能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

カープ、クライマックスシリーズ突破の鍵は?それは、早めの継投と打線の奮起 短期決戦を勝ち抜け!カープ

2018年10月14日 | カープ大好き!
クライマックスシリーズのファーストステージが始まりました。
第一戦は、1-4で読売がヤクルトを下しました。

今日はエース菅野投手・・・ちょっと下克上の気配、予感がします。
高橋監督の退任が決まり、読売の選手たちも本気モード、今日決まるかもしれません。

また、阪神の金本監督も退任・・・華々しく「超変革」を掲げた監督も結果を出せないまま寂しい幕引きとなってしまいました。

去年の今頃、カープは、セリーグ2連覇を成し遂げたものの、CSファイナルステージでDeNAに敗北・・・がっくり、得体のしれない脱力感に襲われたことを覚えています。

半年以上、レギュラーシーズンを戦い抜き優勝、結局、日本シリーズに出られない・・・。
あの無力感を、再び味わいたくはありません。


テレビのカープ番組(広島ローカル)で、野球解説者の多くが言われていたこと・・・。
それは、「早めの継投」。
そして、調子の良い選手を優先して使っていく。
外木場さんや小宮山さんが力説されていました。
(元ロッテの里崎さんは、ただ一人、シーズン中どおりのカープの試合をすれば良いと言われていました)
短期決戦を乗り切るため、当然にやっていかなければならないタクティクスだと思います。


去年、ラミレス監督がとった作戦を、もう一度研究する必要があります。
10月のDeNAも、一番筒香、二番ソトといった開成高校のような「打つ順」打線を組んで驚かせました。
ホームランキングのタイトルとかもあったのでしょうが、短期決戦の要諦を、ラミちゃんは、ちゃんと踏んでいました。

早めの継投・・・
そうなると、大瀬良、ジョンソン、野村の三本柱の先発陣・・・そこに、岡田、九里、一岡、フランスワ、中村あたりを早めに繋いでいくということだと思います。
岡田あたりがキーパーソンになるように思います。
同じ背番号17・・・山根投手のような日本シリーズ男になってもらいたいものです。

そして、セットアッパー、クローザーも、ジョンソン、中崎に限定せず、フレキシブルな起用が重要です。


打って打って勝ち抜いた今年のカープ。
当然に、打撃陣の奮起が求められます。
タナキクマル、誠也、松山、野間、翼、龍馬、そして、バティスタやメヒア・・・。
頼みますよ~。

がんばれ!カープ
がんばろう!広島

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャッツ 公園で出会った子猫ちゃん 元気で、とりあえず元気で 喧噪の都会の中で生き抜いてほしいなあ

2018年10月14日 | まち歩き
公園を歩いていると、一匹の子猫が駆け寄ってきました。
そして、お行儀よく、お座り・・・。
 

お腹がすいているのかなあ。
毛並みもよく、それほど汚れているわけではありません。

凛々しい顔つき、鋭い目つき・・・飼い猫なのか、野良猫なのかは分かりません。
野良猫は、病気や天敵、栄養不足などで飼い猫よりも寿命が短いそうです。


都会の喧噪の中で生き抜いていってほしいなあ、子猫ちゃん。
元気で、とりあえず元気で・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする