いよいよ夏になりました。
正確には5月5日に立夏を迎えていたわけですが、偶然にもその日は朝起きてお湯を沸かさずに水を飲んだ時に、「おやっ 常温でもいける!」と思っていました。
その2日前には「まだ常温で水を飲むには早いな」と思っていたのでその変化を感じれて、しかもその日が立夏を迎えた日だったなんて!ちょっと嬉しい夏の幕開けとなりました。
最近は二十四節気についてあまり詳しく書いていませんが、実はあえて前もって日にちを調べずに、その日どう感じたのかを振り返るようにしています。
特に「立」で始まる四つの季節の始まりと、夏至と冬至は大きな変化なので後から必ず振り返ります。
今回のように何かを感じれたり、感じれなかったり。
やはりバタバタと余裕無く過ごしていると何も感じれない事が多いので、余裕の無い時こそほんの一瞬でも外の景色に目を向けたいなと思います。
さて
今年の夏はどんな夏になるのでしょうか?
苦手な夏ですが、楽しみをたくさん見つけて乗り切ろうと思います。
正確には5月5日に立夏を迎えていたわけですが、偶然にもその日は朝起きてお湯を沸かさずに水を飲んだ時に、「おやっ 常温でもいける!」と思っていました。
その2日前には「まだ常温で水を飲むには早いな」と思っていたのでその変化を感じれて、しかもその日が立夏を迎えた日だったなんて!ちょっと嬉しい夏の幕開けとなりました。
最近は二十四節気についてあまり詳しく書いていませんが、実はあえて前もって日にちを調べずに、その日どう感じたのかを振り返るようにしています。
特に「立」で始まる四つの季節の始まりと、夏至と冬至は大きな変化なので後から必ず振り返ります。
今回のように何かを感じれたり、感じれなかったり。
やはりバタバタと余裕無く過ごしていると何も感じれない事が多いので、余裕の無い時こそほんの一瞬でも外の景色に目を向けたいなと思います。
さて
今年の夏はどんな夏になるのでしょうか?
苦手な夏ですが、楽しみをたくさん見つけて乗り切ろうと思います。