goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



明日ゴルフです。

なので、昨夜イソイソと練習に行ってきました。




昨日の練習はまずまず良い球が打てた。

が、事前練習で良いと、当日良くないのが定説。


明日はゴルフ仲間の中でも群を抜いて上手な(コンスタントに80台を出します)泉州のタイガーことIさんと2サム(2人でのラウンド)で回ることになりました。

ので、昨夜の練習も気合いの入り方が違う。


更に気合いの入る理由がもう1つあります。

そのIさんに奇跡的に1度だけ勝ったことがありまして、その勝ったのが明日行くゴルフ場。

奈良の杜カントリー。


忘れもしない2012年7月10日。

その日のブログを見ていただいたら分かるんですが、スタート前にクラブハウスを出てウロウロしていたら、窪みに足を取られて転んでしまい、右足首を捻挫をしてしまいました。

が、結果、上手く左足に体重が残り、理想的なスイングで球を打つことができるというミラクルが起こりました。

Iさんの調子が悪かったということもあったが、捻挫に感謝したのはあの日が初めて。


それ以降、何度もIさんと一緒にラウンドしているが、捻挫が治ったおかげで一度も勝ててない。
というか足元にも及ばない(><)


その奈良の杜は捻挫以来1年3カ月ぶり。
そしてIさんとマッチプレー。


どこで捻挫したのか、スタート前に窪みを確認しに行かなくては(笑)



今使っているアイアン、もう結構長いこと使っている。
4年半くらいか?




ゴルフ雑誌を見てたら、来月下旬に新しいモデルが出るようでして...


1ヶ月前倒しでサンタさんが来てくれないかなぁ~(笑)



では、修理品のご紹介。
こちら↓
 オメガ シーマスタープロフェッショナル 300m防水 自動巻き

東大阪市在住のN様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

ご存じ、オメガのダイバーズ、シーマスターのプロフェッショナルです。
300m防水に10時位置には“ヘリウムエスケイプパルブ”を装備した本格プロ仕様。
ジェームズ・ボンドもご愛用。
N様大事にお使いくださいませ。


でも、ここ最近アイアンの調子がそこそこいいから買い替えなくてもいいかな、とも思ったりする腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
何故調子がいいのかの原因は分かりません(笑)
ということで、明日はお休みです。
捻挫を含め怪我しないよう気をつけます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )