広島県の運営するイノベーション創出空間「イノベーションハブひろしまCamps」。
広島市の中心部にあり、カフェのようなオシャレなスペースになっています。
起業したい若者、学生が集まる空間になっていて、最近では女性が増えています。
若者たちの活躍、エネルギーが、広島県の未来を創ります。
「ブランディング未来創造ラボ1day勉強会」に参加してきました。
東京のブランドマーケティング・エージェンシーFICCの代表取締役とデザイナーがファシリティターを務めます。
「ブランディングは意味の創出」「マーケティングは市場の創出」
ブランディングとマーケティングを一体のものとして進めて行くことの重要性を強調されていました。
まさに、その通り。
消費者、生活者は、商品やサービス、会社のストーリーや価値を買っているのです。
1day勉強会では、個人ワーク、グループワーク、全体共有をふんだんに取り入れ受講者参画型のセミナーになっていました。
ビジョンラダー、戦略クアドランド、N1ペルソナなどのビジネスフレームワークも習得することが出来ました。
組織や商品のブランディングに役立ちそうですし、自分ブランドの再構築にも役立ちそうです。
この「ブランディング未来創造ラボ」は、リアルとオンラインを使って、今年度中続いていきます。
続けて参画していきたいと思います。