goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



明後日、今年に入って2度目のゴルフに出掛けます。

ので、昨夜時折小雪が舞い、寒い風が吹く中、恒例のラウンド前のチョコッと練習へイソイソと行ってきました。



いつも混んでいる練習場だが、昨夜は割と空いていた。


ドライバーにしろ、アイアンにしろ、打った本人がビビるほどバチーン!と当たって玉が思いっ切りすっ飛んでいくことが稀に...稀にある。

「よし!今の感覚だな」と思って同じように打つと、どスライスが出たり、チーピンが出たり、ボテボテのゴロが出たりする。

何故だ!?

何が違うんだ!?


上手く打てた理由も分からず、ミスショットの原因も分からず、闇雲にパチパチと打って帰ってきました(笑)


いや、(笑)ではない。

こんなjことでは、今年も80台は出そうにない。


“50の手習い”という言葉があるが、本気でレッスンに通ってみようかと思ったりする。(まだ50にはなっていないが)

「今のは顔が上がっていたからです」とか「体がスウェー(打つ方向に流れる)してるからです」とか「右肩が下がっているからです」とか「腰の回転が足りません」とか「そもそもゴルフに向いてません」とか何か客観的なアドバイスをレッスンプロやコーチにしてもらったほうが上達するはずだ。

ただ単に打ってるだけだもんなぁ...


ま、なにはともあれ、明後日のラウンドは初めて一緒に回る人が2人いらっしゃるので、ご迷惑をかけないようにしたい。

ただそれだけ。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ROLEX サブマリーナデイト Ref.16610 300m防水 自動巻き

愛媛県松山市在住のM様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

Y品番なので2002年頃製造のサブマリーナです。
2000年からサファイアガラスの6時位置に偽造防止のためのロレックスマークの透かしが入ります。
M様大事にお使いくださいませ。


稀に出るバチーン!の気持ち良さのためにゴルフを続けていると言っても過言ではない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
常にバチーン!バチーン!と打てたら逆にゴルフがつまらなくてやめるかもしれない。
ということで、明日と明後日は定休日です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )