本を読もう!!VIVA読書!

【絵本から専門書まで】 塾講師が、生徒やご父母におすすめする書籍のご紹介です。

『物理教室』 河合塾 物理科 【理科・参考書】

2006年11月05日 | 大学受験【数学・理科】情報・参考書
 

物理教室

河合出版

詳細


物理です。中川教室(横浜市都筑区)の長老(あっと、余計なことを)、御大の登場です。御大でも名前は Pochi (笑)!

以下が Pochi先生の書評・解説です。


■■■■■

Pochi でございます。 VIVAさんとは10年以上、一緒にやっておりまして、まぁ~、ようわからんうちに、この年ですわ(笑)。どうぞよろしく。

この参考書、何よりもまず、例題の選択がすばらしく的を射ており、典型的な大学入試問題を通して解法手順をしっかり確認することが出来ます。

次に公式や物理現象がどのような計算によって導きだされているのか、ちゃんと数学的な側面から解説されています。

ただし、微分方程式などの高度な数学を多用しているわけではありませんので、高校数学から逸脱したような数学の知識は必要なく、数学と物理の関連性がとても良く理解できます。

国公立理学系大学の入試問題においては、理論を考察させる問題は誘導形式でよく出題されますから、これらの理論解説は読み飛ばすことなくしっかり追いかけて理解しておくことが大事です。 自分でも導き出せる状態にしておけば完璧です。

公式や解法手順の確認だけに使うだけでは勿体無いです。基礎からじっくり理解したい場合にはちょっと難しく感じるかも知れませんが、使いこなせば公式に当てはめて計算するだけの物理から卒業できます。

そして、この参考書が物足りなく感じるようになれば「難問題の系統とその解き方物理Ⅰ・Ⅱ新課程」(ニュートンプレス)などが次におすすめです。



■■■■■


ということだそうですわ。それにしても当塾のライバル、河合塾の本を推薦するとは!(笑) 

うそです。良いものは何でも使って下さいね。でも本当は、Pochi 先生の授業を直接受けるのが、一番なんですよ。ね、先輩!


自分に負けるな!受験生!

http://tokkun.net/jump.htm 



『物理教室』 河合塾物理科
河合塾出版:459P:1780円

 たまには静かに、そっと置いておきます。お願い→    にほんブログ村 本ブログへ 


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (風竜胆)
2006-11-05 13:01:36
 物理は、高校の頃は、そう好きでも、得意でもありませんでした。しかし、大学に入って、急に興味が出てきてきましたので、自分の学科の物理系の授業をとるだけでなく、理学部の授業をとったり、よその学科の物理系の授業もとったりして、結構勉強をしました。

 今高校生の頃を振り返ると、これといった参考書を思い浮かべることができませんので、良いものがなかったんでしょうね。

 今は、書店で見ても、色々な参考書が選り取りみどりなので、いい時代になったと思います。物理学の面白さをきちんと教えてくれる参考書がたくさん出て欲しいものです。
風竜胆さん (VIVA)
2006-11-05 14:05:42
さすがノーベル賞の京都大学。きっと、おもしろい最先端の授業があったんでしょうね。もちろん今も。そうですね、数学のチャートのような物理の定番といわれるものはあるんでしょうかね。

今度、ポチ先生なんかに聞いときますが、確か、前田の物理って聞いたことがあります。
物理って難しそう (kazu4502)
2006-11-05 18:20:58
今日はvivaさんじゃなくてpochiさんですか、こんちには。
高校時代に物理の時間にまとも聞いていたことがなく、まったく理解不能です、我々の頃の普通科は国立文科系と理科系そして私立文科系と理科系とが3年になってクラス編成があり、国立にいけない奴は私立に行けなんていわれ、私は例によって私立文科系のクラスだったんですが物理の時間は受験に関係が無いので自由時間だったような気がします、先生は真剣に黒板に向かって話をしていましたが生徒のほとんどは英語か現国を勉強していました、私立は現国と英語とそれから日本史・世界史・倫理社会から一科目選択だったと思います、今でも私立はそうなんですか、70年代安保の時代ですので変わったのでしょうかね、ちなみに大学時代の4年間は試験を受けたことがありません、すべてレポート提出で単位が取れました、いつも試験前になると全学ストライキで学校はロックアウトでした、コピーの無い時代、先輩からもらったレポートを一生懸命盗み書きしていたのを思い出します、毎日が喫茶店と神保町の古本屋に行ったり来たり、懐かしいぁ、ちなみに朝の喫茶店のモーニングサービスはコーヒー、トースト、ゆで卵のセットで80円でした。学食のうどんは15円か25円でしたよ、しかし、いつも貧乏だったなぁ(爆笑)
王子野戦病院闘争、アスパック阻止、羽田闘争、佐世保エンタープライズ入港阻止、成田闘争、大学立法反対、新宿騒乱事件、全学連から全共闘、そして全国全共闘、東大闘争、日大闘争、まわりがすべて社学同、革マル、中核、ML派、反帝学評、フロント、共産党のミンコロと面白い時代を過ごしてきました、いい経験でしたね、ちなみに私が最初に逮捕されたのは富坂警察署で公務執行妨害、凶器準備集合罪、道路交通法違反でした、レキセン公園で集会があり、片手にゲバ棒、そして火炎瓶、社学同のヘルメットをかぶり颯爽と道路に出たのはいいがすぐ機動隊と衝突し逮捕です、情けない!しかし逮捕された人数が多いので2日目に釈放でしたよ、しかし逮捕歴が多くなれば大変です、実刑をうけるかも知れませんが私は3回しか逮捕されませんでしたので大丈夫でした(爆笑)でもいい勉強になりました。あの頃は本当に自分が正義だと思っていましたね、若気のいたり。
良いか、悪いかは別として今の若者は可愛そうですね、
今後ともよろしくお願いいたします。
kazuさん (VIVA)
2006-11-05 19:44:57
とりあえず、VIVAがお返事しますが…(笑)、

いや、私も大昔、警察にはいろいろお世話になったことがありますが、さすがに逮捕はされておりません(笑)。

一応、相互リンクしていただいておりますので…、念のため、堅気ですよね(爆)?

だって、PTAの会長されていたんでしょ?

おもしろいですね。どうりで、またまたなんですが、●●学会の攻撃にひるまないはずだ。

東京方面にいらっしゃることがあれば、ぜひご連絡を。おもしろそうなお話が聞けそうです。
物理の教科書… (エインジェル)
2006-11-06 00:30:09
高校生時代に持っていたと思う…

開いた覚えがない…(笑)
エインジェルさん (VIVA)
2006-11-06 10:29:09
こんにちは、私も受験で物理は使いましたが、文系だったので…
コメント有難うございます。 (Pochi)
2006-11-07 01:44:36
皆さんコメント有難うございます。Pochiです。

>>風竜胆さんへ
今回物理の参考書を紹介させていただきましたが、では自分が何を使って勉強していたかと言うと、参考書らしいものを思い出さないんですね。
使っていた問題集は重要問題集だったことは覚えています。高校で採択されている問題集ですから、詳解もなかったのに、どのように勉強していたのか自分でも謎です。

>>kazu4502さんへ
そうですよね。昔は受験に使わない科目を3年生になっても勉強していましたね。というか授業はありましたね(笑)。日本史がそれでした。共通一次で社会は2科目必要でしたが、理系は倫社・政経と相場が決まっていましたので内職タイムになっていました。日本史はクラス平均が大体20点ぐらいで、24点取ったときには(これが自己最高点なのですが・・・)クラスのヒーローでしたね。
しかし、共通一次は1000点満点でしたから、今から思うと大変なことでした。

>>エイジェルさんへ
教科書そのものの印象って薄くないですか?問題集はよく覚えているんですがね。理系科目の面白い教科書ってないのですかね?
物理のエッセンス (Einstein)
2007-01-02 15:58:23
物理の問題集として有名なもので、物理のエッセンス がありますが、物理教室 と比べて、問題の質や量はどう思われますか。
Einsteinさん (VIVA)
2007-01-02 16:56:16
はじめまして、コメントありがとうございます。すぐにでもお答えしたいのですが、記事をご覧いただければわかるように、物理も化学も私の専門外ですので、他の先生にお聞きしなければなりません。今は正月休みで、すぐに冬期講習ですので、なかなか時間が取れず、お答えいただけるかどうかはっきり申し上げられません。ごめんなさい。

もし、受験生でお急ぎであれば、直接当塾へお電話いただければ、確実だと思います。
こちらのHPに電話番号は記載されております。
http://tokkun.net/jump.htm
よろしくお願いします。
返答 (Einstein)
2007-01-02 18:48:02
正月だから無理かなぁ、と思っていたのですが、やはりそうでしたか。それに、冬期講習ですか。もう少し早くコメントすればよかったのですね。

僕は今高1なので、今すぐではなくても別に構わないのですが、問題集をどれにしようかと、とても迷っています。
何日ぐらいなら返答のコメントをいただけますでしょうか。