
もう、ぶどうと言えばここしかない!!!
直入町の沖田農園さん。
もう、ここのは最高にウマイです。
今日も友人二人(一人は栄養士の大先輩)がここで19人に発送してます。
そのくらいここのはいいですよ。
どこも大差ないと思うでしょ。
そこで、この言葉を思い出しました。
また釣具屋のおじさんの言葉
「商品にはどこも大差がない、だから人間性で引き寄せるんじゃ」
と先日言われてました。
ってここの沖田さんご夫妻、人柄がめちゃくちゃいいです。
別に賄賂を頂いている訳ではありませんが、日頃辛口コメントばかりなので
美味しいとこのは美味しいとお伝えします。
久住の珈琲屋さんに聞いて来ましたって言うとサービスしてくれるかも^^!
沖田農園
0974-75-2571
竹田市直入町大字長湯字南原1730-5
412号線・久住高原野津原線を久住方面進むと直入町に入ります。直入町に入ってから右手を見てこられると、カラー合板で作られている「コーチンハウス」ってのがあります。その先(久住側)を左へ(杉林手前)
左へ曲がり、右手一軒家を過ぎたらすぐに右に登るとこがあります。
右に入った直ぐの倉庫が沖田農園さんです。
行ってみたいでーす(^^)/
その前にとんちゃんさんとこに
コーヒーをいただきに行かねばっ!
写真はピオーネですが、どんな種類があるか聞いときます。
ピオーネもプリプリで美味しいですよ。
長湯を通ったら寄って見てください。
美味しいですよ。
秋になると山ももっといいですが
・・・色々忙しそうですね。
いつお逢いできますかね^^
牛肉祭りの帰りにでも・・・ふふふ。
なんと、この日は夜の部があり友人とシネマ5で127時間を観ました。結局30時間くらい起きて活動してしまいフラフラになりました。
こちらこそ、いつもお気遣いありがとうございます。私も今日伺いました。
壁も塗り替え、軽も買った?ようで嬉しかったです。もちろん、ぶどうも美味しかったです。
ぷりぷりで美味しいですね。
ぶらうにいさん、行く前に言って頂ければ、あそこも親しくしてますので^^
30時間は凄いですよ。
やっぱり若い頃からしてると違いますね。
私も以前そのくらい起きていてF1を観に行きましたがあの轟音のF1の最中寝ました。
やはり私には良いこの時間しかダメです。
ぶどうの発想は今週ですかね?
また石橋様!とですか。
緊張するわ。石橋さまって(笑)