ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

トランスフォーマー

2007年07月19日 | 映画(た行)
(原題:TRANSFORMERS)
【2007年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆)


日本製の玩具がアメリカで大ヒット。
1980年代に人気を博した日米合作のアニメを実写化したSFアクション映画。

カタールにあるアメリカ空軍基地に、所属不明のMH-53が接近していた。警戒態勢を強いた基地に降り立つMH-53。兵士たちが見守る中、MH-53は突如ブラックアウトに変形し、基地を攻撃し始める。ブラックアウトからサソリ型のスコルポノックも派生し基地は壊滅状態に。そこから何とか逃げ出すことに成功したレノックス大尉(ジョシュ・デュアメル)やエップス軍曹(タイリース・ギブソン)らは、この事態を本国に伝えるべく、電話を求めて近くの町を目指していた。一方、カタールの基地がハッキングされ壊滅した事態を重くみたジョン・ケラー国防長官(ジョン・ヴォイト)は、ハッキングの際に発生した謎の信号の解読を、マギー・マドセン(レイチェル・テイラー)らに一任する…。場所は変わって、女の子にもてるために車が欲しくてしょうがない高校生のサム・ウィトウィッキー(シャイア・ラブーフ)。父親と一緒にバイトで貯めたお金を手に中古車ショップに向かう。そこでサムは1966-67年式の黄色いカマロに出会う…。



いや~、「トランスフォーマー」も息永く人気があるキャラクターですねぇ。
ともやがこの作品を知ったのは、ファミコンソフトの「トランスフォーマー」です。
「超時空要塞マクロス」もハリウッドで実写化というニュースが流れて10年以上経つけど、どうなっているのかしらねぇ。
コレを機に変形ロボットブームが来ればいいのに。



物語は地球に隠されたキューブ状の究極のエネルギー体【オールスパーク】を巡って、あらゆるテクノロジーをトレースしてトランスフォームする2つの金属生命体が死闘を繰り広げる。

主人公のサムと共に地球の平和を守ろうとするのは、5体のオートボットたち。
コンボイに変形するオプティマス・プライム(声:ピーター・カレン)。
カマロに変形するバンブルビー(声:マーク・ライアン)。
ポンティアック・ソルスティスに変形するジャズ(声:ダリウス・マックラリー)。
ハマーH2に変形するラチェット(声:ロバート・フォックスワース)。
GMCトップキック6500ピックアップトラックに変形するアイアンハイド(声:ジェス・ハーネル)。

一方、全宇宙を自分の支配下にしようと目論むディセプティコンたち。
エイリアン・ジェットに変形するメガトロン(声:ヒューゴ・ウィービング)。
F-22戦闘機に変形するスタースクリーム(声:チャーリー・アドラー)。
シコルスキーMH-53に変形するブラックアウト。
ブラックアウトから派生したメカサソリのスコルポノック。
パトカーに変形するバリケード(声:ジェス・ハーネル)。
装甲仕様のバッファローMPCVに変形するボーンクラッシャー(声:ジム・ウッド)。
ラジカセや携帯電話に変形するフレンジー(声:レノ・ウィルソン)。
戦車の変形するデバステーター。

ひゃあ、メガトロンの声を演じているのはエージェント・スミスですよ~!



人間たちは、オートボットたちと協力してディセプティコンたちに立ち向かっていく。
ひとつ気になったのは、【オールスパーク】をディセプティコンに渡さないために、レノックス大尉が『35キロ先にある地点に行って、空軍のブラックホークに手渡すんだ』という指令。
えっ、その根拠は何?
空軍に預ければ安心ってこと?
いやいや、すぐディセプティコンに奪われちゃうでしょ。
まぁ、その辺はあまり突っ込まないようにするようにしましたが…。

基本的に変形&合体ロボットアニメで育ったともやは、十分楽しめました。
でもね。
変形する金属生命体のトランスフォームのカメラワークが目まぐるしく慌ただしいの。
多少矛盾していようが、変形プロセスはじっくり魅せて欲しいなぁ。
そこが見せ場なのだから。
大丈夫!
日本人は「ゲッターロボ」というありえない合体&変形をも受け入れる懐の深い人種ですよ(笑)。

監督はマイケル・ベイ。

2007年8月4日公開
公式HP:トランスフォーマー


トランスフォーマー オプティマスプライムBOX (10,000BOX完全限定生産)

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション (HD DVD)

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Transformers(「トランスフォーマー」輸入盤サントラ)

Warner Bros.

このアイテムの詳細を見る


トランスフォーマー (ハヤカワ文庫 SF フ 15-2)
アラン・ディーン・フォスター
早川書房

このアイテムの詳細を見る


トランスフォーマー ムービー オプティマスプライム MA-01

タカラトミー

このアイテムの詳細を見る


トランスフォーマー アルティメイト バンブルビー

トミーダイレクト

このアイテムの詳細を見る


■1986年に制作された劇場版アニメ作品はこちら

トランスフォーマー ザ・ムービー

パイオニアLDC

このアイテムの詳細を見る


Transformers: The Movie(「トランスフォーマー:ザ・ムービー」輸入盤サントラ)

Volcano/Legacy

このアイテムの詳細を見る


Transformers: The Movie(「トランスフォーマー:ザ・ムービー」輸入盤サントラ)

Zomba

このアイテムの詳細を見る

怪談/試写状

2007年07月18日 | 懸賞
本日届いたのは、三遊亭円朝「真景累ケ淵」を題材にした「怪談」の試写状。



「四谷怪談」に継ぐ、日本の伝統的怪談ですね~。
監督は中田秀夫
プロデシューサーは、数々のホラー映画を手掛けてきた一瀬隆重
これは期待できそうです。

…?
タイトルが「怪談」…漢字2文字のタイトル…一瀬隆重プロデュース…監督が中田秀夫…。
これって例のJホラーシアターじゃないの?

ここでJホラーシアターをおさらいしよう。
【Jホラーシアター】は、一瀬隆重がプロデュースするホラー映画のブランド。
世界を視野に入れて、6人の映画監督たち(落合正幸鶴田法男清水崇黒沢清高橋洋中田秀夫)が競作することになっている。
1作目は鶴田法男監督の「予言」
2作目は落合正幸監督の「感染」
3作目は清水崇監督の「輪廻」
タイトルは暗黙の了解で漢字2文字ってルールがある模様。

チラシにもどこにもそんなこと謳ってないけど、これJホラーシアター・シリーズだよね?



出演は尾上菊之助黒木瞳井上真央麻生久美子木村多江など。
あら、素敵な女優さん勢ぞろいじゃないですか!
っていうか、この宣伝ビジュアルの黒木瞳の顔がもうすでに怖い怖い。

ひとつ不安なのは、主題歌が浜崎あゆみということ。
確かに「真景累ケ淵」は、人間の色恋沙汰における情の深い業のようなモノを描いているんだけど、哀しい恋愛映画みたいな宣伝する気じゃないだろうなぁ。
そんなクズみたいな映画宣伝をしませんように。

2007年8月4日公開
公式HP:怪談


真景累ヶ淵 改版
三遊亭 円朝
岩波書店

このアイテムの詳細を見る


真景累ヶ淵 (中公クラシックス J 34)
三遊亭 円朝,小池 章太郎,藤井 宗哲
中央公論新社

このアイテムの詳細を見る

オーシャンズ13/試写状

2007年07月17日 | 懸賞
本日届いたのは、ダニー・オーシャン率いる犯罪チームのドタバタを描いたクライム・コメディ「オーシャンズ13」(原題:OCEAN'S THIRTEEN)の試写状。



このシリーズ、実はそんなに好きじゃないのよね~。
ジョージ・クルーニーとかブラッド・ピットとかマット・デイモンとかアンディ・ガルシアとか、好きな俳優はいっぱい出てるのに。

基本は11人のメンバーなのに、主要メンバー以外のキャラクターがまったく描かれていないので、11人いる必然性がまったく感じられないというのが、ひとつの要因。
あと脚本なのかなぁ、シリーズを重ねるごとにつまらなくなっていくという、黄金のパターンを突き進んでるし…。
豪華スタッフのギャラにお金ばかりかかって、脚本にお金かけられていないのかなぁ。



監督はスティーヴン・ソダーバーグ
今回はアル・パチーノエレン・パーキンが参戦ですか?

まぁ、一応シリーズ通して観ているので、期待せずに鑑賞することにいたしましょう。

2007年8月10日公開
公式HP:オーシャンズ13


Ocean's Thirteen(「オーシャンズ13」輸入盤サントラ)

Warner Sunset/Warner Bros.

このアイテムの詳細を見る


■「オーシャンズ」シリーズはこちら

オーシャンズ11 特別版

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


Ocean's Eleven(「オーシャンズ11」輸入盤サントラ)

Warner Bros.

このアイテムの詳細を見る


オーシャンズ11(国内版サントラ)

ワーナーミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


オーシャンズ12

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


Ocean's Twelve(「オーシャンズ12」輸入盤サントラ)

Warner Bros.

このアイテムの詳細を見る


オーシャンズ12(国内版サントラ)

ワーナーミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


■「オーシャンズ」シリーズの元となった作品はこちら

オーシャンと11人の仲間 特別版

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る

第24回全日本武術太極拳選手権大会/3日目

2007年07月16日 | etc.
2007年7月13日~15日の3日間開催された第24回全日本武術太極拳選手権大会もついに最終日を迎えました。



3日目はジュニア太極拳や今までの伝統拳術の決勝が執り行われた。
…とはいっても、本日の見どころは、中国からやってきた中国伝統武術代表団による特別演武会
中国武術協会老師たちによる演武。
老師たちの周りだけ重力が欠落しているいるんじゃないかと思わせるくらい、ありえないバランス感覚。
身体が動くごとに、空気の流れまでも見える優雅さ。
いや~、もうこれは芸術の域ですね。
そして、今回日本で初お披露目となる紅拳(写真右下)。
今まで見てきた武術太極拳のどの型にも当てはまらない動き。
う~む、面白い。



そして最後は、五大太極拳の老師たちによる夢の競演。
陳式太極拳
楊式太極拳
孫式太極拳
呉式太極拳
武式太極拳
ともやの心の琴線に触れまくっていたのは、陳式太極拳。
ともやの太極拳デビューの日も近いですぞ。

ちなみにこの大会の模様は、7月22日(日)、NHK衛星第一テレビ(BS1)にて放送予定。
16:10~17:00。

公式HP:社団法人 日本武術太極拳連盟


楊式太極拳―伝統・簡化・競技套路

ベースボールマガジン社

このアイテムの詳細を見る


規定楊式太極拳入門

BABジャパン出版局

このアイテムの詳細を見る


42式総合太極拳入門

ビーエービージャパン

このアイテムの詳細を見る


陳式心意混元太極拳―馮志強真伝

ベースボールマガジン社

このアイテムの詳細を見る

ともやのゆるゆるラーメン紀行@らーめん缶

2007年07月15日 | グルメ(ラーメン)
秋葉原などではおでん缶が流行しておりますが、こんなモノまで発売されているとは!



千駄ヶ谷の駅の売店で購入した札幌 らーめん缶 冷やし麺
らーめん缶といえば、以前「こち亀」のマンガの中で、両さんがいろんならーめん缶を開発して…っていうネタがありましたね。
そんなこともあり、興味本位で購入。
お値段は350円



う~ん。
これって蒟蒻麺なんですね。
ラーメンっていうより、変な味の蒟蒻を食べてる感じ。
うへ~。
おでん缶はあんなに美味しいのに、ラーメンを缶づめにするにはまだまだ開発の余地ありですね。

第24回全日本武術太極拳選手権大会/2日目

2007年07月14日 | etc.
今日も東京・千駄ヶ谷にある東京体育館です。
2007年7月13日~15日まで開催されている、第24回全日本武術太極拳選手権大会の観戦です。



本日の見どころは、少林拳八極拳八卦掌蟷螂拳虎拳鷹爪拳猿拳酔拳蛇拳獅子拳などの、伝統拳術

動物などの動きを取り入れた拳法。
リアル・ゲキレンジャーです。

あんな所をつま先が弧を描いていく。
あの体勢からあんな動きができるの~?
2日目も驚きの連続です。

審査の対象は3つ。
武術としての姿勢と動作の正しさ。
動作の均衡と力の運用の正しさ。
精神や風格などの表現。
10点ある得点から、減点法で採点されていき、最終的な得点が発表される。

伝統拳術をメインで楽しんでいましたが、普通の太極拳もやっぱりすごいんです。
どんな体勢になっても、体が、頭が全くブレない。
強靱な足腰を持っていないとできないですよ、あんなの。
足の重心の移動だけでも、見ているだけでワキワキしてきます。

いよいよ15日(最終日)は、中国伝統武術代表団による特別演武会も行われますよ!
伝統武術に特化したプロフェッショナルたちの演武。
これは超ワキワキですよ~!

公式HP:社団法人 日本武術太極拳連盟


酔拳

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


酔拳2

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


蛇拳

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


新・少林寺伝説

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


「少林寺」 アルティメット・エディション

キングレコード

このアイテムの詳細を見る


「少林寺 2」 アルティメット・エディション

キングレコード

このアイテムの詳細を見る

第24回全日本武術太極拳選手権大会/1日目

2007年07月13日 | etc.
仕事で東京・千駄ヶ谷にある東京体育館に向かう。
ここでは2007年7月13日~15日まで、第24回全日本武術太極拳選手権大会が行われている。



いや~、初めてですよ、こんなに面白い大会は!
太極拳といえば、公園でお年寄りがやるような緩やかな動きの健康法を連想するかも知れません。
確かにそれも太極拳なのですが、太極拳は日本の空手の源流と言われる南拳や、跳躍動作が多く含まれ、スピーティな動きが特徴の長拳など、さまざまな種類が存在している。
緩やかな動きの太極拳にしても、呉式孫式楊式陳式24式48式88式など、これまた様々な種類がある。

武術太極拳とは、太極拳と各種の中国武術&拳法を総称した呼び方で知られている。
強さを競うのではなく、型の美しさを競う。
新体操社交ダンスの大会を見ているような感じですね。
ともやが注目していたのは、査拳華拳少林拳の総称である長拳
などの武器を使用した伝統器械

昔TVで見たような、中国武術の演武が間近に見られるのです。
下手なアクション映画を観るより、全然面白いです。
女性の演武は優雅で美しく、男性の演武は力強くダイナミック。
リー・リンチェイ主演映画「少林寺」で観たような光景が目の前で行われます。
三節棍九節鞭大刀扇子竿などなど。
1日いても飽きなかったわぁ。

明日も明後日も行くことになります。
会場でともやを見かけたら声をかけてねん。
14日は八極拳八卦掌蟷螂拳虎拳鷹爪拳猿拳酔拳なんかがありますね。
ワクワク。
15日には中国伝統武術代表団による特別演武会も行われるし。
ワクワク。

公式HP:社団法人 日本武術太極拳連盟

武術の構造―もしくは太極拳を実際に使うために

流星社

このアイテムの詳細を見る


内家拳の組立手順書―実戦で使うための戦略と手順 中国武術 太極拳形意拳八卦掌

ビーエービージャパン

このアイテムの詳細を見る


太極拳の本流 楊家老架式太極拳―あなたのこころとからだに奇跡を起こす!

現代書林

このアイテムの詳細を見る


きれいになる太極拳DVDパーフェクトレッスン (生活シリーズ)

主婦と生活社

このアイテムの詳細を見る

THIS IS MUSIC:THE SINGLES 92-98/THE VERVE

2007年07月12日 | MUSIC
本日購入したCD。
THE VERVE「THIS IS MUSIC:THE SINGLES 92-98」

This Is Music: The Singles 92-98

Virgin

このアイテムの詳細を見る


収録曲はこんな感じ。

1. This Is Music
2. Slide Away
3. Lucky Man
4. History
5. Shes A Superstar
6. On Your Own
7. Blue
8. Sonnet
9. All In The Mind
10. The Drugs Dont Work
11. Gravity Grave
12. Bittersweet Symphony
13. This Could Be My Moment
14. Monte Carlo
15. I See The Door(日本版のみのボーナストラック)


THE VERVEは90年代に活躍したUKロックバンド。
もちろんお気に入りは、12曲目の『Bittersweet Symphony』
初期のELOを彷彿とさせるような、クラシックとロックの融合。
天高く突き抜けていくような、どこまでも透明感のある旋律。
映画「クルーエル・インテンションズ」のラストでも効果的に使われていました。

さすがにベスト盤だけあって、他にもお気に入りの曲ぞろいです。
しばらくは仕事中のヘビーローテーションCDになりそうですわん。


ディス・イズ・ミュージック-ザ・シングルズ 92-98(CCCD)

EMIミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

ともやのゆるゆるB級スイーツ@チロルチョコ

2007年07月11日 | グルメ(その他)
10円あったらチロルチョコ~♪
…。
でも今は21円なのね。



現在様々なアイドルブログで取り上げられているチロルチョコ塩バニラです。
最近は塩大福とか、スイーツに塩っていうのが流行ってるみたいですね。

たしかにうんまい~!
舌に残る塩のシャリシャリ感がいいですなぁ。
でも
この食感、何だか食べたことあるんだけど、何だろう?
思い出せないよ~。

クルーエル・インテンションズ

2007年07月10日 | 映画(か行)
(原題:CRUEL INTENTIONS)
【1999年・アメリカ】TVで鑑賞(★★★★☆)


コデルロス・ド・ラクロの有名小説「危険な関係」を映画化。
「危険な関係」(1959年)、「危険な関係」(1988年)に次いで、3度目の映像化作品。
リメイクにあたり主人公を現代のティーンエイジャーに置き換えて、危うい恋の駆け引きを楽しむ高校生の姿を描いたサスペンス映画。

名門マンチェスター高校に通うキャスリン(サラ・ミシェル・ゲラー)とセバスチャン(ライアン・フィリップ)は、それぞれの父親と母親が再婚した義理の姉弟。2人はマンハッタンにある豪邸で暮らしながら、競って他人を陥れる快楽に耽っていた。ある夏休み、2人はある賭けをすることになる。それは、夏休み明けに転入してくる生真面目な少女アネット(リース・ウィザースプーン)の処女を奪えるかどうかというもの。セバスチャンが勝てばキャスリンを抱く権利を与え、キャスリンが勝てばセバスチャンの愛車・56年型ジャガーを頂くということで賭けは成立する。しかし、キャスリンの真の狙いは、自分から新入生セシル(セルマ・ブレア)に乗り換えた男への復讐だった。彼女はセシルを操ってセバスチャンから性の手ほどきをさせる一方、セシルと恋におちた黒人のチェロ教師ロナルド(ショーン・パトリック・トマス)を誘惑する。しかし、ゲームとしてアネットに接していたセバスチャンは、アネットに対して本当の愛を感じ始めてしまう…。



系統としては若者の計略を描く「ワイルドシングス」のようなサスペンス映画。
ただしこの作品で描かれているのは犯罪ではなく恋愛。







この血の繋がっていない姉弟は、人の心を弄ぶのが大好き。

キャスリンを演じるサラ・ミシェル・ゲラー。
ハリウッド版「呪怨」や「スクービー・ドゥ」に出演するも、日本ではなかなかブレイクしません(何でだろう)。
アメリカでは第7シーズンまで作られた海外TVドラマ「聖少女バフィ」(原題:Buffy the Vampire Slayer)の主役を演じた超有名女優なのに。
年代的には丁度「聖少女バフィ」の第3シーズンの頃ですね。
サラ・ミシェル・ゲラーって、あまりセクシー路線を売りにした作品に出てないし、悪役なんてほとんど演じていないから、結構貴重な作品なのかも?



この作品で共演したライアン・フィリップとリース・ウィザースプーンは、その後結婚しましたね。
遊びの恋が本気の恋に…というわりとベタなストーリー。
あくまでもダークな終わり方も嫌いじゃないです。

しかもこの映画、劇中曲が素晴らしいです。
ラストシーンで流れるTHE VERVEの『BITTER SWEET SYMPHONY』が素晴らしいUKサウンド。
思わず背筋がゾクゾク~って来ちゃいました!
これは、サントラ必聴ですね。

監督はロジャー・カンブル。


クルーエル・インテンションズ (Blu-ray Disc)

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


クルーエル・インテンションズ [DVD]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Cruel Intentions(「クルーエル・インテンションズ」輸入盤サントラ)

Virgin

このアイテムの詳細を見る


■「クルーエル・インテンションズ」シリーズはこちら

クルーエル・インテンションズ 2

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


クルーエル・インテンションズ 3 [DVD]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

デッド・カーム/戦慄の航海

2007年07月09日 | 映画(た行)
(原題:DEAD CALM)
【1988年・オーストラリア】TVで鑑賞(★★★☆☆)


南太平洋の海の上。
誰の助けも求められない海の上で繰り広げられる海洋サスペンス。

交通事故で一人息子を死なせてしまった心の傷を癒すために、愛犬ベンを連れ、サラセン号でクルージングに出かけたジョン・イングラム(サム・ニール)と妻のレイ(ニコール・キッドマン)。二人きりの静かな航海は、心の傷を徐々に癒していった。そんなある朝、2人は座礁した一隻のスクーナーを発見する。そこから手漕ぎボートで、一人の若い男=ヒューイ・ワーリナー(ビリー・ゼイン)が助けを求めてやってくる。エンジン機関に浸水し立ち往生、一緒に乗っていた乗員はすべて食中毒で死んでしまい、途方に暮れていたという。ヒューイの話を不信に思ったジョンは、手漕ぎボートでスクーナーへ向かう。それを知ったヒューイは態度を豹変。レイを殴って気絶させると、ジョンを置き去りにして逃走を図る…。



ニコール・キッドマンがハリウッドに招かれるきっかけとなった作品。
監督のフィリップ・ノイスもこの作品が認められ、後に「パトリオット・ゲーム」や「ボーン・コレクター」などを手掛けていくことになる。
ちなみに【DEAD CALM】は、【ベタ凪】のこと。



妻と船を奪われたジョンは、水に浸かって動かなくなったエンジンを修理(ジョンは船乗りである)し、少しずつ浸水していくスクーナーを操り、サラセン号を追跡していく。
一方レイは、ヒューイの目を盗んでは、船を停止させようと試みるが、ことごとく妨害されてしまう。

ニコール・キッドマンは、若い裸体を惜しげもなく披露してくれてますね。
ほぼ20年前の作品になるんだよね。
それを考えると、その美しさを今なお維持しているニコールってすごい!

監督はフィリップ・ノイス。


デッド・カーム / 戦慄の航海 [Blu-ray]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


デッド・カーム~戦慄の航海~ [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る

ともやのゆるゆるB級グルメ@のらや

2007年07月08日 | グルメ(その他)
四谷三丁目近辺を徘徊してしていて、前から気になっていたお店。
「手打ち草部うどん のらや」です。



だって店の看板に、可愛い猫のイラストが…。
カワユス!
ギガントカワユス!



ともやが注文したのはぶっかけうどん・冷
ちなみに普通盛りでも大盛りでも値段は一緒なので、もちろん大盛りでございます。
これはセットメニューになっていて、もれなく天ぷらの盛り合わせと、古代黒米おにぎり発芽玄米ごはんをチョイスできるのだ。
ともやが選んだのは古代黒米おにぎり。
このボリュームでお値段は880円
お得ざます!



ちなみにこれはきつねうどん
油揚げに猫のキャラクターの焼き印が押されてます。
カワユス!
ギガントカワユス!

しかもここで出てくる器には、すべてこの猫のキャラクター入り。
ウチにもこの食器セットが欲しいです。
(店頭で販売もしてますけど)
いや~ん、この店、ウチの近所に出来て欲しいです~!

■お店情報:手打ち草部うどん のらや・四谷店
東京都新宿区四谷2-11 大村ビル1F
TEL:03-5367-2133
定休日:無休(年末年始を除く)
営業時間:11:30~15:00、17:00~23:00
公式HP:手打ち草部うどん のらや

ブラッド/試写状

2007年07月07日 | 懸賞
本日届いたのは、ルーシー・リュー主演のヴァンパイア・アクション映画「ブラッド」(原題:RISE:BLOOD HUNTER)の試写状。



サム・ライミ率いるゴースト・ハウス・ピクチャーズ作品ですよ。
意外とこのレーベル作品はハズレがないので、ちょっと楽しみ。



主演はルーシー・リュー
ルーシーが演じるのは、ヴァンパイア・ハンターのセイディー
「バリスティック」並のアクションを魅せてくれるかどうかが、楽しみなところ。

監督はセバスチャン・グティエレス
「ゴシカ」「スネーク・フライト」「the EYE」のハリウッドリメイクの脚本を手掛けている人らしい。
自身が監督した作品(「裏切りのKISS」「人喰い人魚伝説」)もありますが、B級作品好きのともやでも知らない作品でした。
(この辺が微妙ですねぇ)

2007年8月11日公開
公式HP:ブラッド

シー・ノー・イーヴル 肉鉤のいけにえ

2007年07月06日 | 映画(さ行)
(原題:SEE NO EVIL)
【2006年・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★☆☆)


人気のない廃ホテルで奉仕活動をする軽犯罪者の若者を、殺人鬼が襲うスラッシャー映画。

ウィリアムズ巡査(スティーヴン・ヴィドラー)は、相棒と一緒に通報があった家に向かっていた。その家にいたのは両目をくり抜かれた女性が一人。警戒する2人。そこへ斧を持ったと大男が出現し、相棒を惨殺。ウィリアムズは銃で応戦するが、左腕を切り落とされ、大男には逃げられてしまう。それから4年後。ウィリアムズは、非行青少年更正センターの職員として働いていた。男子軽犯罪者を担当するウィリアムズと女子軽犯罪者を担当するハンナ(ティファニー・ランブ)は、男子4人女子4人、計8人の若者を連れて、今は使われなくなったブラックウェル・ホテルに向かっていた。盗品売買で捕まったラッセル・ウルフ(マイケル・ウィルダー)。ネット詐欺で捕まったリッチ・ベーンソン(クレイグ・ホーナー)。麻薬密売で捕まったマイケル・モントロス(ルーク・ペグラー)。不法侵入で捕まったタイ・シムス(マイケル・J・ペーガン)。暴行罪で捕まったクリスティーン・ザラート(クリスティーナ・ヴィダル)。万引きで捕まったゾーイ・ワーナー(レイチェル・テイラー)。麻薬密売で捕まったキーラ・バニング(サマンサ・ノーブル)。器物破損で捕まったメリッサ・ビュウドロックス(ペニー・マクナミー)。彼らは3日間の労働奉仕をすることで、1ケ月の減刑が約束されていた。ホテルのオーナーは老婦人マーガレット(セシリー・ポールソン)。このホテルは、35年前に火事が起きて以来閉鎖されていたが、今回このホテルを改装してホームレスの為の施設にしようと、非行青少年更正センターへ所外労働プログラムを依頼したのだった。文句を言いながらも作業を始める8人の軽犯罪者たち。そこへ謎の大男ジェイコブ・グッドナイト(ケイン)が現れ、若者たちを惨殺していく…。



80年代のスラッシャー映画を彷彿とさせる作品です。
映像特典でも、監督自身がそれを目指していると発言。
細かい部分でツッコミは入りますが、なかなか満足の出来る1本。



殺人鬼のジェイコブ・グッドナイトを演じるのは、アメリカのプロレス団体WWEに所属するケイン。
身長が213センチという巨体以外に特徴が無く、見た目が「ダイ・ハード4.0」のジョン・マクレーンみたいなんですよね。
何だか見ている最中に、何度となくジョン・マクレーンが若者を襲っているという錯覚に襲われました(笑)。



ちなみに、これがWWE時代のケイン。
【BIG RED MACHINE=赤い処刑マシーン】の異名を取り、火柱の発生をコントロールできるらしい。
WWEも真面目に観ると海外TVドラマ並に面白いんだろうなぁ。
ちょっと調べてみるとこんなレスラーなんです。
ジ・アンダーテイカーの異父弟で、兄が起こした火事により顔に大火傷を負わされたという設定。
火傷を隠すためのマスクがトレードマーク、アンダーテイカーとの抗争と共闘を繰り返しWWEのトップレスラーとなる。
その後、DIVAのリタを巡ってマット・ハーディーと抗争開始。
無事にリタとの結婚し彼女は妊娠するが、ジーン・スニツキーの攻撃により流産してしまう。
リタがエッジと浮気するストーリーが展開し、ケインとの結婚を解消。
もう昼ドラ顔負けのショー(物語)が展開しているみたいです。



あっ、話がもの凄くズレましたね。
話を戻しますね。
隠し部屋や隠し通路が存在するホテルで殺戮が行われるというのは、トビー・フーパー監督の「ツールボックス・マーダー」を彷彿とさせますね。
物語が進むに連れて、殺人鬼ジェイコブの過去が語られていくのですが、狂信的な母親の存在はスティーブン・キング原作の「キャリー」を思わせます。
80年代ホラーのいろんなオマージュが入ってそうです。



ジェイコブとの因縁を持つウィリアムがある程度のキーパーソンとなり、ある程度の戦いが描かれると思っていたら、もの凄くあっけなく瞬く間に終了。
予想外の展開に、ある意味ビックリ!

特典映像のインタビューを観ていたら、監督のグレゴリー・ダークがこんなこと言ってました。
『今の観客は、彼(ジェイコブ)が生き返っても、寛容だから受け入れてくれると思うよ』
続編作る気マンマンですか?
まぁ、確かに頭の中が蠅や蛆虫だらけでも生きてたっていうのは、人間じゃないのかもしれないですけどね(笑)。

ジェイコブが登場する前兆として蠅が出現するっていうのは面白い設定。
ジェイコブが若者を襲う際に流れる『タカタカタカタカタカタカタカ♪』っていう「幻魔大戦」みたいな音楽も、意外と良かったです。

監督はグレゴリー・ダーク。


シー・ノー・イーヴル 肉鉤のいけにえ デラックス版 [DVD]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

デッド・ゾーン 第2シーズン/第15話&第16話

2007年07月05日 | 海外TVドラマ
(原題:THE DEAD ZONE)
【2003年~・アメリカ】DVDで鑑賞


スティーブン・キングの原作を基に、過去と未来を見通す力を授かった男の活躍と苦悩を描いたSFサスペンス。
交通事故による6年の昏睡状態から目覚めた主人公ジョニーは、物や人に触れるとその過去や未来を司るヴィジョンを見るようになってしまう。
やがて下院選挙に出馬する候補者に触れた時に、アメリカが焼け野原になるヴィジョンを見てしまった。
1983年にデヴィッド・クローネンバーグ監督で映画化されたサスペンス作品のTVシリーズ版(第2シーズン)。
アメリカでは、2007年夏から第6シーズンが放送。

第15話「デジャ・ヴードゥー」(原題:DEJA VOODOO)(★★★★☆)
レストランのバーにやってきたジョニー・スミス(アンソニー・マイケル・ホール)とブルース・ルイス(ジョン・L・アダムス)。そこでジョニーは、保険調査員のナタリー・コナー(レイコ・エイルスワース)と出会う。ナタリーの隣に座るジョニー。ワイングラスが倒れた時に触れ合ったことで、ジョニーはあるヴィジョンを見る。ナタリーと街灯の下でキスをするヴィジョン。そのヴィジョンの意味を確かめるために、店を出たナタリーの後を追うジョニー。ヴィジョンの説明をして2人はキスをするが、そこへ拳銃を持った男が現れ、2人は撃たれてしまう…。




結末はどうしてもナタリーが撃たれる結末になってしまう。
ジョニーは何度も同じ場面から、行動のやり直しを試しみる。
「バタフライ・エフェクト」のようなエピソード。
ちょっと笑えるラブコメっぽい雰囲気で、たま~にこんな回がありますね。

ちなみに今回ナタリー・コナーを演じているレイコ・エイルスワースは、「24」の第2シーズンからミシェル・デスラーを演じている女優さん。
日本人の血が1/4入ってるんですね。
カワユスです。
ともや、ちょっと好きかも?

監督はジェームズ・ヘッド。

第16話「ハント」(原題:THE HUNT)(★★★☆☆)
ジョニー・スミス(アンソニー・マイケル・ホール)は、ある政府機関の遠隔透視センターに呼び出され、【標的】と呼ばれる人物を捜し出すよう依頼される。変な先入観を持たないようにと、捜し出す相手は【標的】としか教えられず、ジョニーは遺留品から得られるヴィジョンを元に、【標的】のいる場所を確定させていく。そこでは、レジ、シルヴィア、モンティといったサイキックたちも、ジョニー同様に【標的】の居場所を捜していた。やがて、4人の透視の結果からある地点が絞り込まれ、アメリカ軍は特殊部隊を突入させる。しかし、それがテロリストたちの罠と気付いたジョニーは、特殊部隊の突入を止めさせようとするが…。




劇中でその名前が一切出ることはなかったが、【標的】がアルカイダのオサマ・ビン・ラディンを指しているのは明か。
ちょうどこの放送がされている頃は、アメリカが必死でビン・ラディンを捜している最中だったんだろうなぁ。

それにしてもあの罠の張り方。
アルカイダは、アメリカがサイキックを使って捜索をしてくると知った上での行動だったのだろうか?

政府機関にいるあの3人だけで、何だかスピンオフが作れそうな設定でしたね。

監督はジェームズ・ヘッド。


デッド・ゾーン シーズン1&2 BOX(初回限定版)

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


デッド・ゾーン シーズン1 コンプリートBOX

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


デッド・ゾーン シーズン2 コンプリートBOX

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


デッド・ゾーン シーズン3 コンプリートBOX

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Dead Zone(「デッド・ゾーン」輸入盤サントラ)
Original Television Soundtrack
Image

このアイテムの詳細を見る


■スティーブン・キングの原作はこちら

デッド・ゾーン〈上〉

新潮社

このアイテムの詳細を見る


デッド・ゾーン〈下〉

新潮社

このアイテムの詳細を見る


■1983年に制作された映画版はこちら

デッドゾーン デラックス版

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Dead Zone(「デッド・ゾーン」輸入盤サントラ)
Original Soundtrack
Milan Records

このアイテムの詳細を見る