま少ないから行けるなって事で私も
竹田市内某所の焼肉屋さんです
こちら20年されてるそうです。
ここ数年かと思ってました
ワイワイ言いながら食べるのはいいですね。
気になっていたと言う、焼き肉屋さんのリサーチは終わり。
次はどこに行こう^^
山鹿の肉道楽がいいな、、、、、、
九州旅をはじめて直ぐに、小国の道の駅で「七福味噌」を見つけて購入。
実は初代のPugの名前が 「七福 」でして面白半分でしたが、これが実に美味くてそれ以来
ずーっと食卓に上がっています。
先日の火事騒ぎ、京都のTVニュースでも放映されていて、連絡すると近所でしたが、大丈夫の事でした。
安心しながら、未だ未だ七福味噌が頂けると安堵した次第です。
地震から半年、阿蘇の噴火等々の天災、長い歴史の中では瞬間なのでしょうが、
生き永らえて来ています。
脂肪過多になろうとも、今を謳歌しましょう。
私も年甲斐なく、青春しています。
亥!!
そうでしたよね。
なんか・・・同じ匂いがします(笑)
阿蘇の噴火は時々のこの辺の行事ですが
小国町の火事は20軒近くが焼けてしまい大変です。
大地震に次は火事・・・・
熊本は大変です。
脂肪過多にならないようちゃんと次の日は野菜多めにしてます^^
運動もしてですね。
お互い健康に気を付け楽しみましょう。
もう秋ですが、今年も無理ですか