きまぐれ雑記帳

きまぐれに日々の思いを綴ります。

2022年6月福井県 ②

2022-07-17 23:07:03 | 旅行
2日目
朝食のメニュー。おかみさんの手書きメニューです。
釜炊きごはんです。











クーポンを使ってお土産購入です。
眼鏡の素材を使った「KISSO」さんのアクセサリー。




 


チェックアウト後「JAファーマーズマーケットきららの丘」へ。






色々購入。梨ジュースは・・・・いらんかった!!
 
勝山市にある「平泉寺白山神社」に向かいます。


養老元年(717年)に泰澄大師によって開かれたと伝わり、白山信仰の越前側の拠点となりました。平安後期には天台宗比叡山延暦寺の末寺として発展し、
最盛期の戦国時代には、48社、36堂、6,000の坊院が建ち並び、寺領は
9万石・9万貫、8,000人もの僧兵がいたと伝えられ、当時は日本屈指の
宗教勢力であったようです。
天正2年(1574年)、織田信長方に属していた白山平泉寺は、越前の一向一揆勢に攻められ全山が焼失、10年後に一部再興されましたが、境内は元の10分の1程度にすぎず、多くの坊院跡は山林や田畑の下に埋もれました。

杉木立と苔が美しく、神秘的な雰囲気の参道。木曽義仲が戦勝祈願をしたり、頼朝に追われ奥州へと向かう義経と弁慶が立ち寄ったり。正体を隠した
義経一行を、当時の長吏(寺の長)はわざと見逃したそうです。










養老元年(717)、泰澄が白山への道中に発見した泉。
現れた女神に、白山へと登ってくるようにお告げを受けました。 



神社の門前にあるお店で昼食です。
メニューも国際的です。

勝山城博物館
勝山市街から国道157号で大野市方面に向かう途中にあります。
一見するとお城ですが実は天守風建築物。
博物館の駐車場内にある「ラブリー牧場ミルク茶屋」さん。
大好きなソフトクリームです。
ジャージー牛乳のソフトクリームは濃厚 で美味しい!!
シュークリームも購入。

福井市内にある「大吉餅」さんへ。
福井のおもち消費量は全国トップレベルだそうです。
安倍川餅・・・・写真を撮るの忘れておりました。
黒豆大福も美味しい!!
 
福井市にある「うなぎや」さんでかば焼き購入。安い!!

ここで夫とは別行動。夫は恩師の所へ。
私は福井市立郷土歴史御博物館。
「みんなで選ぶ!博物館の宝」展。
写真OKでした。日本も変わりました。

江戸時代前期の魚鱗具足。
大袖と胴がウロコ!!
鉄製の鱗札を独自の技法で連結してあるそうです。昔の日本人は凄かった!!
実戦用なんでしょうか?美術品ですよね。
兎耳形兜。
江戸時代の龍自在置物。ただの置物ではありません。
胴体やほとんどすべての関節が自由に動かすことが出来るそうです。
江戸時代の鯉形香炉。中国の「登竜門」伝説にちなむものだそう。

大正時代象牙細工犬張子。可愛いい~

大正時代の象牙細工 鯉のぼり。3Dプリンターでも再現不可能だそうです。

江戸時代のミニチュア。





子犬の根付が可愛い。



南蛮人蒔絵鞍。江戸時代初期の鞍ですがモダンで可愛い。









城の北の外堀に位置する舎人門。
郷土歴史博物館建設時の発掘調査で見つかった遺構です。 
福井城の外堀や石垣などと共に見つかり復元されています。  
雨が降り出しましたが福井城址へ。


城跡には県庁が建っております。
福井駅の恐竜たち。





時間調整で入った「フルーツパーラー果樹園」

フルーツパフェ・・・一人でも食べます!!
鯖江駅で待ち合わせて無事京都に到着。


















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年6月福井県 ① | トップ | 2022年6月島根県 ① »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事