
今日は予定もなく、廉と2人で過ごしています

廉が「アンパン


午前中はパンを焼きました

折角図書館でパンの

借りているうちに色々作りたいと思いまして

本があると時間のある時にパラパラめくって「何作ろうかな~

「これは美味しいかなー


廉にはアンパンと言われたものの、私はしょっぱい系のパンを
食べたいので、一つの生地で具を変えて作ってみました


一番奥の列・・ツナマヨコーンパン、ロールパン、
真ん中の列・・アンパン、アンパン、ツナマヨコーンパン(形を変えて)
手前の列・・きのこのピザパン、ウィンナーパン
の7つです

成型の段階になって、何入れよかな~

手際が非常に悪かったんですが、作ったパン達は私を見離すこともなく、
美味しそうに焼き上がってくれました

お昼に出来たてを食べたら、ふわふわで美味し~い

手作りのパンって良いなって思いました

先日書いた二次発酵についてですが、やっぱり今日も50分掛けました。
(アドバイス下さったモリゾーさん、サエッチママさん、
有難うございました

・・というか、ちょうど二次発酵中にちょっとした来客の予定があって、
オーブンで発酵50分をセットしておき・・
その間にパン達が美味しそうに膨らんでいてくれました。
二次発酵に時間は掛かりますが、その間家事でもしていればいいし、
問題なく出来上がってるし、これで良いのかなって気もしています

パン作りに時間を割いてー

家事の合間に成型して~オーブンに入れて~って感じで、
パン作りしていけばいいのかなと思ったのです

廉は「アンパン


うどん(大人の1/2量)を食べた後にアンパンを食べてくれました


「いっただきまーす


「おいし~いっ」

「あんこをパクッ」

「熱~~っ


「あんこは熱いって言ってよね~」

「でも美味しかったよ


出来たてであんこは熱かったものの(笑)、
アンパン好きの廉は喜んで食べてくれました

また作ってあげるからね~

パン作り、楽しいな




皆さんのブログでさせて頂いてます

詳しくはこちらの記事を御覧下さい。
↓登録しています。

