山の伝説【ひとり画展】「奥多摩・大岳山」

「奥多摩・大岳山」

奥多摩御岳山の奧のもうひとつ霊山大岳山。その直下に大岳神社が
あります。この神社は御岳神社とともに、747(天平19)年に行基
が吉野金峰山の蔵王権現をまつり、吉野の霊場のコピーをつくりま
した。

中世以降、修験道が盛んになり御岳神社は、御岳蔵王権現、武州金
峰山などと呼ばれ、山岳信仰・修験道の道場になっていきました。
お使いは狼で、両神山の両神神社、三峰神社と同じように大岳神社
にも狼の狛犬が建っています。

しかし、安土桃山時代、御岳神社と大岳神社の同一信仰体はくずれ、
いまでは別々に蔵王権現をまつっています。修験道といえば天狗ば
なしがつきもの。

馬頭刈尾根つづら岩の南には天狗の滝があり、また御岳神社奥の院
には天狗をまつる祠、天狗腰掛杉、天狗岩など事欠きません。
・東京都奥多摩町と檜原村の境

▼詳しい【本文】と【イラスト】は下記からどうぞ。
http://toki.moo.jp/merumaga/gooblog/gooblog.html

▼仕事部屋へもどうぞ
http://toki.moo.jp/shigoto/

▼メールマガジン「野の本・山の本」(まぐまぐ)もどうぞ
http://www.mag2.com/m/0000089978.html
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )