昨日はママ友の家にお邪魔したので、タルトを持参しました
お友達の

にお邪魔する時は、
たいてい何か手作りのお菓子を持参するのですが、
私のレパートリーは少なくって

最近はクッキー作ったし、チーズケーキも作ったし、パウンドも作ったし~・・

「あっ

タルトは久しぶりだったな

」と思いついて
家にあったオレンジを使ってオレンジのタルトにしました。
もっと作れるお菓子のバリエーションも増やしたいな・・
うちにある小さなタルト型が4つ・・
メンバーも4人だったので事前に味見できず

お邪魔した家で食べてみると、ちょっと私的にはあっさりめな出来


でも食べてくれたママ友は(お世辞もあってとは思いますが)
「あっさりしていて美味しい

」と言ってくれひとまずホッ
オレンジに甘みが少なかったのと、カスタードを全卵で作ったので
あっさりな出来になったんだと思います
タルト台のレシピはこちらを参考に・・
(こちらは何度かブログでも紹介しています

)
簡単!ヘルシー!サラダ油でタルト生地!? by るるみこ
硬めの食感のタルト台で、私のお気に入りです

バターも入らないのでさっぱり戴けます
カスタードはこちらを参考に・・
いつでもささっと簡単タルト by Nekozame
全卵で作れるカスタードが載ってます

レンジで作れるのも簡単で良いです

私はちょっとダマになっちゃったので、一度濾しました。
そのひと手間で随分なめらかになりましたよ~
後は、オレンジの実をぼろぼろにならないように切って出して、乗せた後
水と砂糖1:1を煮詰めて作った水あめをつや出しに塗りました。
今回はあっさりめのタルトだったので、今度はもうちょっと甘いタルトを作ってみようかな~。
このタルト台はなかなか気に入っているので、
カスタードをチョコレートにするとか
トッピングを甘く煮るとか・・乗せるものを工夫してみたいと思います

勝手ながら皆さんへのコメントのお返事は、
皆さんのブログでさせて頂いてます

詳しくは
こちらを御覧下さい。
↓細々と参加しています。