癒しの庭Ⅲ

集おう癒しの庭へ

優しい出会いに感謝・・・ヤマユリの球根と焼き籾殻

2012年11月15日 | ガーデニング

 

 

今日も朝から冷たい雨

庭の白い小菊は、汚れが洗われたような清らかさです。

 

 

カヌーの上にもモミジの葉っぱが落ちてきました。

 

 

                                  2011.6.23

 

 

季節は移ろう・・・

 

                                 色づくカシワバアジサイ

 

今日の雨曜日

また、また嬉しいお話をお届けしたくなりました

 

「焼き籾殻が届いておりますよ。」と

朝市の前の旧酒蔵さんから連絡が入りました。

 

めったにヤマユリの球根を持ってこないので

「運命的な出会いですよ。」と言って、

ヤマユリの球根を一個おまけしてくださった

あの農園の方が

焼き籾殻を届けてくださったのです。

 

お礼に伺い、代金を聞くと

ただでいいんです   って

びっくりするやら、ありがたいやら・・・

 

本当に、世の中には親切で誠実な方がいるんですね

これで、ユリの球根もネズミにやられることなく

綺麗なお花を見せてくれることでしょう。

ネズミは焼き籾殻の臭いが嫌いなので

植えた球根の上にまいておくとよいのだそうです。

明日、早速まかなくっちゃ・・・

 

優しい出会いに感謝しながら

ヤマユリの咲く姿を思い描いています

 

                 駒ヶ岳温泉のヤマユリ

 

来年の癒しの庭には、どんな輝きが見られるのでしょう。

想像しているだけで心ときめきます

 

 

 

 

 

 

まだ花をつけて命の輝きを見せている

植物たちの生命力には感心するばかり・・・

雪の中でも頑張れそうですね 

  

                                 シンフォリカルホスの白い実  

 

                                         お茶の花

 

 シンフォリカルホスの白い実と間違えそうな

お茶の花です。

今年も咲いてくれました~

このお茶の木も

モエモンさんのおじさんからのプレゼントです

天国でにっこりしながら見ているでしょうね。

 

癒しの庭は

今日もたくさんの優しさに包まれています

今晩のサッカー

なんだかオマーンに勝利しそうな気分になってきました

 

 

← ブログランキングに参加しています

        緑の所をクリックして頂けると嬉しいです。

              皆様の応援がエネルギーになっています

 ご訪問ありがとうございました 

 


紅葉一番は?新人ショウジョウノムラも負けそう!

2012年11月14日 | Weblog


 

 

今年の紅葉チャンピオンは?

なんて、野暮なことは言いっこな~しよ

 それにしても、燃えるような紅葉のスモークツリーでしょ

“私が一番よ”って、勝ち誇っているかのようです

 

  

 

ロサ・カニーナのローズヒップと競演を楽しんでるみたい~

 


このスモークツリーは、2年前に植えたグレースです。

2本の枝がぐんぐん伸びて

葉っぱも大きく、

リビングからひときわ赤く見えるようになりました

 

 

新人のモミジ、ショウジョウノムラも

スモークツリーの紅葉には負けそうな・・・

いや、いや競争無しで

みんな、みんな

もともと特別なonly one~ 

 

 

ほら、ほら・・・

小屋の前のモミジも呼んでま~す

 

 

お日様があまりあたらないので

紅葉するのが遅いモミジですが

京モミジのような風情を感じさせます 

 

 

小屋の壁色とも馴染んで

雨でしっとり濡れた趣もなかなかいい雰囲気に・・・

だいぶ年月が経っているけど

屋根からの落雪で毎年のように痛めつけられ

大きくなれないかわいそうなモミジなんですよ。

ここから引っ越すと如庵風の壁も寂しいしね~

 

 

ブルーベリーの紅葉も今が見頃で~す

  

 

実家から一緒にお嫁入りしてきた

ハマナスも黄葉・・・

 


藤棚あたりも、雨の中で最後の輝きを見せて・・・

みるみるうちに葉っぱを落としていく

今日の雨音です

 

 

一雨ごとに寒さが運ばれて 

風知草の葉っぱも黄色からオレンジへと変わってきました

癒しの庭の短い秋も

そろそろ終わりを告げようとしています

 

週間天気予報に雪だるまが見え始めましたよ

マフラーの準備でもしましょうね。

                                

  ← ブログランキングに参加しています

         緑の所をクリックして頂けると嬉しいです。

皆様の応援が更新のエネルギーになっています

ご訪問ありがとうございました

 


癒しの庭七不思議のひとつ・・・イソギク

2012年11月13日 | Weblog

  

 

 晩秋の庭にはまぶしいほどの

鮮やかな黄色い花のイソギク

雨降る今日も静かに咲いています

 

小さなかわいい顔をたくさんくっつけて

仲良しチームの集まりみたい~

  

シオギクと思っていたこのお花

実はイソギクと言うらしい

イソギクは、千葉県から静岡県、

伊豆七島の日当たりの良い海岸の荒地や

斜面などに生える多年草だそうです。

そこから「磯菊」と呼ばれるらしい。

なるほどね・・・ 

ちなみに、シオギクは

このイソギクに似た花で、花はこれより一回り大きくて花数が少なく、

徳島から高知県の海岸沿いに自生しているそうです。

 

でもちょっと待てよ・・・

この癒しの庭のイソギクは、

今から10年以上も前に、

日本海沿岸にある私が通っていた小学校のグラウンドの

雑草が生い茂る斜面に自生していたものです。

 

イソギクは、暖かい所を好んで咲くと言うし、

寒冷地だと屋外では開花しないまま終わるらしいのです。

県内でも寒さ厳しいここで咲いているのは

はて、さて、どうしたものでしょう

癒しの庭の七不思議の一つに数えたくなります。

庭師の声が聞こえてきました。

「その花、間違っているんじゃないの?」

 

ちょっと不安になってきました

本当にイソギクだとしたら

癒しの庭で元気に咲いているのは

なぜ?

温暖化のせいなのでしょうか?

 

私の故郷の地にお住まいの素敵なガーデナーさん

sunnmiさんのところでは、

散歩コースの道路から波打ち際まで20メートルぐらいあったそうですが、

最近は道路からほんの5メートルほどの所まで

波が押し寄せてきているらしいです。

大変、大変・・・

白神山地のあのブナの森林も

だんだんに狭くなってしまうのでしょうか。

イソギクの黄色い花を見つめていると

自然環境の変化に心が痛くなってしまいました

 

今日は、床暖のスイッチを消して

灯油ストーブの赤々と燃える火に包まれている二人

なんの解決にもならないかもしれませんが・・・

 

 

イソギクの横に植えているカラミンサ

シソ科のハーブです。

夏頃から白い小さな花をふわふわと咲かせて

涼しそうな感じと爽やかなハーブの香りを楽しませてくれました

花期がとっても長くて、まだまだ続きそうな勢いです

 

最近、白いお花の色がブルーに変わって

紫根のせいかしらなんて冗談に思っていましたが

寒さに当たるとブルーを帯びるんですって

イソギクといい感じで調和しているカラミンサ

 名脇役です

 

明日も雨らしいですよ。

みなさん、ごゆっくりおやすみなさ~い

  

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!

  


小春日和の日曜日

2012年11月12日 | Weblog

 

 

2年前に知り合いの方から頂いた

クローバーによく似たオキザリスのピンク色のかわいいお花が

たくさん咲き出しました

ハートの形の葉っぱも愛らしく

ホトトギスとの共演も楽し・・・

 

立冬が過ぎた

小春日和の穏やかな日曜日

三種町から素敵なご家族がおいでくださいました。

楽しい時間はあっという間に過ぎるものですね。

 

 

 

癒しの庭は、晩秋の風情がたっぷり過ぎて

見て頂くには恥ずかしいのですが

まいちゃんが何年ぶりかでおいでくださったので

ちらりと見ていただきました

 

 

畑のアスパラと言われる

ソデコの実も黒くなって・・・

 

 

いっそう赤みを増したロサ・カニーナの実

この風景を興味深く眺め、気に入った様子のまいちゃん

さすがは美術の先生だなと思っちゃいました

 

ピノキオ 

メアリー・ローズ 


バラも終わりに近づき

そろそろ冬支度を始めなくては・・・

でも、明日からまたお天気が崩れそうだし

もう少し楽しみましょうっと。

そんなことを言い、怠けている自分がここに・・・

 

 

はらはらと今にも花びらを散らしそうな 

バラのヘリテージ 

ほのかな香りが辺り一面に広がる瞬間です

 

フイリフジバカマ 

カクトラノオ 

 

三種町のモエモンさんから頂いた

アセビにも花が咲いたんですよ 

 

秋明菊 

ガウラ 

 

小屋前のここ、枯れ川の庭が

赤や黄色の色とりどりの落ち葉で

絨毯のように敷き詰められてしまうのも

あと2.3日でしょうか・・・

 

 

楽しく話も弾んで

ゆったりと小六月の日差しを

体いっぱいあびたかのような

幸せ気分に包まれた日曜日でした

 

           

 

← ブログランキングへ参加しています。

        クリックしてくださると、嬉しいです。

 


新入りモミジ記念日・・・ モミジの名前はショウジョウノムラ

2012年11月11日 | Weblog

 

 

リビングから毎日眺めているヤマモミジの紅葉が

直に落葉しそうです。

楽しみが一つ、また一つとなくなって

癒しの庭は、やがて長い冬の眠りにつきます。

 

今日は、眠りにつく前の大仕事

新しいモミジを植え付けました

庭師、大奮闘です 

 

 

以前、プロの庭師さんが、

滝の上の築山には、深山渓谷らしさを表すモミジがあれば・・・

と話していました。

 

そこで、

この時期でないと紅葉の様子がわからないので

いつも行っている弘前の大伸農園さんで

木を見て、葉の色や形を確かめて

このモミジ「ショウジョウノムラ」を選んできました。

一番紅葉が美しいというお薦めのモミジです

 

 

植える所は、裏庭の築山の一番高いところです。

ショウジョウノムラ」は

無事に所定の場所におさまり

前々からこの地に居たような感じがします。

 

居心地良くすくすくと育ってほしいなと願っている二人です

 

 

 

 

ショウジョウノムラは、イロハモミジの園芸品種の一つで

葉は濃い銅葉色、

春新芽の息吹きから、晩秋に紅葉し散っていくまで

ず~と赤銅色の葉っぱです。

春の赤い葉っぱの色も

秋のいちだんと冴える紅葉も大変美しいと言われています。

リビングから眺める楽しみがまた一つ増えました

 

 

久しぶりに庭仕事を頑張った庭師の肩に

カマキリが休息していました。

心地よかったのでしょうね

 

カマキリもなんと秋色にお付き合いし

黄葉しているみたいです 

秋の深さを感じているんですね 

 

 

 

 あれっ

癒しの庭にない木の葉が落ちています

 

 お隣さんの小屋のツタが舞い落ちてきたようです

 

 

 

 

苔の上の落ち葉も日ごとに増えて・・・

深まりゆく癒しの庭の

霜月

もう少し穏やかな日が続いてほしいですね。

 

 

                                     

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !! 

 


晩秋の庭にお客様が・・・そしてヒオウギの種

2012年11月10日 | Weblog

 

 

 初めて見るヒオウギの種

お友達のふーちゃんが持ってきてくださいました。

 

 

母の新盆にお寺で見たあの「ヒオウギ」です。

忘れずにちゃんと届けてくださいました。

ナチュラルガーデンをこよなく愛し

豊かなセンスで風情あふれる庭作りをされている

素敵なガーデナーさんです。

  

 

 

癒しの庭は、

木の葉が静かに舞い落ちて

あっという間に、一面葉っぱに覆われ

野趣あふれんばかりの庭になっています。  

そんな恥ずかしい庭へのお客様です

 

 

   

手が回らないことを良いことにして・・・

“草紅葉を楽しんでね”って

散策を楽しんでいただきましたが

恐縮してしまいました

 

そう言えば、お客様も

色づいた葉っぱや種までもがなかなか風情があって

まだまだ切らずにいるんですよっておっしゃっていました。

 

 

 

 

  

晩秋の秋色の中で

白いお花たちも静かに歓迎です 

 

秋明菊 

白菊  

 タチアオイ

エキナセア 

レッチ・フイールド・エンジェル

フラウ・ホレ

グラミス・キャッスル

 

素敵なガーデナーさんの大株の秋明菊は

掘りあげられてしまったそうな・・・

どんな素敵なお庭に進化しているでしょうね。


今日は久々に楽しい、楽しいひとときを過ごしました

さくらガーデンのDVDも楽しみいっぱい

来春も是非見せて頂きたいと願っている

ご夫婦で作られている感動的なガーデンです

  

 

癒しの庭の二人は

もう少し、晩秋の風景を

楽しみま~す

  

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !! 

 


肩もほっこり、心もほっこり・素敵な贈り物

2012年11月09日 | Weblog

 

 

 

おはようございます

紅葉が一番遅い小屋の横のモミジも

色づき始めました。

 

 

 

こちらは落葉が始まりました。

落ちた葉っぱが雨にたたきつけられ、

冷たくなってとけてしまいそうです。

 

今日は、ほっこり温まるお話を・・・

癒しの庭の二人に 

こんな素敵なプレゼントが届きました

 

 

 

 

 

パソコンに向かう時間が長いのではと、気遣ってくれたのでしょうね。

息子からの突然の贈り物でした。

 

このグッズ効果抜群

庭にも出ないで原稿打ちを頑張り、肩がこっていた庭師は、

こりが一気になくなったとびっくり

心のあったかさが体中にじーんと伝わってきたと

大変な喜びようです

二人とも、凄く気に入ってしまいました。

 

あ~あ~、ぬぐだまるごど、ぬぐだまるごど・・・

(注-あたたまることですよ

ありがとう

幸せ気分を味わっています

 みなさまにもお薦めしたいです

 

 肩もほっこり、心もほっこり温まって

今日は、あったかシリーズで

癒しの庭の優しく包み込む色合いを

楽しんでいただければ嬉しいです

   

 

 カツラの木

 

ドウダンツツジ

 

アンジェラ

 

 

ピノキオ

 

パット・オースチン 

 

ヘリテージ

 

 プレイボーイ

 

メアリーローズ

 

コーネリア 

 

今日のバラたち、ひときわ深みを帯びて鮮やかに見えます。

気のせいでしょうか?

もしかして、コーネリアもほっこり温まったかも・・・(笑) 

 

 

 

幸福の黄色いハンカチ

そんなふうに見えてきたツワブキの花です

今日の癒しの庭には、

幸福の黄金の輝きがふりそそがれました 

 

 

 

フイリミセバヤもほっこりあたたまって

おやすみなさ~い 

 

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !! 

 


次世代に命をたくして・・・

2012年11月08日 | Weblog

  

 早~い

もう立冬なんですね。

朝夕だいぶ冷えこんで、八幡平ももう雪のようですし、

冬はもうすぐそこまでやって来ています。

立冬を過ぎると、癒しの庭も一気に冬の佇まいへとまっしぐら・・・

でも、まだまだ頑張ってくれているんですよね

 

 

 

とおせんぼするようにぐんぐん広がったクロホウズキ

まだまだ花を咲き続けそうです

いつまで頑張ってくれるのでしょう

 

 

 ポポーの木の下にクロホウズキの子どももいました。

ちゃんとこの子も誇らしげに花をつけていました

もうこぼれ種からしっかり育っていたのです。

クロホウズキのたくましい生命力に乾杯

このクロホウズキは

来年も、あちらこちらにいっぱいの花を咲かせてくれそうですよ。

 

 

 

カシワバアジサイやアジサイも紅葉し、終わりを迎えようとしています。

切り戻しをしておいた枝にはもう来年の準備ができていました

 

寒い中でも木々や草花は、怠けることなく

ちゃんと次世代に命をたくす支度ができているのです 

 

 

アンチューサやフクロナデシコも・・・

 

 

 来年もこのような風景をつくり出すために

アンチューサもフクロナデシコも

今から頑張ってくれているんですね。

嬉しくなってしまいます

 

まだまだ、いっぱい・・・

癒しの庭には頑張りやさんがいました

新しい命の輝きです

 

オニゲシ 

リシマキア・ファイヤークラッカー 

ポリアンサ 

ラムズイヤー 

 

 

これも輝き

ちょっと醜いね・・・などと言わないでくださいね。

真っ白い清楚な花で春到来を告げる水芭蕉なんです

この世に生を授かった赤ちゃんが

かわいい産声をあげているかのように見えてきます

 

 

アメリカハナミズキも準備OKです。

来年も真っ白な花がいっぱい咲くでしょうね。

 

ちゃんと次世代へとバトンを渡し、

たくさんの喜びを運ぶ役目を果たそうと

癒しの庭の木々も一生懸命です


 

ツバキ 

 サツキ

シャクナゲ

 ヤツデ

ヤツデは、古くから「八」は末広がりで縁起の良い数字とされて

大きな手のような葉が人を招くという「千客万来」の縁起を担いで 

玄関先や門の脇に植えられることが多いようです。 

大きな葉っぱが魔物を追い払うとも言われ、 

 冬も落葉せず大きな葉が茂り、日影にも強いので 

癒しの庭でも玄関脇に植えています。

しかし、屋根から落ちた雪で毎年痛めつけられ

かわいそうに大きく育てないのです。

にもかかわらず、必ずこの時期には花芽をつけて楽しませてくれる

頑張りやさんのヤツデです

 

 

シャクナゲ・シルビア21 

ハクモクレン  

 

このような素敵な風景に出会うことができるのは、

素晴らしい自然の営みのお陰です。

自然の贈り物に感謝しても、し過ぎることってありませんね。

 

光り輝く太陽に、

そよそよゆれるそよ風に

しとしと降りしきる雨に、

澄んだ空気に

心から感謝したいです

  

この素晴らしい地球が、

いつまでも美しくあり続けますように・・・

 

力をふりしぼって

頑張っているかわいい庭の植物たちに

ありがとうの言葉をのせて、シャッターを

ハイ、ポーズ

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!

 


癒しの庭の“世界に一つだけの花”たち

2012年11月07日 | Weblog

  

 

時雨、時雨れて、

癒しの庭は

穏やかな落ち着きを見せています

 

中に取り込んだミセバヤは

大きなぼんぼりをふんわりさせて

玄関を明るく華やかにしてくれています

これから葉っぱが紅葉し、まだまだ楽しませてくれそうです。

 

 

 こちらは、庭に地植えしているミセバヤ。

カクトラノオやフロックスに押しつぶされて

小さくなって、遠慮がちに花をつけていました。

つつましく、穏やかに・・・

花言葉どおりのミセバヤです

 

このミセバヤ、やはり見てほしくなりました

あまりに美しくて

君に見せたい・・・

ミセバヤの花の由来にぴったりな感じがしています

ミセバヤ

本当に素敵な名前ですね

 

 

 

 

玄関前から、かわいい声が聞こえてきました。

“こんにちは~

白い椿の間から、ちょこんと顔を出した秋明菊の声でした

 

 

すっかり枯れ葉で覆われてしまった池の小島に

鮮やかなブルーのミヤマリンドウが現れてきました。

みんなそれぞれに素敵に輝くかわいい花たちです。

誇らしげに、しゃんと胸をはっているでしょ~

 

そう、そう、今日の朝イチテレビで

30年で一番人気の歌を発表していました。

やはり、ベスト1はスマップの

「世界に一つだけの花」でした。

 

 №1にならなくていい~

もともと特別なonly one~ 

 

私も大好きな歌です。

癒しの庭のかわいい花たちは、

ぜ~んぶ、

もともと特別なonly one

 

 

 

ふーちゃんからお輿入れした白フジバカマも咲き出しました

きっと会いたがっているのかもしれませんね

 

 

寒い中で、次々に花をつけてくれるエキナセア

寒さを吹き飛ばして、気持ちを晴れやかにしてくれます。

癒しの庭の花たち

どのこも、どのこも

もともと特別なonly one~ 

 

では、またね・・・

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、嬉しいです。


癒しの庭のモミジは6種類

2012年11月06日 | Weblog

 

 

このモミジはイロハモミジなのでは・・・

 

本当にイロハモミジが一本も無いのかしらと

また、葉っぱを見て回りました。

しつこいわね!などとおっしゃらないで

お付き合いくださいね

 


このモミジ、背丈が1メートルちょっとですが、

結構年数が経っていて、木は太くなっているんですよ。

庭師が師と仰いでいた方の畑で

真っ赤に輝いていたのをわけて頂いてきたものです。

キッチンガーデンの奥に隠れるように植わっていたので

かわいそうに、今まであまり見てもらえなかったモミジです

 

このモミジの葉っぱが、下の写真Eです。

 

 

Eの葉っぱをよく見ると、

ヤマモミジと比べて一回り小さく

 色鮮やかな真っ赤な紅葉で

裂片も5つになっています。

これはひょっとすると、イロハモミジかも・・・

これが本当の京モミジだとしたら、

紅葉の楽しみが広がって嬉しくなりますけどね


AとBは、どちらも枝垂れモミジです。

癒しの庭は、全て青枝垂れと思っていましたが、

赤枝垂れモミジがあったのです。

Aが青枝垂れ、Bが赤枝垂れの葉っぱです。

 

 

これが、小滝のそばの赤枝垂れモミジです。

赤モミジと同じように、芽吹きの時から赤色をしているのです。

木の曲がり具合は、なんだか和の風情を感じませんか。


 

この木が赤モミジ、写真Cがその葉っぱです。


Cの葉っぱは、Dのヤマモミジと形が全然違っていて

オオモミジなのではないかと思っています。

どなたかモミジに詳しい方、教えて頂けると嬉しいです。

 

 

癒しの庭のモミジを大きく分類してみると

A・・・青枝垂れモミジ

B・・・赤枝垂れモミジ

C・・・オオモミジ(?)

D・・・ヤマモミジ

E・・・イロハモミジ

F・・・鴫立沢のモミジ

6種類のようです。

写真の横に並べたヤマモミジは、紅葉と黄葉の葉っぱですよ

 

 


どのモミジも春、夏と庭の風景を変えながら、

秋の華やぎを作り出してくれるから

み~んな違って、み~んな好きなんです

  

 

黄葉しているヤマモミジの手前のニシキギの紅葉も

いちだんと輝きを増して、

癒しの庭の秋は、ますます深まるばかり


赤、緑、黄色の錦繍織りなす華やぎの中にしばし佇んで、

晩秋の輝きを眺めていると、

移りゆく自然の贈り物に

感謝したくなります

 

今日は、

久しぶりにちょっと庭の手入れを頑張りましたよ。

どこから手をつけたらいいのか困ってしまって、

バラの花がら摘みと

ギボウシの枯れ葉切りだけで終わっちゃいましたけどね

 

 

水面に舞い落ちて流れていく落ち葉の数が増えるにつれて

癒しの庭には

冬の足音がだんだんに大きくなって近づいてきます。

明日からはお天気も崩れそうですよ。

みなさま、どうぞお風邪を召さないようにね。

                                    

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!


虹が輝く素敵な新居

2012年11月05日 | Weblog

 

くっきりと輝く七色の虹が、空いっぱいにアーチを描いて

まるで新居をお祝いしているようです

 

 

じゅんりんご夫妻の新居にお邪魔してきました

偶然にも、

素敵な新居を取り囲むように

七色の虹が、色鮮やかな色彩を放ち

一緒に祝福しているかのように現れました。

 

自然の美しさに時間を忘れ、感動的な訪問になりました

希望に輝く七色の虹です

 

かわいい心ちゃんを囲む仲良し3人家族の

 とっても広々とゆったりした

豪華で工夫満載のぴっかぴかのお家でした

今度宝くじでも当たったら、真似したいななんて思っちゃいましたよ

  

 

日当たりと見晴らしの良いリビングからは

鳥海山が見えるそうです。

残念ながら曇り空で鳥海山を眺めることはできませんでしたが

次回の楽しみにとっておきたいな~。

 

お庭造りも思い描いているようで

わたしたちまでなんだかワクワクしてきました

見晴らし抜群の風景を借景にした

素敵なお庭ができるでしょうね

 

おしゃれな素晴らしい新居での楽しいひとときは

あっという間に過ぎてしまいました。

 れっちゃんの運転でらくちん、らくちんの快適な一日でした

お世話になりましてありがとうございました。

 

癒しの庭に帰って来て、バラコーナーを巡ってみると

まあ、大変

 

 

秋の風情たっぷりのバラ庭になっちゃって・・・

でも、そこにはね

雨できれいに洗われてキラッと輝く葉っぱをつけた

かわいいバラの花たちが、

雨の滴を纏って待ってくれていました

 

 

 ヘリテージ

 

パットオースチン

 

スヴニール・ド・ラ・マルメイゾン

 

 

メアリー・ローズ

 

 プリンセス・ヒサコ

 

 

アンジェラ 

 

まみちゃんもどうもバラが好きらしいです

若いお二人はどんなバラを選ぶかしらね・・・ 

 

 

 癒しの庭では、モミジの紅葉もだいぶ進んで

はらはらと落ち始めている木もあります

あれっ

モミジ、モミジが・・・

ちょっとばかり発見したことがありましたよ

次回にしましょうね

 

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !! 

 


癒しの庭のモミジⅡ

2012年11月04日 | Weblog

   

 

同じ木でも、さまざまな色合いで楽しませてくれるモミジです。

赤色に変わるのを紅葉、

黄色に変わるのを黄葉、

褐色に変わるのを褐葉と言うらしいですよ。

 

同じモミジでも、生育条件や個体差によって

いろいろな色になるところは、

どこか人間と似ているような気がします。

 

 

このヤマモミジも同じ木なのに随分色が違います。

きっと日当たりの違いもあったのでしょうね。

 

 

 

 これは、モミジの種。

私がこの種を初めて目にしたのは

退職した年のことです。

あちこち花見見物に出かけたときに

毛越寺のモミジについていたのを見つけ、

ちょうど通りかかった貫首さんにお尋ねしたら

モミジの種だと教えてくださいました。

 

我が家にもたくさん植えてあるモミジなのに

これまで全然気づかないでいたなんて、あきれてしまいますよね

 

 

これはイロハモミジの花

イロハモミジの変種がヤマモミジなのだそうです。

イロハモミジは我が家にありませんが、

来年は、癒しの庭のモミジをよく観察して、

どんな花なのかじっくりと見てみたいと思っています

 

 

 

癒しの庭にはカエデはないようです。

葉の形が天狗の団扇に似ていることから名づけられたという

「ハウチワカエデ」もありませんね。

 

あっ、そう言えば、ヤマモミジでも夏でも赤いモミジはありましたよ

 

 

このヤマモミジは、春から夏にかけて芽吹きの葉の色が赤くて、

次第に緑色に近づき、また秋には赤く紅葉するヤマモミジです。

  

 

 赤色に変わる紅葉 

 

 

黄色に変わる黄葉

 

癒しの庭のモミジの種類は、

ヤマモミジに青枝垂れモミジ、鴫立沢のモミジの

3種類があることがわかりました

 

どれもみな四季折々に葉の彩りを楽しませてくれる素敵なモミジです

モミジに光があたると、光が葉っぱを通り抜けてしまいます。

木漏れ日にはなんともいえない風情があり、心ときめく瞬間です。

 今日も、素敵なモミジの木々に拍手を贈りたい気分になりました

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !! 

 


癒しの庭のモミジの種類は?

2012年11月03日 | Weblog

 

 

 

癒しの庭の紅葉は今が盛りです

モミジの木について、しいちゃんからおたずねがありましたが

恥ずかしいことに、さっぱりモミジがわからない私です

庭師に聞いてみると、

「我が家のモミジは、全部ヤマモミジだよ。」 

と、あっさりとした返事が帰ってきました。 

そこで、庭を回ってみることに・・・

 

 

 

 

玄関を出て、家の前に昔からあるこのモミジ、

これがヤマモミジなのでしょうか。

 

 

 

 

さっぱりモミジはわかりませんね

ほんとに頼りないガーデナー

そこで、モミジの本数を数えてみることにしました。

癒しの庭のモミジの本数は、なんと21本 

えっ 

こんなにあったの・・・

庭師に聞いてみたら「6本位かな。」なんていうものですから・・・

二人ともほんにまあ、庭をよく見ていないということですね

 

こんな調子ですから、モミジの種類となるとましてや・・・

日本にはモミジの種類が30種類もあるんですってよ。


そこで、葉っぱを並べて遊んでみました

モミジの種類は葉っぱの形から分類できそうです。  

 

 

 

枝垂れモミジの葉の形はすぐにわかります。

写真の番号8.9.10の葉っぱが枝垂れモミジです。

 

癒しの庭の枝垂れモミジは青枝垂れです。


番号4.7のモミジは鴫立沢(しぎたつさわ)のモミジです。

これだけはすぐにわかるんですよ


これが癒しの庭の鴫立沢のモミジです。

庭師の勤続30周年記念に選んだモミジで、二人のお気に入りなんです。


 

これらのモミジはヤマモミジということでしょうか?

 

調べてみると、ヤマモミジは、

葉っぱは手のひら状に7つから9つに裂け、

裂片の縁は重鋸歯になっているそうです。

重鋸歯とは、大きなギザギザに更に細かなギザギザが入ることです。

 

 

番号11の葉っぱの裂片は6つですが、

あとは、葉っぱが7つから9つに裂けています。

裂片が多いのは9つです。(番号17)

我が家のモミジは裂片が7つに裂けている葉が多く見られました。

ヤマモミジにもさまざまな葉の形があるのですね。

 

 

裂片が一番多い葉と一番少ない葉 

 

一番多く見られる裂片が7つの葉 

 

「庭の木Ⅰ」葉物編の本でモミジの種類を調べてみました。 

 

 


 

 モミジはカエデ科に属し、カエデもモミジの仲間です。

 オオモミジに似ているようなモミジがあるみたいな気もしますが、

あまりよくわかりませんね

 

 

 

京モミジと言われるイロハモミジは

紅葉の代名詞みたいですよね。

  葉は一回り小さく、鋸葉が粗く不揃いになっています。

イロハモミジは、繊細でどこか風情があります。

 

残念ながら癒しの庭にはイロハモミジはありません。

 京都の東福寺や永観堂、高台寺などで見てきた

あの素晴らしい紅葉が目に浮かんできました

  

モミジの紅葉を眺められるのもあと少しです。

京都の庭園の美しい紅葉にはおよびませんが

自然の営みで四季折々の変化で楽しませてくれる

癒しの庭の素敵なモミジにも拍手です

 

 

モミジについては明日の続きをご覧くださいね。

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!

 


光り輝く秋の庭です

2012年11月02日 | Weblog

 

 

あかあかと燃ゆるがごとくって

このような木々の葉の色づきを言うのかしら・・・

スモークツリーの葉っぱが夕日に照らされ重なり合う様は

まるで幻灯機をのぞき込んだようです。

一枚一枚色の濃さが違う美しさにハッとします。


 

 

 

 

ジューンベリーの紅葉も

夕日を浴びて透き通るような美しさです。

 

 

 

屋根まで楽しいデザインに様変わりです。

夕日の遊びでしょうか

 

 

  

  

恐れ多くも国宝如庵の壁と同じ色にした癒しの庭の小屋も

この美しい紅葉には驚いているかもしれません。(笑)

小屋は、壁色だけが如庵と同じだけですものね・・・

“まいった!”の声が聞こえませんか

 

 

 

夕日に照らされ今一番の色づきで

 輝く、輝く、モミジの葉

 

  

池の小さな小さな小島に植わっているカツラの木も

輝く、輝く、光り輝く

またまた、カツラの木も紫根と同じ色に見えてしまう私です(笑)

崇高優美な高貴な紫色になっていますよ

 

 

 

キクの花も素敵なドレスを纏っているかのように

光り輝いて・・・

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、嬉しいです。

 


晴れ上がった嬉しい一日!

2012年11月01日 | Weblog

 

 

  

今朝の時雨はすぐに晴れ上がり

今日は穏やかな一日でした。

 

 

もう少しお天気が続いてくれたら嬉しいんですけど・・・

明日はまた崩れるらしいです。

庭仕事はいつ頃からやれるでしょう。

砂紋の場所は草知らずでいいのですが

あちこち庭は大変な状態です。

来週あたりからは頑張れるかな・・・

 

今日はかわいいお花たちをご覧ください。

まずは秋明菊3種

 

 

 

  

ツワブキはハッとする色で迎えてくれます。

 

まだまだ元気いっぱいのピノキオ

きょうも笑顔でこんにちは 

 

 

  

小屋前の木漏れ日の庭の木々は

いっそう鮮やかな紅葉です。

すくっと伸びたシャラの木が光り輝いています。

  

 

  

 

紅葉の美しさに負けないほどの茜染でしょ。

草木染の先生が残りの染液を持ってきてくださったので

帯揚げを染めてみたら

思った以上にいい色に染め上がりました。

かわいいひなこちゃんの帯に使えそうです。

わざわざ持ってきてくださった優しい先生のおかげです。

今日も感謝の嬉しい一日になりました

 

 

                     またね・・・  

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!