マンデリンの焙煎チャレンジは明日以降に

さぁー洗ってアク抜きしてとやってたら何故か火曜日の朝はお客様が多く

若干硬めになりましたが
その前に何故か
火曜日の朝はお汁粉を作りたい気分となりました。
突然(笑)
朝イチ、久住のショッピングで小豆を買い

さぁー洗ってアク抜きしてとやってたら何故か火曜日の朝はお客様が多く

若干硬めになりましたが
うましでした。
昨年末からお汁粉、お汁粉って書いてますが、基本お汁粉ってお鏡びらきの時しか食べないです。
たまに作るのもよしですね😀
あーオフシーズン、変なスイッチが入ってもいいですね。
子供の頃からゼンザイ(餅入り)が耳慣れていますね。
お汁粉・・・街んし、のイメージですがゼンザイと上手く区別出来ません。(笑)
先日調べては見ましたが
よーわかりません
あきよしさんの言葉が正解と思います。
田舎はぜんざい
街ん氏がおしるこ(笑)