goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



寝不足?
恐らく寝不足なんでしょう。

頭の芯がジンジンするし、手先も痺れるような感覚がある。
目が腫れぼったいし、体が少しポカポカしてる...

こ、これは...

どこからどう見ても完全に睡眠不足の症状です。


昨夜は9時過ぎにベッドに入ったが、モンモンとしてなかなか寝付けず、1~2時間おきに目が覚める状態。

やっと3時を過ぎたので起きてテレビを点けました。

ゲームが始まれば眠気は吹き飛びます。

本田のFK、続いて遠藤のFK。
お見事。

窓全開なのに一人でワーワーと大声を出して拍手喝采してしまった。
近所迷惑?

前半終了してハーフタイムに入ったら、前回一緒にカメルーン戦を観戦した叔父からすかさず電話が掛かってきた。

叔父「おい、どうや!得点、フリーキックっばっかりやないか!」(声は喜んでいるトーン)

店主「確かに、流れの中で得点が欲しいとこやけど...まぁ、2-0で前半が終わるとは全く予想してなかったなぁ」

叔父「あと、後半45分やで。ほな、頼むわ」


何を頼まれたのか良く分からないが、とにかく頼まれた。
電話を切ると間髪入れずに、今度はその叔父の娘(姪)からメールが来た。

姪「起きてまっか~?」

この親にしてこの子アリ。


すぐに電話する。

店主「起きてるがな!まさかの2-0やな(笑)」

姪「なぁ、ビックリやな」

店主「まさか後半に3点入れられるとは思われへんから、これで予選突破やで」

姪「もう大丈夫やろとは思うけど、わからんでぇ(笑)」

店主「ほなな」


註釈:文章中の“ほな”や“ほなな”というのは関西弁です。標準語だと「じゃあ」とか「じゃあね」という意味になります。


で、後半。

しかし、この試合の審判、短気なのかやたらイエロー出すなぁ。
と思っていたら、案の定ペナルティエリア内でファール。
PKを決められ2-1に。
川島惜しかった。
よく反応したよ。

そして岡崎の決定的な3点目。

もう外が明るくなってきていたが、お構いなく拍手喝采で大声上げてしまった。


次は29日の夜11時からパラグアイと戦います。

南米のパラグアイも強豪国だが、今の岡田ジャパンなら...


勝てそうな気がする~~~~~!
あると思います!(天津木村風)

もうかなり古い気がする~~!(汗)


とりあえず予選リーグを突破したので、代表選手が帰国しても前回のドイツ大会の時のように空港ロビーで水かけられたり卵投げつけられたりってことはないと思います。

良かったね、岡ちゃん。


今日はいつもよりちょっと濃いめのブラックをがぶ飲みして閉店まで頑張る覚悟の腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
経済効果UPが期待できますね(笑)

昨年の今日(6月25日)、マイケル・ジャクソンが急死しました。
もう1年も経つんですね。
合掌。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




キターーーーーー!


決勝トーナメント進出!


ひょっとしたらベスト4行けるのか!?

いやいや、それは厳しいでしょう。


8時まで寝ることにする腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




見てます。


もうすぐ前半終了。


2-0は出来杉君です。


後半も気を引き締めて攻めのサッカーをして欲しい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

あ、前半終わった

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )