goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

密度の濃い1週間が終わって

2018年03月17日 21時32分21秒 | 身の周りの植物




働き盛りの頃は毎日がこれくらいだったけれど、この歳でもまだやれたという感慨がある。
なんとか腰も痛めずに済んだからこそ言えることだけれど、次はわからない。
1年前の今日のブログはシンビジウムの蕾を取り上げている。
今日のネタも画像もないので、本日ただいまのシンビジウム撮ってみる。
寒い冬を玄関内で耐え、数少ない蕾がようやく膨らんできた。
蕾の下に蜜の玉が写っているのを画像で気づき舐めてみた。
爽やかに甘い。
密度の濃い1週間を過ごして蜜のほうび。
今日のヘルスケアデータのアクティビティも出してみる。
9、10、12、13、15、16、17日の7日間、ほぼ同じ距離と歩数を稼いだ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 繰り返し | トップ | 近江八幡から残雪の山を望む »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sukebo)
2018-03-18 22:16:31
密度の濃ゆ~い一週間を「耐えた」んですね!・・・刺激になります。

ラージボールの後の腰の重たさ?疲労感は筋肉かウエイトの問題か?
(どっちも~!)

室内ですか?温室?(室内ですね)

年寄りの冷や汗?冷や水?
無理はしないでよ!
返信する
sukeboさんへ (とんび)
2018-03-18 22:52:40
>腰の重たさ?疲労感は筋肉かウエイトの問題か?

私のヘルスケアデータをついつい自慢して見せたら、
「僕は1万5千歩だった」と、スマホを見せられてしまいました。
その人は歩き回って記録画像を取るのが主な仕事の人で、「僕のはアイフォン テンだから・・」とまで言われて、負けた感を倍ほど味わわされました。

>年寄りの冷や汗?
面白いですね!?
『年寄りにひやむぎ!』というのはどうですか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

身の周りの植物」カテゴリの最新記事