めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

七草粥

2021-01-07 | 薬膳&食療(その他)

今朝はお粥を食べた方が多いのでしょうか?

我が家も今日は私だけでなく大黒柱サンの分も作りました。

「お粥だけじゃ昼間でもたない。」とウルサイ事を言われないよう、骨付きの鶏肉を入れてお米から炊きました。

彼が「餅は腹持ちがよくて力も出る。」と信仰しているお餅も足して。もはやお粥の意味が…と言えなくも無いですが、大丈夫。

お粥は懐が深いですから、鶏肉もお餅も優しく包み込んでくれます。

 

七草セットは用意していなかったので、その中の一部であるカブ’すずな)と大根(すずしろ)を少しだけ入れておきました。(小さく切ればどうせわからないだろうし!)

葉っぱの大部分はふりかけにしてお粥に添えて。

ナズナがあればよかったんだけど、そう言えば最近ナズナって道端で見かけませんねえ。

 

大黒柱サンが満足した鶏粥。

私には少々重過ぎるので、昨夜の冷やご飯と水を足して炊きなおしました。 

そんなわけで今朝は久しぶりの早起きです。

「お粥くらい自分で鍋からよそって食べてくれたら…」と思ったとか、思わなかったとか、まあそこは今後のですね。

 

久しぶりに(一年ぶり?)お粥を食べた方は如何でしたか?

温まりましたか?

一度だけじゃ効果を実感できないでしょうが、普段体が冷えやすい人、浮腫みやすい人、体が重く感じる人、寝起きから疲れている人、、、等々プチ不調がある人は、今日一日体の調子をじっくり観察してみて下さい。

 

あれ?いつもと違う。 ちょっといい感じ。

 

と少しでも思った方はもちろん、そうでない方もそうなることを願って。今日だけでなくこれからもお粥を朝食に取り入れてみませんか?

まだまだ寒い日が続きます。

朝からじんわりポカポカ体の中から温まって、外気の冷たさに負けないでいましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 減糖お節<栗きんとん> | トップ | ターサイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

薬膳&食療(その他)」カテゴリの最新記事