東京都立大学自動車部 ~TMUAC~

活動報告、日々のあれこれ

久々にホームページ更新してみます

2020-02-28 23:58:19 | 日記

コロナウイルス流行によって最近進路が危うくなっているcanecoです。

我々TMUACのホームページですが、実はかなり長い期間(おそらく6~7年?)更新されていなかったりします。ブログの方はみんな書いているのですが...

そろそろ首都大学東京自動車部...改め東京都立大学自動車部の実情(?)を伝えるためにも部員紹介や車紹介のページを更新していこうと思います。

しばらくはページ更新のために少々お見苦しくなるかもしれませんが、よいページを作りますので皆さん楽しみにしていてください。

それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納車記 S14

2020-02-27 02:14:09 | 納車記

ブログでは初めてのご挨拶となります、本年度の主務を務めているnoriと申します。

 

所属は機械システムで、首都大の名の下に入学した(恐らく)最後の代でございます。

 

表題にもある通り納車記ということで、部員が新たにお迎えした車をブログで紹介しようという企画が例によって先輩の静かな圧に耐えかねてとうとう始動です!

 

第一弾ということで、拙い点もあるかとは思いますがお付き合い頂ければ幸いです。

 

早速車の紹介といきましょう。

 

日産 S14シルビア Q's

 

丸みを帯びた灯火類が特徴的な前期型ですね。

 

OB様の中には見覚えがあるという方もいらっしゃるかもしれません。

 

聞くところによるとこのシルビア、様々なOB様の手を渡ってきた一台ということで既に各部手が加えられた状態でお譲りいただきました。

 

内容としてはS15 spec Sエンジン、6速ミッション、5穴換装、車高調&機械式デフ装備、ボディスポット増し、吸排気etc…

 

正確には把握し切れていない部分もあるので詳細を記載できないのですが、手掛けた方々のこだわりを感じる1台です。

 

先日部が主催したジムカーナにてスポーツ走行デビューを迎えましたが、素人ながら楽しさだけは十分に感じられました!

 

晴れてよかったですね (小声)

 

さて、この車を手にしたきっかけは遡ること昨年の10月。

 

軽耐久の事前準備の手伝いで休日の昼下がりにガレージへと向かった日のことでした。

 

アルトの簡単な整備や準備を手伝っていると大量のタイヤを積んだ軽トラがガレージ前に到着。

 

ドリフト用のタイヤを引き取りにいらっしゃっていたOBMARIOさんとHTKYMさんでした。

 

居合わせた先輩方やひがしさんと、引き取られたタイヤなどについてお話を伺っているうちに話題は私が乗りたい車の話に。

 

「学ドリを見に行って以来FR車に乗りたい」

「けど選ぶべき車が分からない」

そんな事を話していたような気がします。 

 

ドリフトがしたいならそれに向いた車を選べばいいわけですが、今ではそれも簡単な話では無くなってしまいました。

 

というのもシルビアやツアラー系のような所謂ドリフト定番車種の相場はかなり高騰しており、なかなか手が出せないわけですね。

 

学ドリでロードスターやアルテッツァなどが新たなドリ車ベースとして勢力を拡大しているのもうなずけます。

 

そんな中HTKYMさんの

 

「ハコに取ってあるS14があるんだけど〜」

 

という一言がきっかけで、ガレージまで現車を持ち込んでいただけることに!

 

後日ガレージ前に運ばれたシルビアを見て即刻購入の意思をお伝えしました。

 

それからはすぐに車検を取得!とはいかず。

 

まだ取得が済んでなかった運転免許をようやく取ったり、車検と再登録に向けた準備を行っているうちに12月を迎えていました。

ホイールのツラ出したい…_(:3 」∠)_

 

初めての複雑な手続きに四苦八苦しつつ八王子から地元の陸運局までビビりまくりながら運び、ようやくナンバーを取得したのが当然のように暇だったクリスマス当日。

 

ガレージ前に運ばれてからかれこれ2ヶ月もかかってしまいましたが、2019年内に動かせるようにするという目標を無事達成し各種イベントに自走で参加できるようになったのは嬉しかったですね。(もう終電を気にしなくていい

納車(ナンバー取得)から約2ヶ月、こうして振り返ってみるとやはり車との出会いは縁なのかもしれないと思わされます。

 

貴重な機会をくださった前オーナーのHTKYMさんにはこの場をお借りして改めてお礼申し上げます!

 

現在は基本的な整備を経験しつつ追い走にむけて準備を進めている最中ですが、今後は色々なことに挑戦していけたら良いなと妄想にふける日々です。

 

現在に比べて大人しく感じるS15との2ショット。

部内最後のシルビアが更新されました(`・ω・´)


せっかく巡り会えた一台、大切に乗り続けていく所存です。今後ともよろしくお願いします!

 

文才が無いもので長くなりましたが、以上シルビアの納車記でした!

 

本年度お迎えした車は他にもあるのでブログの大量更新が楽しみですね!(他力本願)

果たして来年度新入生の心には響くのか…?

 

おまけ

 

念願の(?)30万キロ達成報告も近いうちに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉にドライブ行った話

2020-02-25 20:32:50 | イベント

最近今後の進路で悩みまくっているcanecoです。

シーズン的にはもうすぐ追い出しやら新歓やら忙しくなる頃合いですが、

今回はこの前行った毎年恒例のドライブのお話を。

 

例年だとドライブは学祭期間にやっていたような気がするのですが、今年は部員の予定がなかなか合わず、12月に決行されることに。

 

今回のドライブは千葉(特に房総方面)で車の写真を撮れればと思いルートをつくりました。千葉に行くことは決まっていたものの、台風の影響による通行止めが多くルートがなかなか決まらず、ドライブ1週間前に急いで作った記憶があります。

 

割と景色重視のコースだったので晴れてないと成立しないコースだったので晴れを祈ってました。

 

当日…

 

雨でした

 

110さん、ドリフターR、TTRさんはじめ各位にお前のせいじゃと言われました。

なぜなのか…

 

どうやら私が雨男らしいのです。


彼ら曰く去年の府大戦、合宿、追い走、5月の茂原などなど…雨を降らせてるのは私ではないかと

一応私としては晴れて欲しいんですがね


はい

このてるてる坊主は以前茂原の走行会に向けて作ったのですが、頭に余ったセンターナットを使ったので重みでひっくり返り、結局雨を降らせることに…

今年の追い走晴れてくれマジで

 

ドライブの話に戻りましょう

当日朝(といっても10時ごろ)千葉・木更津のカインズの敷地内にあるコメダ珈琲に集合。

コメダまでの道中もちろんアクアラインを通ってきたわけなのですが、土曜の朝ということもあって大渋滞なのかなと思ってたら…

ガラガラでした。


ちなみにTTRさんは渋滞を見越して4時起きでここまで向かってきたそうで…

お疲れ様です。

(私は隣町住みの1年生を朝7時に拾う予定のところ…7時4分に起きてしまいました…寝坊っていうやつです)

 

1年生を拾ってたパンダくんも集まったところで最初の目的地チバフォルニアに向かいます。

ここは袖ヶ浦の海岸沿いの産業道路的な感じのところで、道沿いにヤシの木が植えられカリフォルニアっぽいので「千葉」にある「カリフォルニア」ということで「チバフォルニア」ということらしいです。

こんな感じで映えそうな写真が撮れました。(雨だけど)

その後房総半島を南下し海鮮のお店へ移動し昼食です。このときミスコースして午後走る予定のワインディングを走ってしまったFR車が約2台いたそうな

海鮮ほんとに美味しかったです。

(写真はなぜか逆さになってしまったので小さめで...)

天気の件もあるのでこの味だけが私の救いです(笑)


昼食後もみじロード経由で富津岬へとむかいました。

 

もみじロードはその名に恥じないくらい紅葉が綺麗でした。路肩に車を止めて写真を撮ってもよかったのですがもみじロードは全車駆け抜けてしまいました。

今回の最終目的地である富津岬(の展望台)

 

事前に調べた感じだと展望台(?)の前に車を数台並べられそうでしたが、行ってみると道の形が変わっていたため断念。


とりあえず東京湾をバックに車を並べます。


晴れてれば夕日が見れたはずなんですけどね

京葉工業地帯の明かりをバックにもう1枚。

この日はとにかく海風が強くて極寒でした。展望台からの東京湾の眺めです。

(パノラマ撮影なんかしてみたりしちゃって)

曇ってるなぁ

展望台手前のこのヘアピンカーブっぽいやつ

うちのドリフターとドリフターの卵がどうやってこのコーナーでドリフトをきめるか寒い展望台の上で話し合ってたような…


そしたらちょうど綺麗な180が来たので15で追走…とか言ってた記憶が

 

