鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

死刑確定と死刑執行と(その7)

2008年04月09日 19時32分17秒 | 個人的主張など
《死刑囚を選択するという亊》

 京都府と神奈川県で昨年1月、親類2人を相次いで殺害し金を奪ったとして、強盗殺人罪に問われ死刑判決を受けた無職松村恭造被告(26)が8日、控訴を取り下げた。死刑が確定した。
 京都地裁は3月17日、松村被告に死刑を言い渡した。同被告は「身辺整理のため。1、2週間で取り下げる」として、同月31日に大阪高裁に控訴していた。 (時事通信)

 マスコミ報道で知るかぎり、松村被告はすべて計画通り、予定通り、思い通りに事を成して結果を得たということになりそうだ。世間も国家も敵に回して、それで尚且つ望んでいた死に方を得るという事になりそうだ。もう被告ではなく望みどおりの死刑囚だ。

 池田小学校の児童殺傷事件の宅間元死刑囚は異例のはやさで望んでいた通りに処刑された。死刑判決が確定した冤罪事件の再審が行われて無罪を得たら、堂々たる『元死刑囚』だが、処刑をされて故人となったら、やはり『元死刑囚』なのだろうか?(横道にそれた)

 これだけマスコミを賑わし、しかも短期間に判決が確定し死刑を望んでいるのなら、今の法務大臣のことだから、何のためらいもなくGOサインを出すのだろう。その道では高名な蝶収集家だということだから、GOサインコレクションに入れるのかも知れない。

 またも横道にそれるが、イギリスの映画で『コレクター』という猟奇的な映画があった。地味な銀行員だった若者がトトカルチョで大金を手に入れる。趣味の蝶の標本収集をする内、それが高じて美女を誘拐して想い通りにしようとするというような映画だった。

 世間や国家を擬人化した物言いで論じたくはないのだけれど、松村死刑囚はまんまと世間をあっと言わせ、多くの人間を振り回し、多額の費用と労力を使わせ自分の書いたシナリオ通りに演じさせた。一人の人間にこれだけナメラレても、その通りにせざるを得ないのが日本国家だということになる。

 そこで、以前にも書いた事だが、このような事件を未来への財産として、あらゆる角度からの検証を惜しまずにやる事、そして突出した象徴的な教訓と捉え、犯罪者を一人の国民として更生させる試みをする事なしに死なしていいものか?という疑問が出てくるのだ。更生のためのあらゆることを試す価値はあると思うのだ。国家の未来のために。

 人を殺したから、その人間を殺すという国家は、国家そのものが一人の殺人者レベルに自身を貶めるということだとしか思えない。独裁者のいる国家でもない民主主義国と言われる国ならば、せめて死刑だけはやめて欲しいのだ。
     (これでこの項おわり)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする