東京都立大学自動車部 ~TMUAC~

活動報告、日々のあれこれ

2023年度 追い走

2024-03-25 00:47:50 | イベント
初めまして、とうとう社会人になってしまうヒラサワです。

川崎が誇るドリフターからの圧に屈して、最初で最後のブログを書きます。

初めましてということで、ほんの少し自己紹介から。

僕が自動車部に入部したのは、B4の頃でした。フラーっと見学に行ったらエンジンレスの車が空を向いていて、面白そうなので入りました()

入部時は、ゴルフ5のGTI "DSG" に乗ってました。その後、◯ヶ瀬でさs (ry 、色々あって友達に売りました(ちゃんと店でしっかり治しましたよ)。





次の車としてやって来たのが黄色くて、カムが足りない "シビック" です。




せっかくドンガラだったので、こんなことしてみたり、色々やりました(今は飽きてフル内装だけど)。





そして一昨年の後半、無くしたカムを取り戻すべく某大さんからB型エンジンを買いました。ここから地獄のデ◯ゴスティーニの始まりです。



VTEC outside.


と思ったらその年の年末走行会で登山して、、



まあ色々あって、OH&載せ替えを頑張って(もちろんミッションも違うし、マウント・ブラケットも一部違うし、シフトリンケージ使えないし、おまけにメタルも廃盤?だし)やりました。



てことで、少しと言っときながら長いですが、今乗ってるのがEK3 "改" のヒラサワの自己紹介でした。



てことで、やっと本題の追い走です。

今年度の卒業は僕(実は?あと1人)ということで、たくさんの部員に追い出してもらいました(年度末は忙しいのでしゃーない?)


なので某ドリフターと「川崎」を感じながら多摩川沿いを踏んで茂原へ向かいました。
見学に2人の部員も来てくれましたヨ。


いつかの年末の登山経験からガチビビりで走行しましたが、皆さんの優しいご指導のもと、無事 "壊さず" 走り切りました。


 

かっこいい写真もありがとうございます!


一緒に行ったサカグチ君も何かと茂原には縁があるそうですが無事完走。
てか素人目線だけど、めちゃくちゃ上手い、かっこよかった!




OBさん達にも来ていただきまして、




ターボついたドリ車で初めてコース横乗りさせて頂きましたが、すごかったです(語彙)

また、"新車"のお車で、僕と同じヒートに参戦頂きました!




お昼食べながらOBさん達から色々なお話伺えて面白かったです笑



ということで、今年度僕たちも無事追い出していただけました!




初めて書いたので(次はないですが)、下手くそですが、最後まで読んでくれてありがとうございます♡

P.S. 飲みとかBBQとかも呼んでね、飛んでいきます。

2024/02/16FSWジムカーナ

2024-03-24 18:21:00 | イベント


ご無沙汰しております.
春から院生になってしまう阪口と申します.

まだまだ低学年のつもりで過ごしておりましたが,気付けば入学&入部してから4年も過ぎようかとしている事に驚きを隠せません(汗)

入部時に一緒にわちゃわちゃとさせて頂いていた当時の先輩たちも,気付けばご結婚されたりと時の流れを痛感もする事が最近多く感じます笑

今回は,毎年恒例の2月に開催される富士のジムカーナ練習会について書こうかと思います.

今年は無事に金曜日を押さえられたこともあり,沢山のOBさんにもご参加頂きました.
ご参加頂きありがとうございました🙇‍♂️



今年の軽耐久でもシリーズ争いを魅せてくれるであろうエッセでひたすらセット出しをするSHIGAさんをここで供養(‐人‐)ナムナム

色んな事がありましたが,中でも弊部OBのM内さんを初めとしたLEXUS DRIFTなる物に横乗りさせて頂き,後輩ちゃんもいい刺激を受けたと思います,本当にありがとうございました😭






他にも沢山のOBさんによるアツい走りが見れて,現役部員一同も大変参考になりました(^◇^;)




え?やらかし担当の阪口は何もやっていないかって???




ご安心下さい!
しっかりとやらかしました(しかも前代未聞級な)

調子に乗ってガードレール側で2速でケツを振ろうとしたら戻れなくてそのままガードレールに○すという、目も当てられないやらかしをしてしまいました!!(しかも1本目)

奇跡的にラジエターまではやっつけませんでしたが,ボンネットが押されて開かなくなり午前中はマシンの修理に時間を割きました。
OBのaizwさんも付きっきりで手伝って下さり,ありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️


ちなみに…
前々からFSWのガードレールが高いという噂を耳にしていたのである程度の覚悟はしていましたが,ガードレール代は上下の2枚合わせて

104,400円(税込)

でした!!
ご参考までに🧐
(支柱まで倒さなくてよかった〜)

なんとか,不安材料でしかない1台を除いて皆んな自走で帰る事が出来ました!!
5さんがいただいた皆様ありがとうございました!

来年も開催予定なので是非お越しください!



1か月前の事ということもあり,内容が薄っぺらくて申し訳ありません
以上,不要普及の10万を払った事により金欠な阪口でした〜

次のブログは,ブログ書く書く詐欺気味な卒業生のHRSWさんによる追い走の記事になるかと思います!!
お楽しみにー

学ドリに出場しました!!

2023-09-30 12:33:45 | イベント

記憶があるうちにブログは書いた方がいい

そういう体で暇なのでまたもや夜勤中にブログを書いています。
4年の阪口です。

今回は、前回の薄っぺらい記事に引き続き、学ドリに出場するまでの出来事を振り返って、大量の画像でかさ増しした記事を綴ろうかと思います。

ドリパの走行会にて、1ヒート15分をずっと踏むとすぐに水温が100度に達してしまうことが判明!!
恐らく新車当時からの純正ラヂエーターでしたよで、以前からそろそろ純正同等に変えようと思っていたのですが、この事実を受け脳みそが思考停止!!
気付いたらみんな大好き平野タイヤさんにKOYOのアルミ2層ラヂエーターの見積もりをお願いしていました()






(ふつくしい…)

思わぬところで散財した次は合宿!!!
(これも後輩ちゃんが記事を書いてくれると思います、多分)

9/15(金)-9/17(日)まで妙高高原の杉ノ原スキー場にて開催しました!!!










(そういえばこのEK3”改”も合宿がシェイクダウンでした、エンジンOHの記事やら書いて下さいね❤️)


9/17(日)???




学ドリ前日ですね



知ってた…(小声)

17日も夕方まで走る予定で、そこから全下で帰ると八王子に着くのは翌日早朝。


どう考えても間に合いませんね

そこで僕は申し訳なく合宿を2日目の午後で離脱、そのまま全高速(ALL HIGHWAYにて帰宅させて頂きました。

でふらふらの状態でガレージに戻り、また荷支度。直近であったとある”事件”をきっかけに予備のドラシャも持っていくことにしました。笑






(あれっ!?aizw先生!?あれっ!?)

次の日(学ドリ前日)は、偶々FSWで開催されるイベントにバイトとしてお呼ばれしたので、そのまま御殿場のビジネスホテルに泊まりました!




(休憩中にドリパの六発遊具も観に行きました、やっぱ6発は羨ましい…)




で、前置きが長くなりましたがついに学ドリ当日!!!
当日は公立大(府大)からも2年生の市原君がエントリーしてきたのでゲート前で合流!!
他にも御殿場の合宿所で泊まるつもりが予約し忘れて、結局4年生の実家に泊まることになった
群馬大の方々とも合流しドリパへ!!





参加台数が126台と多いので、パドックがとても狭いのは去年の教訓からわかっていたので予め前タイヤは本番用のものを履いて現地入りました!!

開会式、ドラミ!
いつもの古口さん、今村(ドリフト侍)さん、そしてドリ天川崎さんがいらっしゃいました!
ドラミで古口さんが「自分の持てる技量の101%を出す事。」という旨を仰っていたのが印象的でした(記憶があやふや)



そこに合宿帰り(朝4時にガレージに着いたとか)な近藤ちゃんも乗松さんも来てくれました!
差し入れまでして下さり本当にありがとうございました🙇‍♂️




ついに予選のパイロン卍のコース発表!!


なんと!
例年はパイロンの感覚が等間隔だったのですが、今年は中間地点がかなり離れていて2速に入れられるかも?というコースレイアウトになっていました。

そして例年は侵入が右回り、左回りと選べたのですが、今回は左回りのみ!(by古口さん)という事だったので、比較的やりやすい右回りばっか練習していた自分はアーメンアーメンと神にお祈りしていました()






いよいよ予選本番!!
並んでいる時から去年のトラウマが彷彿して心臓バクバクでしたが、スタート付近にピットを構えていた群大の方々や、以前エビスの走行会でお世話になった日大(ジャパダイ)の方々が応援して頂き緊張がほぐれました!

本当にありがとうございました🙇‍♂️

侵入はやっぱりオーバーランしてしまいましたが、その後は剥がれまくってもはや四捨五入してもタイヤと呼べない様なドリケツのおかげもあってかスイスイとケツが出てなんとか繋げることが出来ました!!

去年はパイロン落ちしてショックを受けたのですが、今回はまぁまぁな出来だったので思わず車内で「よっしゃぁぁぁ」と発狂してしまいました。


そして運命の結果発表!!!
毎年は50台が予選通過するのですが、今回は今村さんの情け(最後の人もいるしなぁ…とのこと)で60台通過と発表されました(これが後の自分に響く) 

1位は青いチェイサーの方で、その後3、4位にいつもお世話になっている群大の方が選ばれました!!(特に4位の同期は、今年が最初で最後だったので凄いなぁと思いました)。
そして40位後半まで発表されていくと、今回もまた予選落ちなのか、折角後輩ちゃんや先輩が来てくれたのに…と口が半開きのまま絶望しかけていましたがなんと55位で自分の名前が呼ばれました!!









(3枚目、嬉しすぎて古田さんの手に対してフルスイングでハイタッチしてしまいました!!
その後手が痛くなったら僕のせいです、ごめんなさい…)


次は1回戦!単走2本勝負!!

コースは左回りのシケインありなので何回も走行会で練習しましたが、実際に待機所で並んでいる時は緊張しまくりでしたが、スタート直前になると、車内でアイコスを吸いまくったせいか若干落ち着きましたがなんと1本目はシケインでスピン!!

流石に自分も爆笑してしまい、その後もコーナーでクラッチを切らずにサイドを引く、などあり得ないミスをしてしまい点数は5点というあり得ない記録を打ち叩きました(・_・;


続いて後がない2本目!
シケインは問題なく(立ち上がりでドリフトが戻ったのはミスりましたが)、さあコーナーに向けて加速したのですが、見事に逆振りの位置が手前になりそのまま内側の縁石目掛けてイン巻き!!
見事に2本とも失敗で散りました!!!笑



(2本目の様子、心の中で「そっちじゃねーーーよー!!」と叫んでいたのは内緒)

で2本目は27.5点で52位/60台中

あっけなく1回戦で散りましたとさ!!
直前のドリパでもお世話になっている群大の方にアウト側のラインの取り方などを教わっていたのに本番で出来ず悔しかったです…



(まさに、これ)




しかし、そのこの上位10名による決勝戦にはお世話になっている群大の方々が2名も残りました!、
とてもカッコよかったです!!






個人的にはシルビア、ツアラー系がやはり上位に来るのかなーと思っていましたが、なんとファイナリスト10名のうちにはアルテッツァ2台!そして優勝したのはZ33とNAの車が活躍してました!負けてられねーと思いました!


以上!今回の学ドリに出場したのを僕目線で振り返ってみました!!

また来年も出る予定なので、早速ドリパの走行会に申し込みました!
来年に是非期待しておいてください!!


以上、閉会式でずぶ濡れになってそのまま風邪をひいてしまった阪口でしたー

(最後に結果表、そして色々な方に撮ってくださった写真を貼ります、本当に皆様ありがとうございました!)
























ジムカーナin富士スピードウェイ 2/20/2023

2023-02-22 22:47:30 | イベント
みなさんおはようございます。
はじめまして、一年生のKNNでございます。
レガシィBE5に乗っております。



2023年2月20日に富士スピードウェイでジムカーナやってきました。

朝7時30分ゲートオープンということで4時30分に大学出発。
はやいっすね~。
まあ前日20時に寝たので居眠り運転()は致しません。

私事ですが、前日は軽音のライブだったので睡眠時間とれるか心配でしたが、私は友達がおらず、飯にも誘われなかったのでトボトボ帰宅。
スッキリ寝れたのでOKです。泣


移動中、明け方の富士山
いいっすね^~


スピードウェイには7時前に到着。

現役車6台、OB車5台の計11台の参加。
今回は一年コンドウのNBロードスターが初スポーツ走行!(おめでとう)

オープンカー気持ちよすぎだろ!

天気よかったので最高。

9時から12時まで午前コース、13時から16時まで午後コースでの走行。

午前のコースは比較的覚えやすい!


なお、午後コース。。

OBさんも結構ミスコしてましたね。。

OB車のV8(!?)レクサスがえげつないドリフト走行。

あの車はモンスターですね。

一番速かったのがOB車のS15

なんていうんだろ、無駄な動きが全くないってカンジでした。
スラロームでは残像見えましたね()。

自分のレガシィは2回目のスポーツ走行。
車、前回の走行から何も変わってなくね。。。?


あ、オーディオ交換しましたわ。
MDかCDしか読めない純正だったので。。
たぶん軽量化成功!

、、、さすがにいじらなすぎですね反省。


私は生まれつき三半規管がよわよわでして、自分の運転でも酔ってしまいます。。
他車の横乗りをした日には30分は休憩しないと無理です。
これどうにかしないと楽しいものも楽しめないんすよね、、、
改善策求。
ネガティブな話はここらで。

今回、先輩のアドバイスのおかげで、ブレーキ、ステアリング操作の感覚がちょっと掴めた気がします。
レガシィはまずブレーキ交換ですね。

帰りはみんなでジョリーパスタ
シャブがパスタとは珍しいにもほどがありますね。
空から車でも降ってくるんじゃないでしょうか()。

おいしかったです。

それではまた。

学ドリ2022 サカグチ編(完結編)

2022-10-17 22:03:00 | イベント

どうも、3日連続でブログを書いている阪口です(ブログ更新えらいっ‼︎)

前回のブログで、後編とかほざいていたのに完結させなかった完結詐欺(なんだそれ)をかましてしまったので今回こそ完結させるつもりでいます。
(レギュラー放送の最終回でストーリーを完結させずに、『続きは映画で!』とかほざいて炎上した仮面ライダーディ●イドを思い出しますね)


話は10/9まで遡ります。学ドリ当日、自分は川崎にある家からいつもの通り道志を通ってFSWに行きました。東ゲートに着くとそこには紙面やYouTubeで何回も見たカワサキ編集長がいてかなり感動しました。

自分は学ドリの応募書類を書く時に履歴書を書いて、そこに自分がボディビルの大会に出た時の写真を思いつきで貼り付けたのですが、それがどうやらカワサキ編集長にヒットしたらしく、その場でも「あ、あのボディビルダー君⁉︎  パワステレスなの大丈夫⁉︎」と声をかけて下さいました。笑
ちなみに書類選考を通過した理由は、『身体のキレが良かったから』だそうです。笑

筋トレしていて良かった〜って今まで1番思った瞬間でした。



(ちなみにこれが履歴書に貼り付けた僕の写真です。カワサキさんはてっきりなか●まきんに君の写真か何かだと思ったそうです。笑)


そこで軽く挨拶を済ませ会場のドリパへ、あのパドックに120台を超える参加車両が集まる訳ですから隣の車両との距離はスーパーの駐車場レベルで狭かったです。



(最初の方は晴れてくれてよかったです)

自分はタイヤの履き替えなどの準備もほとんど無かったので暇にしていると受付開始のアナウンスが、速攻で受付に向かったら1番乗りでした。(どうでもいい)

8時、ドラミ開始。審査員のドリフト侍こと今村隆弘さんや帝王の愛称でお馴染みの古口美範さんが初めて参加の僕でも分かりやすく説明をして下さいました。ちなみに初参加は50台ちょっとと仰っていて、意外と多いなぁと思いました。(ここうろ覚え)






ちなみに大会の運営は、以前お世話になったtkくらぶさんであり、お世話になった時のお礼を伝えようと代表の神谷さんにご挨拶したら覚えていてくれました。嬉しかったです!
また機会がありましたら走行会の方にもお邪魔させて頂きます!!

その後、各グループで10分ずつの練習走行。
僕は初めてのドリパ&パワステレス&新品タイヤ(トライアングル)という不安条件が揃いまくっていたので、グループ内で1番最後にコースに出ました。最初は恐る恐る2速からサイドを引いたりしていたのですが、そのうち慣れてきて3速からサイドを引いたりしていました。
(ただ逆振りは怖くてできませんでした、そのうちできるようになりたいですね)

不安材料なパワステレスですが、やっぱりしんどかったです。カウンターはセルフステアのシュルシュルで対応したのですが、その後の角度の微調整や振り返しが中々重く、パドックに戻る頃には肩が筋肉痛になりました()





(郡大写真部の方に写真を頂きました!ありがとうございます!)

練習走行も終わり、いよいよ予選のパイロン卍。コースは去年とは違い一直線にパイロンが並んでいました。ただし、幅がコース幅と同じで非常に狭く、多くの人が苦戦していました。

いよいよ自分の出番が近づいてくるとスタート位置に並ぶのですが、この瞬間から緊張してしまい自分がスタートする時には頭が真っ白になってしまいました。いくら那須で練習したとはいえ、たった1本しかチャンスはないので失敗できないというプレッシャーが凄かったです。
いつも通りに、とラジオをつけていたのですが進入から失敗、挙げ句の果てにパワステレスでハンドルを切るのが非常に重かったので1人だけ訳の分からない珍走を繰り広げていました。非常に恥ずかしかったです。
(その頃、実況のカワサキさんは『ボディビルダー』と連呼しまくっており、後で先輩がくれた動画を見返した時は少し恥ずかしくなりました。笑)






(一体どこを走っているのでしょうか)

こんなふうに自分は予選落ちを確信、ピットに戻り魂が抜けた顔をしていると予選通過者の発表。上位50人が予選通過なのですが、自分の結果は128人中92位、点数が14点(ボーダー50点)で無事に撃沈しました!
(逆にあんな走りで14点も下さりありがとうございます)

午後は1回戦、決勝とゆっくり観戦していたのですが、途中から雨。次第に強くなってきたところで恒例のクレクレタイムこと仲良しフリー走行。自分はbn sportsのエアロが非常に欲しかったので、手元にあった養生でbnアピールをしましたが、ほかの車には迫力で負けてしまいました(3年前のリヒトさんを見習うべきでした())







こんな感じで僕にとって初めての学ドリは終了‼︎帰り道でロービームのHIDが壊れるわ色々ありましたがとてもとても楽しかったです‼︎
絶対に来年も出てやるぞ!と思いました。

あと要望としては、もっと部から見に来てほしかったなーと思いました。特に後輩ちゃん、来年はみんな来てほしいですね()

とりあえず、皆様最後まで読んでくださいましてありがとうございました!!!

(最後にノリマツさんとパシャリ)