その後君津市内のスーパー銭湯に寄り、各自帰路に就きました…って思ったら約1名茂原に向かったようです。走行会のドリコンでいい成績残したんだとか。

 

そういえば最近うちの車部にも新しい車がどんどん増えておりまして、

1年生だけでなくあのお方も素晴らしい車に乗り換えたそうですよ。(富士ジムカーナで乗りましたが面白い車でしたよby caneco)

納車ブログ早く見てみたいですね。

それでは私はこの辺で失礼いたします。またそのうちブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまさら学ドリ

2020-02-06 11:02:38 | 日記

働いているのになぜか貯金が増えませんリヒトです

一昨年(え?)のブログでシルビアが復活したらまたブログ書きます的なことを言ってましたが、すっかり忘れていました

そしてタイトルにもありますが去年の学ドリについてです

そのうち書くといい続けていたら年が明けていました・・・

すいません・・・

拙い文章ですがお付き合いください

 

たくさんの人に協力していただいて何とか走れるようになった15ですが

追い走の後に異音が収まらないデフを下ろして開けたらケースにかじりを発見

デフブロー_(┐「ε:)_

板金その他部品代で絶賛お財布ブロー中だったのでとりえず某オクで15用のオープンデフを適当に購入

しばらくその状態で走ってそろそろで機械式を買おうと思っていたら、いつもお世話になっているHTKYMさんが「ホイールと交換でいいよ」と機械式LSDを譲ってくださりました

本当にありがとうございました

この時点で6月末、府大戦を経て期末試験期間に突入し走りに行けないまま気が付けば8月でした.

期末試験も終了し夏休みに突入したのですが,電気自動車の設計・製作を行う授業を取っていたり,部全体活動のメインである軽耐久が実は学ドリ直前の週末に開催されることもあり,なかなか自分の車に時間を割くこともできず結構直前までバタバタしていました.

前日に荷物を詰め込み当日はかなり余裕をもって家を出ました.1日目の早朝は小雨で晴れてくれと願いながら日光サーキットへ

道中見かけたドリ車が数台いて妙にうれしかったのを覚えています

1日目は正回りと逆回りで1枠ずつフリー走行をしたのちにパイロン卍

朝の説明で今年は去年までとは違う予選になるといってましたがレイアウトがちょっと違うだけで結局パイロン卍でした

それまで晴れていたのにパイロン卍が始まってから雲行きが怪しくなって小雨がぱらついてました

結果は去年よりは順位を上げましたが参加台数120ちょいのうち66位と無念の予選落ち

原因は明らかに自分の腕不足だったので割と悔しかったです

そのあともうひと枠フリー走行があって1日目は終了しました

自分一人だったので夕飯を適当に済ませてから近くの極楽湯へ

さっぱりしてからもう慣れた車中泊

助手席を倒せば足を延ばせるので15は車中泊向きですね()

2日目は敗者復活からスタートしました

コースインを待っているとカワサキ編集長に「去年刺さってたよね?なおった?」と声をかけてもらいました

いつか走りで覚えてもらいたいですね!

朝のドラミで「今できる120%でやらないと通らないと思っていい」と言われたので人生初の3速蹴りに挑戦

3回くらい挑戦したのですがなかなかうまくいかず結果予選敗退という結果に終わりました

サイドと異なり車が加速しながらコーナーに飛び込んでいく感覚はちょっと怖い反面楽しかったです

その後最後のくれくれに向けて車をデコレーション

狙うはZENKYアームです

前主将の力作

こんなことができるのも年一回学ドリだけですね

くれくれは目立ってなんぼってことで出来もしない3速蹴りに挑戦していたら・・・

くぅ~やりましたwこれにて完成です!

まあ前回に比べたら軽症なので問題ないですね

ぷらぷらして帰りの走行中に外れそうだったのでもぎ取り車内に押し込むと

ぎりぎり載りました

てか車内汚すぎ問題

リアバンパーを犠牲にしたくれくれの結果は・・・

見事アームをいただきました

選考理由は何もないとこでスピンして面白かったから(リアバンパーの意味・・・)

K〇Sの安物アッパーアームからグレードアップ!大切に使わせてもらいます

その後夕飯を食べてゆっくり下道で大学まで帰りました

治安が終了してますね

現地まで応援に来てくれた方々本当にありがとうございました

 

めちゃめちゃ長くなってしまいました

こまめに書いていればこんなことには・・・

以上なぜかお財布ブロー中のリヒトでした

そういえば他大の自動車部では納車ブログなるものがあるようですね(?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする