昨日、珍しく地元の友人たちとディナーでした😀

蕎麦は食べに来たことがありリーズナブルです
いいところです。

店内に入ったら外は夕立
前菜の前にそば粉のマカロン

そして、これがとうもろこしのフラン

よーわからんですが美味しい

そしてパン

次はメイン



他の三人はクリームブリュレ

そして、コーヒーか紅茶か、、、

昼間は蕎麦屋さんで有名なよしぶ!!
夜はビストロになり美味しいと噂を聞き
ならってことで心持ち早く?終わりゴー!!!!!!
小国町から大分県へ入ってとっと側です。
亀山の湯などがあります。

蕎麦は食べに来たことがありリーズナブルです
いいところです。
こちらで初のビストロ
友人ご夫妻はナイフも好きらしく
このナイフはフランスのなんちゃらですねってスタートからワクワクしてました。
私は、、、フランス料理ってお腹にたまらんやろーなと内心思いつつ(笑)

店内に入ったら外は夕立
ゲリラ豪雨なんて言いません夕立😀

メニューの説明があり

メニューの説明があり
ちんぷんかんぷんですが、前菜はとうもろこしのフラン???をチョイス

前菜の前にそば粉のマカロン
中身は味噌
味噌なので塩味は強かったですが
甘ったらしいマカロンよりも美味しい!!

そして、これがとうもろこしのフラン

よーわからんですが美味しい

そしてパン
これもこちらで焼いているとか
これ!!ホットドックに合いそうなパンで売って欲しいなぁ❤❤❤

次はメイン
こちらもちんぷんかんぷんでしたので鶏肉をチョイス

優しい味付けで低温調理された鶏肉が柔らかく美味しい

そしてデザート

そしてデザート
の前に 蕎麦のアイスクリーム?

デザートはカボスのなんちゃらをチョイス
なんかよーわかりませんがあっさりしててめちゃくちゃ美味しい😀

他の三人はクリームブリュレ

そして、コーヒーか紅茶か、、、
私はカフェラテの味見をしすぎたので紅茶をお願いしました。

今回のメンバーで久々の食事会でしたが
このメンバーが良かったのも一つで
こちらのビストロ!!
めちゃくちゃいい!!!!
パン2個も食べてしまいお腹いっぱいになり過ぎました。
フランス料理のお腹にたまらないは撤回します。
次は他の季節に行こうって話になりました。
要予約のビストロよしぶさん オススメ!!
3500円
満足です❤
(カフェのレベルではなく料理人レベル)
さぁー今週はご飯でいっぱいお金を使い、エスプレッソマシーンの補償の効かない修理で2万円
頑張って働かないと(´;ω;`)
そして、エスプレッソマシーンなんやかんや言われますが私の味覚で料理人レベルを目指そう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます