(原題:MAX PAYNE)
【2008年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)
2001年に発売されたアクションゲームを映画化したサスペンス・アクション。
ニューヨーク市警の刑事マックス・ペイン(マーク・ウォールバーグ)は、妻ミシェルと幼い愛娘に囲まれ幸せに暮らしていたが、妻と娘は3人組の暴漢によって殺されてしまう。この時マックスは、一味のうち2人を射殺するが、残るひとりを取り逃がしてしまう。それ以来マックスは未解決事件班に籍を置き、たった独りで逃亡犯を追い続けていた。ある日、手がかりを探して訪れたナイトクラブで、ドラッグ中毒のナターシャ(オルガ・キュリレンコ)と出会う。翌日ナターシャは死体で発見され、マックスはかつての相棒だったアレックス(ドナル・ローグ)から自分が容疑者として疑われていることを知る。そして、アレックスもマックスに謎の伝言を残して何者かに殺されてしまう。仲間からも敵視され、孤立無援となるマックス。しかもナターシャの姉であるロシアンマフィアのモナ・サックス(ミラ・クニス)からも命を狙われてしまう。程なくして誤解は解け、マックスとモナは一緒に事件の調査に乗り出すことに…。

最初に予告編を観た時に、人ではない翼を持った悪魔のようなキャラが登場していたので、「コンスタンティン」のような作品を想像していました。
ま、まったく違ったんですけどね。
あの翼を持ったモノの正体は、劇場で確認してください♪

元々のゲームは、「マトリックス」でもお馴染みの高速アクション表現法"バレット・タイム"を最初にゲームに取り入れたモノらしい。
ゲームはプレイしたことも見たこともないんで、イメージ湧かないけど…。
でもこういう現実と幻想が入り交じるような作品って、ともやは好き好っきですよ。
宣伝ではまるでオルガ・キュリレンコがヒロインかのように名前を前面に押し出してますが、すぐに死んじゃうチョイ役です。
本当のヒロインは、「寝取られ男のラブ♂バカンス」でもヒロインを演じたミラ・クニス(可愛いし、ワイルド~♪)。
あんなガンアクションもできるのね~♪

翼の刺青を入れた悪党ジャック・ルピノ役。
「プリズン・ブレイク」のスクレでお馴染みのアマウリー・ノラスコも出演。
ものすごい悪党なんだけど、「プリズン・ブレイク」でのイメージが強すぎて、いい人にしか見えない~(苦笑)!
こういうイメージって困り者ですよね~。
※ゲームでは続編もあるみたいだけど、これは続編あるかな~?
監督はジョン・ムーア。
全米興行成績:初登場1位→3位→8位→ランク外
2009年4月18日公開
公式HP:マックス・ペイン
■映画の元となったゲームはこちら
【2008年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)
2001年に発売されたアクションゲームを映画化したサスペンス・アクション。
ニューヨーク市警の刑事マックス・ペイン(マーク・ウォールバーグ)は、妻ミシェルと幼い愛娘に囲まれ幸せに暮らしていたが、妻と娘は3人組の暴漢によって殺されてしまう。この時マックスは、一味のうち2人を射殺するが、残るひとりを取り逃がしてしまう。それ以来マックスは未解決事件班に籍を置き、たった独りで逃亡犯を追い続けていた。ある日、手がかりを探して訪れたナイトクラブで、ドラッグ中毒のナターシャ(オルガ・キュリレンコ)と出会う。翌日ナターシャは死体で発見され、マックスはかつての相棒だったアレックス(ドナル・ローグ)から自分が容疑者として疑われていることを知る。そして、アレックスもマックスに謎の伝言を残して何者かに殺されてしまう。仲間からも敵視され、孤立無援となるマックス。しかもナターシャの姉であるロシアンマフィアのモナ・サックス(ミラ・クニス)からも命を狙われてしまう。程なくして誤解は解け、マックスとモナは一緒に事件の調査に乗り出すことに…。

最初に予告編を観た時に、人ではない翼を持った悪魔のようなキャラが登場していたので、「コンスタンティン」のような作品を想像していました。
ま、まったく違ったんですけどね。
あの翼を持ったモノの正体は、劇場で確認してください♪

元々のゲームは、「マトリックス」でもお馴染みの高速アクション表現法"バレット・タイム"を最初にゲームに取り入れたモノらしい。
ゲームはプレイしたことも見たこともないんで、イメージ湧かないけど…。
でもこういう現実と幻想が入り交じるような作品って、ともやは好き好っきですよ。
宣伝ではまるでオルガ・キュリレンコがヒロインかのように名前を前面に押し出してますが、すぐに死んじゃうチョイ役です。
本当のヒロインは、「寝取られ男のラブ♂バカンス」でもヒロインを演じたミラ・クニス(可愛いし、ワイルド~♪)。
あんなガンアクションもできるのね~♪

翼の刺青を入れた悪党ジャック・ルピノ役。
「プリズン・ブレイク」のスクレでお馴染みのアマウリー・ノラスコも出演。
ものすごい悪党なんだけど、「プリズン・ブレイク」でのイメージが強すぎて、いい人にしか見えない~(苦笑)!
こういうイメージって困り者ですよね~。
※ゲームでは続編もあるみたいだけど、これは続編あるかな~?
監督はジョン・ムーア。
全米興行成績:初登場1位→3位→8位→ランク外
2009年4月18日公開
公式HP:マックス・ペイン
![]() | マックス・ペイン (完全版)[Blu-ray]20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパンこのアイテムの詳細を見る |
![]() | マックス・ペイン (完全版) [DVD]20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパンこのアイテムの詳細を見る |
![]() | Max Payne(「マックス・ペイン」輸入盤サントラ)Marco / Sanders, Buck Beltrami,Pete Anthony,Hollywood Studio SymphonyLa-La Landこのアイテムの詳細を見る |
■映画の元となったゲームはこちら
![]() | マックス ペイン【CEROレーティング「Z」】エレクトロニック・アーツこのアイテムの詳細を見る |
![]() | マックスペイン 公式ケースファイル (講談社ゲームBOOKS)講談社このアイテムの詳細を見る |