すごいすごいっ
凄いんです
昨日6月11日の朝からいきなり、
廉がトイレでおしっこできるようになったんです~


前にご近所のりょうちゃんに影響を受けて、
廉がパンツを履きたがった事件がありましたが、
あれから一行にトイレトレーニングは進まず、
「まぁ、いつか廉の「その時」がくるのかなぁ」なんて構えてたんですが、
本当にいきなりくるものなんですね~
9日に友達と遊んだ時に一緒にいた友達がトイレに行っていたので
廉も連れて行ってみたら出来たので、それもきっかけなのかも
11日の朝は、起きた時にトイレに連れて行ったら
おしっこが出たので、その時すごーいってめっちゃ褒めました
そして私のお手製シール帳にシールをペタリ
おしっこできたらシールを一個貼るルールで、トイレに置いています。
そしたら、その日は「トイレ行く」「トイレ行く」の嵐
そして「トイレ行く」というと十中八九、ちゃんとおしっこするんです
夕方には「シール欲しさにおしっこしてる
」ってくらい
頻回にするので、「ちょっと溜めてからにしてよ
」なんて
言っちゃったくらいです(笑)
お陰でシール帳にはこんなに沢山のシールが・・↓

のシールをいっぱい貼っています
廉は一回一回どのシール貼るか楽しみなんですよね~
廉は最近、お風呂で水遊びをするんですが
笑えることに、昨日はおしっこしたくなったら
律儀にも「トイレ行く」と言って裸でトイレに駆け込んでました

「トイレトイレ~」
今まではそのままジャーッてしちゃってたのに、
一回覚えるとこんなものなんでしょうかね
とにかく廉の急成長に驚きます
でもトイレでおしっこ出来るようになったからと言って
パンツになったわけではなく・・
何故かパンツを履くのは嫌がります
ずっと同じオムツを上げ下げして替えなくていいので
エコな感じはしますけど(笑)
あとウンチは多分まだ出来ないので(昨日今日は出てないです
)
まだオムツは取れないのかな
しかし、自分で「トイレ行きたい」と言えるようになっただなんて
本当に大きな進歩ですよね~

レンレン、凄い凄いっ
今年の夏にはパンツマン
になれると良いな
勝手ながら皆さんへのコメントのお返事は、
皆さんのブログでさせて頂いてます
詳しくはこちらの記事を御覧下さい。
↓登録しています。

にほんブログ村


昨日6月11日の朝からいきなり、
廉がトイレでおしっこできるようになったんです~



前にご近所のりょうちゃんに影響を受けて、
廉がパンツを履きたがった事件がありましたが、
あれから一行にトイレトレーニングは進まず、
「まぁ、いつか廉の「その時」がくるのかなぁ」なんて構えてたんですが、
本当にいきなりくるものなんですね~

9日に友達と遊んだ時に一緒にいた友達がトイレに行っていたので
廉も連れて行ってみたら出来たので、それもきっかけなのかも

11日の朝は、起きた時にトイレに連れて行ったら
おしっこが出たので、その時すごーいってめっちゃ褒めました

そして私のお手製シール帳にシールをペタリ

おしっこできたらシールを一個貼るルールで、トイレに置いています。
そしたら、その日は「トイレ行く」「トイレ行く」の嵐

そして「トイレ行く」というと十中八九、ちゃんとおしっこするんです

夕方には「シール欲しさにおしっこしてる


頻回にするので、「ちょっと溜めてからにしてよ

言っちゃったくらいです(笑)
お陰でシール帳にはこんなに沢山のシールが・・↓



廉は一回一回どのシール貼るか楽しみなんですよね~

廉は最近、お風呂で水遊びをするんですが
笑えることに、昨日はおしっこしたくなったら
律儀にも「トイレ行く」と言って裸でトイレに駆け込んでました


「トイレトイレ~」
今まではそのままジャーッてしちゃってたのに、
一回覚えるとこんなものなんでしょうかね

とにかく廉の急成長に驚きます

でもトイレでおしっこ出来るようになったからと言って
パンツになったわけではなく・・
何故かパンツを履くのは嫌がります

ずっと同じオムツを上げ下げして替えなくていいので
エコな感じはしますけど(笑)
あとウンチは多分まだ出来ないので(昨日今日は出てないです

まだオムツは取れないのかな

しかし、自分で「トイレ行きたい」と言えるようになっただなんて
本当に大きな進歩ですよね~


レンレン、凄い凄いっ

今年の夏にはパンツマン



皆さんのブログでさせて頂いてます

詳しくはこちらの記事を御覧下さい。
↓登録しています。

にほんブログ村
廉は近所の友達、りょうちゃんが大好き
りょうちゃんのすることを何でも真似っこします
今日は、りょうちゃんが着替えの途中で裸ん坊なままでいたのを見て
自分も「脱ぐ脱ぐ~」と真似っこ。

やったぁ
りょうちゃんと一緒だね。
二人でニコニコ

この後、2人で裸ではしゃぎまくって、お相撲したり、
抱きついたり
ワーワー楽しそうに遊んでました
りょうちゃんとは毎日のように会ってるので、
「りょうちゃんはバギーの上で
脱いでた」と言って真似したり、
りょうちゃんが両肩を上げる癖(ビートたけしみたいな??)を真似して
廉もしきりに肩を上げてみたり・・
とにかく、りょうちゃんリスペクト
な感じです(笑)
りょうちゃんと仲の良いお友達になれて良かったね
これからもずっと仲良しでいられますように
勝手ながら皆さんへのコメントのお返事は、
皆さんのブログでさせて頂いてます
詳しくはこちらの記事を御覧下さい。
↓登録しています。

にほんブログ村

りょうちゃんのすることを何でも真似っこします

今日は、りょうちゃんが着替えの途中で裸ん坊なままでいたのを見て
自分も「脱ぐ脱ぐ~」と真似っこ。

やったぁ

二人でニコニコ


この後、2人で裸ではしゃぎまくって、お相撲したり、
抱きついたり


りょうちゃんとは毎日のように会ってるので、
「りょうちゃんはバギーの上で

りょうちゃんが両肩を上げる癖(ビートたけしみたいな??)を真似して
廉もしきりに肩を上げてみたり・・
とにかく、りょうちゃんリスペクト

りょうちゃんと仲の良いお友達になれて良かったね

これからもずっと仲良しでいられますように


皆さんのブログでさせて頂いてます

詳しくはこちらの記事を御覧下さい。
↓登録しています。

にほんブログ村
一昨日は主人がお休みだったので、私と廉もお休み気分
になり、
でお出掛けしました
急遽、体操教室を休んで行ったのは・・
ピザハットのバイキングのお店
で20~30分のところにあって、
前から行きたいと思ってたんですよね~
最近やっと1kg痩せたのに(授乳を終えて3kg増加中
)
気が緩んで・・つい行ってしまいました
と
はオーダー制。
メニューから選ぶと出来たてアツアツを持って来てくれます
頼んだのはこちら↓

エビとアボカドのピザ

イタリアンラー油のシーフードピザ
ナポリ風の
で、耳がもっちもち
折角行ったのでもっと沢山食べたかったんですが、
意外と大きかったので2枚が限界
大人数で行ったら、色々な種類食べられただろうな~
今度はママ友とも行ってみたい
自分は
運転できないけど・・
も2種類オーダーしました。

チキンとチーズの米粉パスタ

トマトソースのシーフードパスタ
廉も食べれるようにトマト系のパスタを頼んだんですが、
意外と辛くて失敗
レンレン、ごめんね・・
でもどちらのパスタも美味しかったぁ
米粉パスタは初めて食べましたが、もっちもちでした
自分で取りに行けるバイキングコーナーには、
チキン料理の数々、チャーハン、炒め物、グラタン、ポテト、
サラダ、とにかく前菜が何種類も・・

こちらはアツアツではありませんが、色々な種類食べられますし、
子どもが大好きな唐揚げ、ポテト、焼きそばなんかもあったので
子連れにも嬉しい感じです
ドリンク、デザートもバイキングです

主人が取って来たお皿を
撮らせてもらったら
なんか色が悪い感じですが
、綺麗なジュレやゼリーの数々・・
フルーツ、ソフトクリームもありました
廉は大好きなポテトを頬張り、オレンジジュースを2度もおかわり


デザートは大好物のソフトクリームを夢中で食べていました。
途中、主人が「レンレン、アイス一口ちょうだい」と言ったら
もの凄く悲しい顔をしてしまって・・
アイスは大好物なのでなかなかあげられないみたいです
バイキングでお腹いっぱい
になった後は、
近くにあるカラオケへ~

カラオケに行くのは2度目で、廉も慣れたもの


廉のレパートリーは
「アンパンマンたいそう」「さんぽ」「おどるポンポコリン」
の3曲で、どれも歌詞を覚えているので上手に歌ってました

ママとバーバに似て音楽好きになるかな・・

カラオケ
の後はレンレンのもう一つのお楽しみ・・
ロビーのキッズコーナーで遊びます
何故か、ノンタンとタンバリンを持ってる



結構急なすべり台だから楽しいようで、
「帰るよ~」と言ってもなかなか帰ろうとしてくれない程でした
レンレンも楽しそうでしたし、外食と食べ放題、また行きたいです
ももっと色々な種類食べたかったからリベンジしよ~

勝手ながら皆さんへのコメントのお返事は、
皆さんのブログでさせて頂いてます
詳しくはこちらの記事を御覧下さい。
↓登録しています。
にほんブログ村



急遽、体操教室を休んで行ったのは・・
ピザハットのバイキングのお店


前から行きたいと思ってたんですよね~

最近やっと1kg痩せたのに(授乳を終えて3kg増加中

気が緩んで・・つい行ってしまいました



メニューから選ぶと出来たてアツアツを持って来てくれます

頼んだのはこちら↓

エビとアボカドのピザ

イタリアンラー油のシーフードピザ
ナポリ風の


折角行ったのでもっと沢山食べたかったんですが、
意外と大きかったので2枚が限界

大人数で行ったら、色々な種類食べられただろうな~

今度はママ友とも行ってみたい

自分は




チキンとチーズの米粉パスタ

トマトソースのシーフードパスタ
廉も食べれるようにトマト系のパスタを頼んだんですが、
意外と辛くて失敗

でもどちらのパスタも美味しかったぁ

米粉パスタは初めて食べましたが、もっちもちでした

自分で取りに行けるバイキングコーナーには、
チキン料理の数々、チャーハン、炒め物、グラタン、ポテト、
サラダ、とにかく前菜が何種類も・・


こちらはアツアツではありませんが、色々な種類食べられますし、
子どもが大好きな唐揚げ、ポテト、焼きそばなんかもあったので
子連れにも嬉しい感じです

ドリンク、デザートもバイキングです


主人が取って来たお皿を

なんか色が悪い感じですが

フルーツ、ソフトクリームもありました

廉は大好きなポテトを頬張り、オレンジジュースを2度もおかわり



デザートは大好物のソフトクリームを夢中で食べていました。
途中、主人が「レンレン、アイス一口ちょうだい」と言ったら
もの凄く悲しい顔をしてしまって・・

アイスは大好物なのでなかなかあげられないみたいです

バイキングでお腹いっぱい

近くにあるカラオケへ~


カラオケに行くのは2度目で、廉も慣れたもの



廉のレパートリーは
「アンパンマンたいそう」「さんぽ」「おどるポンポコリン」
の3曲で、どれも歌詞を覚えているので上手に歌ってました


ママとバーバに似て音楽好きになるかな・・


カラオケ


ロビーのキッズコーナーで遊びます

何故か、ノンタンとタンバリンを持ってる




結構急なすべり台だから楽しいようで、
「帰るよ~」と言ってもなかなか帰ろうとしてくれない程でした

レンレンも楽しそうでしたし、外食と食べ放題、また行きたいです





皆さんのブログでさせて頂いてます

詳しくはこちらの記事を御覧下さい。
↓登録しています。


食べられる果物の一つだったので、必ず苺は買い置いていました。
さて、苺を失った今、どうするか・・
そして廉がスーパーで目をつけたのがぶどう

ぶどうも大好きな果物なんですが(巨峰は確かNGでしたが

廉が好きなのは買いたいと言ったのは
何とっ680円(2房)で売られていたデラウエア

2房680円のぶどうを毎日の様に買われたんじゃ、
我が家の家計はすぐにパンクですよ・・

そこで私が見つけたのがレッドグローブ。
確かこれなら去年食べてたはず・・。
レッドグローブは1パック200円くらいで売ってたので
手が出せます

というわけで、帰って早速試食試食

レッドグローブは種があるので、包丁で切って種を出してあげます


「ぱくっ」

「見て~、お口入ってるー」

「美味しいよ

廉はすごくぶどうが気に入ったみたいで、その後も
「ぶどう、もっと食べたい

「ぶどうが食べたいよぉ」と懇願したり、
「ぶどう、もっと食べたいな・・」と囁いたり・・
様々な作戦をとって、私にぶどう食べたいアピールをしていました(笑)
これから果物買い置きはレッドグローブに決定かな


皆さんのブログでさせて頂いてます

詳しくはこちらの記事を御覧下さい。
↓登録しています。

にほんブログ村
前回の記事の続きです。
お兄ちゃんパンツを履きたい廉の希望を叶えるべく、
廉と2人、久しぶりのデートをすることにしました
行き先は赤ちゃん本舗
目的はトランクス
朝のうちに既に何度か漏らしてパンツがなかったので、
お出掛けはオムツで行きました。
サイズは・・洋服は95か100を買ってるし、
95を買っておけばいいかなと思って購入。
(これが間違いでした・・後半の方へ続く)

パンツにするってことは、今着ているロンパースタイプの
肌着ではお漏らしした際の着替えが大変なので
普通の肌着も一緒に購入。
結構トイトレに対して気合が入ってます
↑パンツもシャツももう少し買ったんですが、
只今廉のお漏らしにより、浸けこみ中なので写真に撮れず
廉の好きな柄・・変身ロボットMAX(←本人がそう呼ぶ)柄を
お見せできなかったのが悔やまれます
誰も興味ないと思いますが、またそのうちに・・(笑)
さてさて、赤ちゃん本舗での買い物を終えた後は、
廉が疲れて眠りそうな感じだったんで、慌ててレストランへ・・
私がどうしてもインドカレーが食べたい
って気分だったので、
無謀??にも廉と2人でインドカレー屋さんに入りました。
廉は以前ナンは好んで食べてたし、何とかなるかなと思って
幸い廉も食べられるくらいの辛さのカレーがあったので、
それでナンを美味しそうに食べてました

「自分で食べれるよ~」

「こうやってナンをちぎって~」

「カレーにつけて~」

「パクッ」
廉が美味しそうに食べてくれて良かった
廉と2人で外食するのって楽しいです
レストランで、ガチャガチャができるコインをもらったので、
廉は喜んでやっていました。





「やったぁ
」
バイキンマンのマグネットが当たって、嬉しそうな廉です
廉はお出掛けする前から、
「メリーゴーランドに乗って、アイス食べたい」と言ってたんですが、
野生の勘でしょうか、自ら、ゲームコーナーを見つけていました

お金を入れたのはトーマス1回のみ
ケチなママでごめんね~
でもちゃんとアイスの約束も守ったでしょ?

アイス屋さんがなかったので、スーパーのアイスで我慢してもらいました。
さて、廉もゲームコーナーとアイスで満足したところで、
デートもお終い
おうちに帰ってパンツを履いてみると・・
大きい


洋服だと大きめで良くても、下着はぴったりのサイズを買わなくては
いけなかったんですね
悔し~い
そして、その日はもう廉のトイトレのことで頭が一杯だった私。
歩いて20分程のところにある衣料品店も覗きに行くことにしました
最初からこっちに行っても良かったんですが、
赤ちゃん本舗のような子ども服専門店ではないので
期待してなかったんですよね(ごめんなさいっ
)
パンツを買いに行く途中で、公園につかまってしまいました
違う道通れば良かった・・

因みに、お気付きかもしれませんが、
既におしっこ失敗して、ズボンは替えています(苦笑)
衣料品店についてみると・・あったあった
可愛いのが、安く、沢山

なんだ・・最初からこっちに来れば良かったわ
なんて少し思いました
90サイズのパンツと涼しそうなシャツを購入。

(これまたお漏らしのため、1枚足りません 笑)
一日で10枚もパンツを買ってしまった私・・
でも、これで廉が楽しくトイトレをしてくれるなら
・・と思ったら、夕方になって「オムツにする」と
どうやら相次ぐ失敗と、トイレでおしっこをするというプレッシャーに
耐えられなかったようです
どんなに説得しても、この日はもうパンツを履きませんでした
何だか廉に振り回された一日だったなぁ
でも昨日の夜も(結局は3回失敗して断念しましたが)
「お兄ちゃんパンツにする」と言ってたし、
パンツを断然拒否
してた時よりも一歩前進かな。
これだけパンツ買っちゃうと期待が高まっちゃいますが
、
廉のペースでいかないと
ですよね。
勝手ながら皆さんへのコメントのお返事は、
皆さんのブログでさせて頂いてます
詳しくはこちらの記事を御覧下さい。
↓登録しています。
お兄ちゃんパンツを履きたい廉の希望を叶えるべく、
廉と2人、久しぶりのデートをすることにしました

行き先は赤ちゃん本舗


朝のうちに既に何度か漏らしてパンツがなかったので、
お出掛けはオムツで行きました。
サイズは・・洋服は95か100を買ってるし、
95を買っておけばいいかなと思って購入。
(これが間違いでした・・後半の方へ続く)

パンツにするってことは、今着ているロンパースタイプの
肌着ではお漏らしした際の着替えが大変なので
普通の肌着も一緒に購入。
結構トイトレに対して気合が入ってます

↑パンツもシャツももう少し買ったんですが、
只今廉のお漏らしにより、浸けこみ中なので写真に撮れず

廉の好きな柄・・変身ロボットMAX(←本人がそう呼ぶ)柄を
お見せできなかったのが悔やまれます

誰も興味ないと思いますが、またそのうちに・・(笑)
さてさて、赤ちゃん本舗での買い物を終えた後は、
廉が疲れて眠りそうな感じだったんで、慌ててレストランへ・・
私がどうしてもインドカレーが食べたい

無謀??にも廉と2人でインドカレー屋さんに入りました。
廉は以前ナンは好んで食べてたし、何とかなるかなと思って

幸い廉も食べられるくらいの辛さのカレーがあったので、
それでナンを美味しそうに食べてました


「自分で食べれるよ~」

「こうやってナンをちぎって~」

「カレーにつけて~」

「パクッ」
廉が美味しそうに食べてくれて良かった

廉と2人で外食するのって楽しいです

レストランで、ガチャガチャができるコインをもらったので、
廉は喜んでやっていました。





「やったぁ

バイキンマンのマグネットが当たって、嬉しそうな廉です

廉はお出掛けする前から、
「メリーゴーランドに乗って、アイス食べたい」と言ってたんですが、
野生の勘でしょうか、自ら、ゲームコーナーを見つけていました


お金を入れたのはトーマス1回のみ

ケチなママでごめんね~

でもちゃんとアイスの約束も守ったでしょ?

アイス屋さんがなかったので、スーパーのアイスで我慢してもらいました。
さて、廉もゲームコーナーとアイスで満足したところで、
デートもお終い

大きい



洋服だと大きめで良くても、下着はぴったりのサイズを買わなくては
いけなかったんですね

悔し~い

そして、その日はもう廉のトイトレのことで頭が一杯だった私。
歩いて20分程のところにある衣料品店も覗きに行くことにしました

最初からこっちに行っても良かったんですが、
赤ちゃん本舗のような子ども服専門店ではないので
期待してなかったんですよね(ごめんなさいっ

パンツを買いに行く途中で、公園につかまってしまいました

違う道通れば良かった・・


因みに、お気付きかもしれませんが、
既におしっこ失敗して、ズボンは替えています(苦笑)

衣料品店についてみると・・あったあった

可愛いのが、安く、沢山


なんだ・・最初からこっちに来れば良かったわ

なんて少し思いました

90サイズのパンツと涼しそうなシャツを購入。

(これまたお漏らしのため、1枚足りません 笑)
一日で10枚もパンツを買ってしまった私・・
でも、これで廉が楽しくトイトレをしてくれるなら

・・と思ったら、夕方になって「オムツにする」と

どうやら相次ぐ失敗と、トイレでおしっこをするというプレッシャーに
耐えられなかったようです

どんなに説得しても、この日はもうパンツを履きませんでした

何だか廉に振り回された一日だったなぁ

でも昨日の夜も(結局は3回失敗して断念しましたが)
「お兄ちゃんパンツにする」と言ってたし、
パンツを断然拒否

これだけパンツ買っちゃうと期待が高まっちゃいますが

廉のペースでいかないと


皆さんのブログでさせて頂いてます

詳しくはこちらの記事を御覧下さい。
↓登録しています。


先週の金曜日に夕食会をしたという記事を書きましたが、
その時に面白いこと(?)が起きました
参加者の一人・・りょうちゃんが、先日のGW明けから
トイレトレーニング(以下トイトレ)を始めていて、
りょうちゃんは「トイレ
」と言ってはトイレに行き、
パンツ姿で戻ってくると、大人が拍手喝采で褒める・・
ってことをやってたんです
(りょうちゃんはちゃんとおしっこ成功していました
)
そうしたら、まだトイトレを始めていないこーちゃんも
「トイレ行く
」と言い、トイレに成功
大人たちの拍手喝采を浴び、続いて(同じくトイトレ未だの)
そうちゃんがトイレでうんちをするという偉業を達成
何かもう、みんながりょうちゃんに影響受けまくり~
な感じでした。
「廉はトイレ行かないの?」と聞くと「行かない」と一言
廉はマイペースだわね・・
さて、みんなが帰ったのが22時過ぎ。一通りの片付けを終えて、
パジャマとオムツを替えて寝る支度をしようかと言うと、
廉が「パンツ履く」と言うではありませんか
涼ちゃん効果、キターーーー
しかし、この世に産まれて一度もパンツを履いたことのない人が
夜パンツを履いて寝るって無謀じゃありませんか

ちょっと私はうろたえてしまいました・・
「えっ??本当に??でももう寝るんだよ
寝る時はオムツの方が漏れなくていいよ・・?」
しかし廉の意志は固かった
この時ばかりはパンツを譲りません。
仕方ないので、2枚だけ買ってあったトレーニングパンツ
(普通のパンツより漏れにくいよう3重構造になってる)
を履かせ、以前ママ友に聞いて驚いた作戦・・
レジャーシートをベッドの上に敷いて寝かせる作戦をとって
寝床に就きました。
ガサガサしていて可哀相な感じでしたが、
上半身はシーツの上に寝かせておいたので・・許して下さい

漏れるの覚悟で起きた良く朝、廉の股を触ってみると・・
漏れてない
これは奇跡



パンツを脱がせてみると、夜中一度もおしっこをしていませんでした
いつもなら溜まってるのに・・たまたまですかねぇ。
でも朝一番にトイレに座らせようとすると、イヤイヤ~
そうこう言ってるうちに、トイレマットの横で
ジャーッとやってしまいました
無理矢理にでも座らせればよかった
その後も失敗したんですが、廉のパンツ熱は冷めず、
(もう替えのパンツが足りなかったので)
「今日、廉のパンツ買いに行く?」と聞くと
「買いに行く
」との返事
遂に廉のオムツが取れる時がきたのか~
と
期待
で廉とパンツを買いに
お出掛けすることにしたのでした。
さて、廉の運命やいかに
この続きは次の記事で~
(って引き延ばす程ではないんですが、記事が長くなるので・・
)
勝手ながら皆さんへのコメントのお返事は、
皆さんのブログでさせて頂いてます
詳しくはこちらの記事を御覧下さい。
↓登録しています。

その時に面白いこと(?)が起きました

参加者の一人・・りょうちゃんが、先日のGW明けから
トイレトレーニング(以下トイトレ)を始めていて、
りょうちゃんは「トイレ

パンツ姿で戻ってくると、大人が拍手喝采で褒める・・

ってことをやってたんです

(りょうちゃんはちゃんとおしっこ成功していました

そうしたら、まだトイトレを始めていないこーちゃんも
「トイレ行く


大人たちの拍手喝采を浴び、続いて(同じくトイトレ未だの)
そうちゃんがトイレでうんちをするという偉業を達成

何かもう、みんながりょうちゃんに影響受けまくり~

「廉はトイレ行かないの?」と聞くと「行かない」と一言

廉はマイペースだわね・・

さて、みんなが帰ったのが22時過ぎ。一通りの片付けを終えて、
パジャマとオムツを替えて寝る支度をしようかと言うと、
廉が「パンツ履く」と言うではありませんか

涼ちゃん効果、キターーーー

しかし、この世に産まれて一度もパンツを履いたことのない人が
夜パンツを履いて寝るって無謀じゃありませんか


ちょっと私はうろたえてしまいました・・
「えっ??本当に??でももう寝るんだよ

寝る時はオムツの方が漏れなくていいよ・・?」
しかし廉の意志は固かった

仕方ないので、2枚だけ買ってあったトレーニングパンツ
(普通のパンツより漏れにくいよう3重構造になってる)
を履かせ、以前ママ友に聞いて驚いた作戦・・
レジャーシートをベッドの上に敷いて寝かせる作戦をとって
寝床に就きました。
ガサガサしていて可哀相な感じでしたが、
上半身はシーツの上に寝かせておいたので・・許して下さい


漏れるの覚悟で起きた良く朝、廉の股を触ってみると・・
漏れてない






パンツを脱がせてみると、夜中一度もおしっこをしていませんでした

いつもなら溜まってるのに・・たまたまですかねぇ。
でも朝一番にトイレに座らせようとすると、イヤイヤ~

そうこう言ってるうちに、トイレマットの横で
ジャーッとやってしまいました

無理矢理にでも座らせればよかった

その後も失敗したんですが、廉のパンツ熱は冷めず、
(もう替えのパンツが足りなかったので)
「今日、廉のパンツ買いに行く?」と聞くと
「買いに行く


遂に廉のオムツが取れる時がきたのか~

期待


お出掛けすることにしたのでした。
さて、廉の運命やいかに


(って引き延ばす程ではないんですが、記事が長くなるので・・


皆さんのブログでさせて頂いてます

詳しくはこちらの記事を御覧下さい。
↓登録しています。


わぁい
朝起きたら、千葉は晴れてる~
あと1時間で金環日食が始まります
絶対見ないと~
と、日食始まる前に、またまた先週の話です~
18日(金)は、ゴスペルで出会った仲良し親子5組11人が集まり
我が家で夕食会をしました

お互い子持ちだし楽ししゃおっ
てことで、
メニューは、ピザにポテト、サラダ、焼きそば
作ったのはサラダと焼きそばだけ~楽ちん楽ちん
みんな揃って、ハイ・チーズ

楽しい夕食の始まりです
授乳のないママ3人はビール
授乳中&妊婦のママはノンアルコールカクテルで
乾杯
子どもたちはアンパンマンのジュースを飲んでご機嫌です
これは食事が始まる前の写真でしたが・・
あれ??もうポテト摘まんでたのね

子どもたちは本当にポテトに目がありません
大皿盛りだと喧嘩になるから、5皿に予め取り分けしておいたんですが
中には自分の分のポテトがなくなって泣き出す子も・・
マック・・おそるべしです
楽しくて美味しい食事ではあったんですが、
廉は夜だったせいか・・いや、廉の性格なんですが、
みんなにおもちゃを貸すのが嫌で、意地悪してました
楽しくジャンプしたりもしてるんですが、
りょうちゃんには2~3度噛みついちゃったり・・
親としては本当に困ります

廉がもうちょっと友達と仲良く遊んでくれると
うちに友達を呼んでも楽できるですけどね
そんなわけで、後半は廉に怒ったり、りょうちゃんママに謝ったり・・
でしたが、でもみんなと楽しくお喋りできて楽しかったです
いつもは昼間
して~って感じですが、
たまにはこういうのも良いですね
夏はざこ寝でもOKだし、お泊まり会とかも良いかも~
勝手ながら皆さんへのコメントのお返事は、
皆さんのブログでさせて頂いてます
詳しくはこちらの記事を御覧下さい。
↓登録しています。


あと1時間で金環日食が始まります


と、日食始まる前に、またまた先週の話です~

18日(金)は、ゴスペルで出会った仲良し親子5組11人が集まり
我が家で夕食会をしました


お互い子持ちだし楽ししゃおっ

メニューは、ピザにポテト、サラダ、焼きそば

作ったのはサラダと焼きそばだけ~楽ちん楽ちん

みんな揃って、ハイ・チーズ


楽しい夕食の始まりです

授乳のないママ3人はビール

授乳中&妊婦のママはノンアルコールカクテルで


子どもたちはアンパンマンのジュースを飲んでご機嫌です

これは食事が始まる前の写真でしたが・・
あれ??もうポテト摘まんでたのね


子どもたちは本当にポテトに目がありません

大皿盛りだと喧嘩になるから、5皿に予め取り分けしておいたんですが
中には自分の分のポテトがなくなって泣き出す子も・・

マック・・おそるべしです

楽しくて美味しい食事ではあったんですが、
廉は夜だったせいか・・いや、廉の性格なんですが、
みんなにおもちゃを貸すのが嫌で、意地悪してました

楽しくジャンプしたりもしてるんですが、
りょうちゃんには2~3度噛みついちゃったり・・

親としては本当に困ります


廉がもうちょっと友達と仲良く遊んでくれると
うちに友達を呼んでも楽できるですけどね

そんなわけで、後半は廉に怒ったり、りょうちゃんママに謝ったり・・
でしたが、でもみんなと楽しくお喋りできて楽しかったです

いつもは昼間

たまにはこういうのも良いですね

夏はざこ寝でもOKだし、お泊まり会とかも良いかも~


皆さんのブログでさせて頂いてます

詳しくはこちらの記事を御覧下さい。
↓登録しています。


またまた更新が途絶え得てしまい・・
日中めいっぱい活動し、夜はバタン
キュー
で寝る日々でした
・・というわけで、いつものように先週の話に遡ってごめんなさい
先週はイベントいっぱいでした
17日は仲良しの
りょうちゃん親子、ゆいかちゃん親子、みずき君親子と一緒に
ディズニーランドに行って来ました

去年ディズニーランドに行った時は廉が全然楽しそうではなくて

廉は「ぬいぐるみ(着ぐるみ)怖い」と言っていました。
でも数日前から「ぬいぐるみが来たら
」→「逃げる
」を合言葉とし、
「2人で逃げようね~
」と言ってたら、トラウマを克服
廉は2日も前からディズニーランドに持って行くもの(=おかし)を
準備して(笑)、結構楽しみにしていたようでした
さてさて、行ってみたらどうなるかな・・
?
なんて心配は無用でした~
レンレンのこの笑顔


まずはトゥーンタウンに行ったんですが、
ここは自分で歩いたり上ったりして
楽しめますよね
??廉はそういうのが大好きなので、
アクティブに動いて楽しんでました
私も今までトゥーンタウンで時間を過ごすことは少なかったので
(ついついアトラクションに行ってしまいがちで・・)新鮮でした
可愛いおうちやお船がいっぱいなんですね
トゥーンタウンで遊んでいると、ちょうどショーに出くわしました。

ミッキーが手を振ってくれた~

離れたところから見ていたので、廉を肩に乗せたり肩車してあげて・・
廉を肩車するのって初めてだったかも
ぬいぐるみが出てきて心配だったので、廉に「楽しい?」と聞くと
「楽しい
」と応えてくれたので良かったです
ミッキーとミニーが最後に出てきたところは
廉も嬉しそうにしていました
(廉はキャラクターの中ではミッキー&ミニーが好きなので
)
その後乗ったのはイッツァスモールワールド
このアトラクションは、ぬいぐるみではないですが
人形(しかも私的には結構怖い・・
)がいっぱい出てくるので
どうかな・・と思ったんですが、
「ほら、ワンワンいるよ~」「凧揚げしてるね~」などと
廉の知っているものをいっぱい教えてあげると嬉しそうにしていました
去年より物の知識が増えたので、こういうのも楽しめますね
しかーし
次に乗ってしまったのは何とも失敗でした
なんとっカリブの海賊
意外にも空いていたし、他の子は余裕で乗れるみたいなので
便乗しようとしたんですが、船に乗るぞ
というところで
危険を察知した廉が「乗らない
」と泣きわめく・・。
仕方ないので、「うちは止めるね
」と言って
他の3組には行ってもらったんですが・・
・・そこからまた一展開
ディズニーのキャストさんが何とも素晴らしいことに、
「中にはワンワンがいるんだよ~
」と言って廉を説得してくれ
廉は「ワンワン見たい」とすぐに丸めこまれてしまいました
そんなにワンワン見たいのか
と心の中で突っ込む一方、
私は廉と2人で乗るなんて不安な気持ちになってきてて・・
更に明らかになったのが、もう私にとっては過剰サービスですよ
廉とたった2人で1番前に乗せてくれるというではありませんか


もう廉じゃなくて、私が泣いて逃げ出したい気持ちになってきました・・
そして船に乗って、最後にとどめの一言。
「安全運転の為、15分ほどお子様は隣に座らせて下さい」
(15分も~
今の廉の状況じゃ絶対無理・・)
と思いつつも、2度もキャストの人を手こずらせる勇気もなく
何とか廉を横に座らせて、出発しました。
そこからの15分は私にとっても廉にとっても恐怖との戦いでした
(私、おばけ屋敷はダメでして
)
最初にスピード上げて船がヒューーーーッてなるんですが
(胃にぐっとくる感じ)、2歳の廉が耐えられるのか心配でしたし、
とにかく前にも誰もいないし、横にも誰もいないし・・
不安不安不安
キャストの言いつけは守らず
廉を必死に抱っこしてましたが、廉がいつ大泣きし出すか、
トラウマにならないか・・と心配でした。
自分も怖いなって思ってたし。
あぁ
何で乗っちゃったんだろ・・
カリブの海賊で疲れた廉はしばしお昼寝をした後、
みんなでアイスを食べました
いつものソフトクリームとは違ったけど、美味しかったね
(ぶどう味のジェラートでした
)

カリブの海賊では申し訳ないことをしたので、ここらで
廉の一番の希望だったメリーゴーランドへ
メリーゴーランドでは待っている間から大はしゃぎでした
大きな馬に乗る姿はナイト
の様



廉はもう一度乗りたい
と言って、みんなも巻きこんで
2度乗らせてもらいました
(5分待ちだったし
)
廉はまだまだ乗りたかったんでしょうけど、暗くならないうちに
次へ移動です・・
次に乗ったのはゴーカート

いつもはバーバ(パパ)の
のハンドルを握らせてもらうだけですが
こんなにカッコイイ
を運転できるだなんて夢の様じゃないですか


レンレンが乗ると、
が大きく見えますけど~


しかし廉は無責任にもハンドルを放したりするので、
がガタガタぶつかって(ないとは思いますが)
脱輪するんじゃないかとヒヤヒヤしました
でもこれまた廉は楽しくって楽しくって2度乗りました
最後に乗ったのは、バズライトイヤーのアストロプラスター。
シューティングです
廉はわかってるのかわかっていないのか??って感じでしたが、
に帰って来てから
「バーンして楽しかった」と言ってたので、
多分楽しかったんだと思います
残念ながら夜のパレードは中止でしたが、
20時頃までめいっぱい遊んで楽しい一日でした
廉も楽しそうで良かった~

廉は家でディズニーランドのチラシを見て
「また行きたい
」と言ってます
それと同時に「暗いの(=カリブの海賊)は乗らない」とも・・。
母のミスで廉に悪いことをしてしまいました
勿論、カリブの海賊はもう乗らないから、また行こうね

日中めいっぱい活動し、夜はバタン



・・というわけで、いつものように先週の話に遡ってごめんなさい

先週はイベントいっぱいでした

りょうちゃん親子、ゆいかちゃん親子、みずき君親子と一緒に
ディズニーランドに行って来ました


去年ディズニーランドに行った時は廉が全然楽しそうではなくて


廉は「ぬいぐるみ(着ぐるみ)怖い」と言っていました。
でも数日前から「ぬいぐるみが来たら


「2人で逃げようね~


廉は2日も前からディズニーランドに持って行くもの(=おかし)を
準備して(笑)、結構楽しみにしていたようでした

さてさて、行ってみたらどうなるかな・・

なんて心配は無用でした~




まずはトゥーンタウンに行ったんですが、
ここは自分で歩いたり上ったりして
楽しめますよね

アクティブに動いて楽しんでました

私も今までトゥーンタウンで時間を過ごすことは少なかったので
(ついついアトラクションに行ってしまいがちで・・)新鮮でした

可愛いおうちやお船がいっぱいなんですね

トゥーンタウンで遊んでいると、ちょうどショーに出くわしました。

ミッキーが手を振ってくれた~


離れたところから見ていたので、廉を肩に乗せたり肩車してあげて・・

廉を肩車するのって初めてだったかも

ぬいぐるみが出てきて心配だったので、廉に「楽しい?」と聞くと
「楽しい


ミッキーとミニーが最後に出てきたところは
廉も嬉しそうにしていました

(廉はキャラクターの中ではミッキー&ミニーが好きなので

その後乗ったのはイッツァスモールワールド

このアトラクションは、ぬいぐるみではないですが
人形(しかも私的には結構怖い・・

どうかな・・と思ったんですが、
「ほら、ワンワンいるよ~」「凧揚げしてるね~」などと
廉の知っているものをいっぱい教えてあげると嬉しそうにしていました

去年より物の知識が増えたので、こういうのも楽しめますね

しかーし


なんとっカリブの海賊

意外にも空いていたし、他の子は余裕で乗れるみたいなので
便乗しようとしたんですが、船に乗るぞ

危険を察知した廉が「乗らない

仕方ないので、「うちは止めるね

他の3組には行ってもらったんですが・・
・・そこからまた一展開

ディズニーのキャストさんが何とも素晴らしいことに、
「中にはワンワンがいるんだよ~

廉は「ワンワン見たい」とすぐに丸めこまれてしまいました

そんなにワンワン見たいのか

私は廉と2人で乗るなんて不安な気持ちになってきてて・・

更に明らかになったのが、もう私にとっては過剰サービスですよ

廉とたった2人で1番前に乗せてくれるというではありませんか



もう廉じゃなくて、私が泣いて逃げ出したい気持ちになってきました・・
そして船に乗って、最後にとどめの一言。
「安全運転の為、15分ほどお子様は隣に座らせて下さい」
(15分も~

と思いつつも、2度もキャストの人を手こずらせる勇気もなく
何とか廉を横に座らせて、出発しました。
そこからの15分は私にとっても廉にとっても恐怖との戦いでした

(私、おばけ屋敷はダメでして

最初にスピード上げて船がヒューーーーッてなるんですが
(胃にぐっとくる感じ)、2歳の廉が耐えられるのか心配でしたし、
とにかく前にも誰もいないし、横にも誰もいないし・・
不安不安不安

廉を必死に抱っこしてましたが、廉がいつ大泣きし出すか、
トラウマにならないか・・と心配でした。
自分も怖いなって思ってたし。
あぁ


カリブの海賊で疲れた廉はしばしお昼寝をした後、
みんなでアイスを食べました

いつものソフトクリームとは違ったけど、美味しかったね

(ぶどう味のジェラートでした


カリブの海賊では申し訳ないことをしたので、ここらで
廉の一番の希望だったメリーゴーランドへ

メリーゴーランドでは待っている間から大はしゃぎでした

大きな馬に乗る姿はナイト





廉はもう一度乗りたい

2度乗らせてもらいました


廉はまだまだ乗りたかったんでしょうけど、暗くならないうちに
次へ移動です・・

次に乗ったのはゴーカート


いつもはバーバ(パパ)の

こんなにカッコイイ




レンレンが乗ると、




しかし廉は無責任にもハンドルを放したりするので、

脱輪するんじゃないかとヒヤヒヤしました

でもこれまた廉は楽しくって楽しくって2度乗りました

最後に乗ったのは、バズライトイヤーのアストロプラスター。
シューティングです

廉はわかってるのかわかっていないのか??って感じでしたが、

「バーンして楽しかった」と言ってたので、
多分楽しかったんだと思います

残念ながら夜のパレードは中止でしたが、
20時頃までめいっぱい遊んで楽しい一日でした

廉も楽しそうで良かった~


廉は家でディズニーランドのチラシを見て
「また行きたい


それと同時に「暗いの(=カリブの海賊)は乗らない」とも・・。
母のミスで廉に悪いことをしてしまいました

勿論、カリブの海賊はもう乗らないから、また行こうね
